用語「ZOZO」 が使われている記事の一覧

全 89 記事中 51 ~ 89 を表示中

スタートトゥデイ、「WEAR」のバーコードスキャンによる商品購入機能を中止

ショールーミング化の起爆剤と期待された「WEAR」のバーコード読み取りによる商品購入機能を中止

瀧川 正実

2014年4月9日 11:48

  • 集客
  • 業界動向

モール化推進の影響で売上高は1.6%減の84億円、スタートトゥデイの1Q

前年同期に8.7%だった買取販売は2.7%(約7億円)まで減少、モール型への移行が顕著になっている

中川 昌俊

2014年8月1日 13:01

  • 業界動向

電子雑誌店運営のヤッパを買収、スタートトゥデイ

スマートフォン(スマホ)向けアプリの開発を強化するほか、電子雑誌サービスなどで連携していく

中川 昌俊

2014年8月5日 17:00

  • 業界動向

「WEAR」掲載のコーディネート例を書籍化、スタートトゥデイ

掲載バーコードのスキャンにより、購入も可能に

中川 昌俊

2014年8月8日 15:00

  • 運営
  • オムニチャネル

カタログ通販のフェリシモがスタートトゥデイ運営の「ZOZOTOWN」に出店、新規客獲得狙い

新たなユーザーとの接触機会を増やす取り組みを進めており、「ZOZOTOWN」への出店もその一環

瀧川 正実

2014年8月25日 12:51

  • 27
  • 集客
  • 運営
  • 業界動向

全品送料無料を廃止し3000円以上で無料に、スタートトゥデイ

2014年3月から開始した即日配送サービスは無料に変更した

中川 昌俊

2014年9月1日 16:11

  • 物流・配送

「WEAR」と美容室検索サイト「ビューティーナビ」を連携、スタートトゥデイ

美容師のファッションコーディネート例などを掲載し、コンテンツの拡充を図る

中川 昌俊

2014年9月4日 7:32

  • 運営

欧米や東南アジアなど21か国で「WEAR」の提供を開始、スタートトゥデイ

より多くの情報が集まる場としてユーザーの利便性を高める

中川 昌俊

2014年10月3日 13:30

  • 海外

「WEAR」内で他ユーザーのコーディネート例をお勧めする機能を追加、スタートトゥデイ

撮影や投稿が苦手なユーザーでも気軽に投稿できるようにして、アクティブユーザー維持へ

中川 昌俊

2014年10月7日 7:00

  • 運営

「ZOZOポイント」での買取サービスを開始、スタートトゥデイ

ユーザーが支払いをポイント受け取りで選ぶと査定額から10%アップしたポイントを付与する

中川 昌俊

2014年10月29日 7:00

  • ポイント制度

即日配送エリアを関西エリアにも拡充、スタートトゥデイ

今回のサービス対象エリア拡大で、出荷件数全体における50%以上が即日配送可能となる

中川 昌俊

2014年11月5日 15:00

  • 物流・配送

「ZOZOTOWN」でファッション誌の販売を開始、スタートトゥデイ

出版社から情報提供を受け、ファッションニュースを配信するサービスも展開する

中川 昌俊

2014年11月26日 17:00

  • 運営

ファッションコーディネートアプリ「WEAR」を中国で展開開始、スタートトゥデイ

ウェアは2014年5月に台湾でサービスを始めるなど海外展開を強化、今回の中国進出で展開エリアは世界26の国と地域に

中川 昌俊

2015年1月27日 10:45

  • 海外

「ZOZOTOWN」「SHOPLIST」「HMV」「フェリシモ」など、大型ECサイトが「LINE Pay」を導入へ

フリマアプリの「Fril」なども対応し、近く加盟店第2弾を公表する予定

瀧川 正実

2015年3月2日 17:30

  • 114
  • 21

スタートトゥデイ、「LINE ビジネスコネクト」を活用した「ZOZOTOWN」の公式アカウント開設

LINEとの連携を強化し、ユーザーの取り込み図る

中川 昌俊

2015年3月12日 11:30

  • スマホ・タブレット

