EC企業の課題は「売上に直結した施策」「デジマ対応の全社的な組織改革」
インフルエンサーマーケティングを手がけるリデルは9月29日、EC事業者が抱えているマーケティングの課題に関するアンケート調査の結果を公表、「売上に直結した施策を探している」「デジタルマーケティングに対応した組織改革が進まない」といった声があがっている。
マーケティング全般における課題の上位には、「売上に直結した施策を模索している」(24.1%)、「デジタルマーケティングに対応した全社的な組織改革が進まない」(22.2%)、「専門領域の人材育成が間に合わない」(13.0%)、「予算の確保が難しい」(11.1%)といった悩みが並んだ。
課題の解決策の1つとして、インフルエンサーマーケティングは効果的か質問したところ、92.6%が「はい」と回答。新規顧客の開拓や若い層へのリーチに効果を期待する意見が多かったという。
「インフルエンサーマーケティングを検討するにあたって、懸念していることやリスクと感じることは何か?」という質問に対しては、「費用対効果が見込めるか」(26.2%)を選んだ割合が圧倒的に高い。
「商品の良さを狙いどおりに訴求できるか」(12.3%)、「効果的な期間設定や投稿内容がわからない」(12.3%)など、運用面を懸念する回答者が続いた。
インフルエンサーマーケティングは、SNSや動画投稿サイトなどで多くのフォロワーを抱える有名人に商品やサービスを紹介してもらうことで、認知拡大や販売促進を図るマーケティング手法。近年、EC業界でも活用が広がっている。
9月14日に開催された「ネット&スマートフォン・コマース」(ナノ・オプトメディア主催)でリデルの福田晃一CEOが講演。聴講した300人を対象に、マーケティングにおける課題や、その課題を解決するためにインフルエンサーマーケティングが有効と考えるか調査した。