プロのDJ、アーティストをサポートするための配信事業をJapan DJ net OnlineとLotusTVが共同事業としてスタートしました!

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2022年02月19日(土)
VIVID DIGITAL LIMITED
~ VIVID DIGITAL LIMITEDはJDDAと業務提携しました!~

アジア向けインターネットテレビ事業でLotusTVを運営するVIVID DIGITAL LIMITED(本社:香港 、CEO:森田 敏行 、以下「VIVID」)は、 DJの社会的価値や文化的価値を高め、広く一般に広めていく事を目的とする「一般社団法人 JDDA/Japan Dance Music&DJ Association (本社:東京 、代表理事 :角田 敦 (Watusi) 、以下「JDDA」)」と業務提携を締結しました。


JDDAとLotusTVは2021年7月から6ヶ月に渡りレジェンドDJ達(※ 参加DJ参照)と全ての音楽権利を守りながらDJライブ配信を実施してきました。1月15日で第一弾の取組みは終了しましたが、内容を昇華し新たにDJ配信をスタートをします。

本取り組みでは、第一弾では実現できなかった以下の5つの取組みを行っていきます。

ライブを楽しみながらショッピングできるLotusCartを用いたオリジナル商品の販売
ファンの応援を促進するエンドロールを用いたドネーション機能の実施
ご要望の多かったDJのプレイリストの公開
配信を継続するためのスポンサー企業とのタイアップ放送
NFT、ブロックチェーン技術を使い新たな表現の場、エコシステムの提供

ミュージシャンやクリエイター、アーティストを応援するための5つの新たな取組みを行いDJを中心としたクリエイターエコノミーの構築を行います。

また、この提携を皮切りに既に協業で行われているDJ配信事業については更なる相互協力をし、引き続きDJライブ配信を行いながらDJ達の表現の場を増やし、地位向上と文化的価値を促進していきます。

本プロジェクト初回は本年1/22 (土)二回目は2/12(土)に行われ各6,000人以上の視聴がされました。今後はカルチャー発進基地である笹塚ボウルをベースに、DJは須永辰緒、高宮永徹、 ZEEBRA、WATARAI、HASEBE、中塚武、KAWASAKI、ROCK-Tee、NAZWA!(Naz Chris、Watusi)等と配信を行っていきます。

※参照:参加DJ名
須永辰雄、高木完、NAZWA! (Watusi+Naz Chris)、DIRTYKRATES a.k.a. ZEEBRA.、KO KIMURA、沖野修也、松浦俊夫、DJ KAWASAKI、DJ HASEBE、DJ WATARAI、DJ KEN-BO、DJ CELORY、Mighty Crown、吉永祐介、櫻井喜次郎、NOBU a.k.a.BOMBRUSH!、松井寛、HIROSHI WATANABE、YANATAKE (順不同)





【三回目 詳 細】


日時 :2/19(土)20時~23時
DJ : NAZUWA!(Watusi+Naz Chris)、中塚 武
Live : Izumi Ookawara(QYPTHONE)
場所:笹塚ボウル(住所:東京都渋谷区笹塚1丁目57−10 笹塚駅前ビル 3F)
LotusTV URL:https://www.lotuslotus.tv/



各社説明

■「VIVID」について




名称:VIVID DIGITAL LIMITED
会社HP: http://www.vivid-digital.com.hk/
Lotus TV: https://www.lotuslotus.tv/
設立:2015年3月23日
所在地:香港
事業内容:
   -動画越境ECプラットフォーム『LotusTV』運用
   -デジタルクリエイティブエージェンシー
   -アーティストネットワークビジネス
CEO:森田 敏行(もりた としゆき)


■「LotusTV」について




LotusTV (http://www.lotuslotus.tv)は、
カルチャー、クラブミュージック、ファッション、エンタメの
動画コンテンツを楽しみながら、動画内のモノが買える動画越境ECプラットフォームです。またアーティストサポートの為のクラウドファウンディング(投げ銭)が行える「エンドクレジットサポート」や、VIVIDの提携するアーティストやイベントへの仕事のオファーなどが自由に行える「ビジネスマッチング」、リアルタイム番組配信などの機能が搭載されております。


■ 「JDDA」について




一般社団法人JDDA(Japan Dance Music $ DJ Association http://jdda.tokyo)は、 DJの社会的価値や文化的価値を高め、広く一般に広めていく事を目的とし、 ダンスミュージックにおける芸術文化の普及、及び日本のDJの演奏技術の向上を目指す。またダンスミュージックに関する資料の収集や保存、研究、イベント、公開講座などを通して社会的、文化的活動に寄与することを目的とする団体。


■ お問い合わせ先
VIVID DIGITAL LIMITED 広報担当宛
TEL:03-6868-0489
Email : info@vivid-digital.com.hk
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る

ネットショップ担当者フォーラムを応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]

[ゴールドスポンサー]
[スポンサー]