500万ダウンロードのファッションコーディネートアプリ「WEAR」をフルリニューアル、スタートトゥデイ

買った商品のコーディネート例がアップされるとプッシュ通知する機能などを追加

中川 昌俊

2015年4月21日 9:00

  • 集客
  • スマホ・タブレット

「ZOZOTOWN」開設10周年でアパレルなど2億円分を無料で販売、スタートトゥデイ

22日夕方から販売開始し、23日未明には2万点が完売

中川 昌俊

2015年4月23日 18:00

  • 集客
  • 顧客対応・顧客サポート

スタートトゥデイ、フリマ事業へ今期中に参入へ

既存事業と連携することでユーザーを送客し、初年度35億円の流通額を見込む

中川 昌俊

2015年5月7日 12:15

  • スマホ・タブレット
  • 業界動向

「ZOZOTOWN」のスマホ比率が60%を突破。スタートトゥデイの4~6月期

商品取扱高は前年同期比22.2%増の332億円

中川 昌俊

2015年8月3日 17:00

  • 267
  • 41
  • 業界動向

月間1600万PVのWebメディア「ハニカム」連動のECサイトが閉店へ、スタートトゥデイグループ会社

スタートトゥデイの孫会社にあたるハニカムは、8月31日でECサイト「JUST LIKE HONEYEE(ジャストライクハニー)」を閉店する

瀧川 正実

2015年8月19日 7:00

  • 業界動向

東京ガールズコレクションとスタートトゥデイがコラボ、「ZOZOTOWN」でアイテム販売

「WEAR」でも連携し、モデルのコーディネートの投稿などを行う

中川 昌俊

2015年9月17日 6:30

  • オムニチャネル
  • 業界動向

スタートトゥデイ、タイのファッションEC2位WearYouWant社に出資

2014年9月からタイで「WEAR」の提供を始めており、共同で事業拡大につなげる

中川 昌俊

2015年9月28日 15:00

  • 海外

大島優子、浅野忠信、土屋アンナを起用したテレビCMを開始、スタートトゥデイ

ZOZOTOWNとしては2年半ぶりのテレビCMで、流通額拡大につなげる

中川 昌俊

2015年10月15日 10:30

  • 集客

スタートトゥデイ、有料会員制サービス「ZOZOプレミアム」「ZOZOプラチナム」を開始

送料無料などを特典として再挑戦

中川 昌俊

2015年10月30日 16:30

  • 56
  • 42
  • ポイント制度
  • 物流・配送

WEAR経由の売り上げが月間10億円を突破、スタートトゥデイ

ダウンロード数も600万件を突破

中川 昌俊

2015年11月2日 9:30

  • 業界動向

エンジニアとデザイナーを集約した「スタートトゥデイ工務店」を設立、スタートトゥデイ

ヤッパの社名を変更、組織改変も行いグループのエンジニアなどを集約

中川 昌俊

2015年12月2日 11:30

  • 運営
  • 人材・教育
  • 業界動向

スタートトゥデイがファッションフリマアプリ「ZOZOフリマ」の提供を開始

運営は「STORES.jp」を提供するブラケットが担う

中川 昌俊

2015年12月15日 16:50

  • 34
  • スマホ・タブレット

「ZOZOフリマ」の販売手数料を無料化、「フリマSALE」開始でユーザーの獲得狙う

「ZOZOフリマ」の公式アカウントがセール品を毎日100点以上販売

中川 昌俊

2016年3月3日 9:00

  • スマホ・タブレット

スタートトゥデイ、米国とマレーシアのファッションECプラットフォームに出資

2015年9月にはタイのECプラットフォームに出資するなど海外への出資を進めている

中川 昌俊

2016年3月31日 10:30

  • 海外

「WEAR」が「アメブロ」と連携、1度の投稿で両サービスに記事掲載が可能に

著名人を含めコーディネートをブログ記事として投稿するユーザーが増えているため連携が実現

中川 昌俊

2016年4月15日 7:30

  • 集客
  • ソーシャル
  • 売上向上
  • スマホ・タブレット

