オークラ輸送機、明石工業高等専門学校とネーミングライツ協定を締結

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2024年08月09日(金)
オークラ輸送機株式会社
オークラ輸送機株式会社は、明石工業高等専門学校とネーミングライツ協定を締結しました。




 オークラ輸送機株式会社(本社:兵庫県加古川市、代表取締役社長:大庫良一、以下 オークラ輸送機)は、明石工業高等専門学校(以下 明石高専)と「明石工業高等専門学校ネーミングライツに関する協定」を締結いたしましたので、お知らせいたします。
明石高専は日本国内でも有数の工業高等専門学校であり、播磨地域の教育機関としても非常に評価の高い高等専門学校であります。2027年に創業100周年を迎えるオークラ輸送機は、その校内施設に社名を冠することで、地元播磨との連携を強化し、教育支援と地域活性に寄与したいと考え、協定締結に至りました。なお、この協定は兵庫県内メーカーでは初となります。

デザインコンセプトとしては、学生さんが毎日を過ごすホームルーム教室ということもあり、楽しくポップなデザインを目指しました。少しでも学校生活に彩りを添えることが出来れば、と願うデザインであります。また、このデザインから物流インフラを支える『マテリアルハンドリング』を知ってもらうことで、モノづくりに携わることや学業へのモチベーション向上に繋がれば、と期待しております。

 ■ネーミングライツ概要


 ■オークラ輸送機株式会社について


オークラ輸送機は、1927年に創業して以来、モノづくり企業としてマテリアルハンドリング(マテハン)機器の製造をはじめとする物流システムに関する事業を国内外に展開し、2027年に創業100周年を迎えます。



 ■パネルデザイン














企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る

ネットショップ担当者フォーラムを応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]

[ゴールドスポンサー]
[スポンサー]