「ZOZOTOWN」の年間流通額は23.6%増の1595億円

2017年3月期はボタン型ビーコン、海外展開、プライベート・ブランドの販売などを計画している

中川 昌俊

2016年5月9日 8:30

  • 48
  • 業界動向

「ZOZOTOWN」の都道府県別購入金額ランキング、上位に四国地方が多数ランクイン

下位は温暖な気候の九州・沖縄地方が独占

中川 昌俊

2016年7月15日 9:30

  • 114
  • 調査

スタートトゥデイ、4~6月の取扱高は27.1%増の422億8400万円

ZOZOTOWN事業が前年同期比39.8%増、BtoB事業が同61.6%減、フリマ事業が2億2300万円(新規事業)

中川 昌俊

2016年8月2日 9:00

  • 業界動向

スタートトゥデイから独立、「STORES.jp」のブラケットがMBOで

よりスピーディーで柔軟な経営判断を行うためと説明

中川 昌俊

2016年10月4日 10:00

  • 業界動向

「ZOZOTOWN」が注文日から2か月後に支払いができる「ツケ払い」を開始

GMOペイメントサービスが提供する「GMO後払い」を「ZOZOTOWN」向けにカスタマイズした

中川 昌俊

2016年11月2日 8:00

  • 決済

スタートトゥデイ、2016年4~9月の取扱高は前期比28.3%増の864億円

デバイス別出荷比率を見てみると、順調にスマホ比率が高まっており今期は71.6%まで上昇

中川 昌俊

2016年11月4日 10:00

  • 業界動向

スタートトゥデイ、千葉マリンスタジアムの命名権を取得し「ZOZOマリンスタジアム」に

今後、ZOZOマリンスタジアムを活用した新企画の検討も

中川 昌俊

2016年11月18日 9:30

  • 業界動向

スタートトゥデイ、中国・四国地方へのスピード配送サービスを開始

新たにスピード配送が可能になったのは、岡山・広島・島根・鳥取・愛媛・香川・徳島・高知の8県

中川 昌俊

2016年11月29日 9:00

  • 物流・配送

スタートトゥデイが好調、10~12月期の取扱高は前年同期比38.3%増の616億円

デバイス別出荷比率を見てみると順調にスマホ比率が拡大、10~12月期は75.2%まで上昇

中川 昌俊

2017年2月1日 12:00

  • 業界動向

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る

企画広告も役立つ情報バッチリ! Sponsored

「サムソナイト」「グレゴリー」のEC改善事例。CVR改善+購入完了率が最大45%増の成果をあげたアプローチとは 11月12日 7:00 スマホゲーム「モンスト」ファンがお得にアイテムを購入できる「モンストWebショップ」はなぜ「Amazon Pay」を選んだのか。導入効果+UI/UX向上に向けた取り組みを聞いた 10月30日 7:00 アンドエスティが「3Dセキュア2.0」の超効率的運用に成功したワケ。オーソリ承認率大幅改善、売上アップにつながった不正対策アプローチとは? 10月28日 7:00 EC業界で市場価値を最大化する――「全体を見渡せる人材」になるためのキャリア設計 10月27日 7:00 転売ヤーが引き起こすEC市場の混乱に立ち向かう! Shopifyパートナー・フラッグシップが提案する最新対策 9月29日 8:00 14か月で累計売上30億円超え。 韓国のネイルブランド「ohora」の急成長を支えたEC戦略とは 9月22日 8:00 生成AI検索が変える消費者の購買行動。UGC活用でサイト流入を最大化する 9月10日 8:00 ほしい商品が見つからないイライラを解消し、CVRを向上! 検索機能強化と顧客満足度アップを実現するBtoB-ECサイト改善のポイントとは? 9月9日 7:00 B向けEC担当者必見。BtoBビジネスを成功に導くサイト内検索の最適化戦略 9月3日 8:00 クリック率3倍、セッション数2.3倍を実現したECサイトの取り組みとは? リアル店舗のような“ワクワク感”を再現するPLAZAの事例 9月2日 7:00