サンコーの「びっくりマグボトル洗い」2種類がAmazonベストセラー1位を獲得

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2025年02月19日(水)
株式会社サンコー
~ マイボトル文化の定着や抗菌製品への需要が高まりコロナ禍と比較し販売数も約4.7倍に成長 ~

”暮らしに寄り添ったものづくり”を掲げ、掃除用品の開発・製造・販売を行う株式会社サンコー(本社:和歌山県海南市、代表取締役:角谷太基)は、当社の「びっくりマグボトル洗い」2種類がAmazonのキッチンブラシカテゴリーにおいて、ベストセラー1位を獲得し、抗菌製品への需要の高まりから、コロナ禍と比較し販売数も約4.7倍(2021年~2024年度比較)に成長しました。
※2025年2月18日時点



【サンコーの「びっくりマグボトル洗い」が選ばれる理由】
1.環境配慮型製品の需要増加
近年のキッチン掃除市場では、化学洗剤の使用を最小限に抑える製品や水だけで効果的な洗浄が可能な製品など、環境配慮型製品が主流になっています。「びっくりマグボトル洗い」は、当社の独自素材「びっくりフレッシュ(R)」を採用しており、繊維のもつ特殊断面形状の側面エッジングがすみずみの汚れまでかき出すため、水だけでも汚れを落とすことができます。



2.衛生意識の高まりによる抗菌・除菌への関心



また、2024年の冬はインフルエンザが大流行するなど、コロナ禍以降も継続して衛生意識が高まる中で、抗菌機能付き製品の市場規模は右肩上がりに拡大しています。リサーチステーション合同会社の「抗菌繊維の世界市場:抗菌剤別、用途別2026年予測」では、抗菌繊維の世界市場規模として2021年の107億ドルから2026年までには147億ドルまで増えると予測されています。「びっくりマグボトル洗い」では、クリーナー1本1本の繊維に抗菌加工を施していることから、菌の増殖を抑制する効果があり、ボトルを清潔に保つことができます。

出典|リサーチステーション合同会社の抗菌繊維の世界市場:抗菌剤別、用途別2026年予測

3.マイボトル文化の定着
最後に、サステナビリティ意識の高まりにより、マイボトル利用者が増加傾向にあり、一般社団法人日本宅配水&サーバー協会の水分補給に関するアンケート結果(2021年)によると持ち歩き可能なマイボトルを「使用している」人は全体の75%と、多くの人にマイボトルが普及している結果となりました。マイボトル文化の定着に伴い、タンブラー専用クリーニング用品の需要も拡大傾向にあることがわかります。

出典|一般社団法人日本宅配水&サーバー協会の水分補給に関するアンケート結果(2021年)




<購入者の声>
触るともこもこ。毛がみっちり詰まっていて綺麗になります。一緒に買った水筒の口サイズとピッタリでした。
よく落ちるので使いやすかったです。もっとはやく買えばよかったです。
普通のスポンジの硬い部分でがんばって擦っても取れない汚れが、そんなに力を入れなくてもすっと取れます。パッキン部分の溝にたまった茶渋もすっと取れるので、ブラシの形をしたものじゃなくても洗えるような平ためな場所も時々これで洗っちゃいます

「びっくりマグボトル洗い」2種類商品情報
商品名 |びっくりマグボトル洗い          
カラー |グリーン



商品名|びっくり抗菌糸で作ったマグボトル洗い
カラー|グレー



共通
サイズ |巾5×全長32cm
品質  |柄:ポリプロピレン、毛:ポリエステル、ジョイントパーツ:ポリプロピレン、耐熱温度:80度
生産国 |日本

特長
●特殊形状の繊維を使用しているので、水だけでも汚れをかき落とすことができます。
●洗剤を使用する場合でもごく少量で汚れが落とせるため、経済的です。
●高さが17~20cm程度のマグボトルやタンブラー洗いに最適です。
※グレーのみ抗菌加工を施した糸を使用しています。

会社概要






和歌山県海南市を拠点にジャパンメイド・ハイクオリティ・顧客ファーストをモットーに、掃除・防災・ペット用品を中心に、生活サポート用品の商品開発から製造、販売まで一気通貫して提供しています。販売実績No1を誇る「おしっこ吸う~パット」シリーズは、2024年4月に販売数310万個を突破しました。皆さまの暮らしに寄り添う生活サポート用品メーカーとして、豊かな社会を支えていきます。

[会社名]株式会社サンコー
[代表者]代表取締役 角谷太基(かくたに ふとき)
[所在地]和歌山県海南市大野中715
[設立]1967年4月1日
[資本金]9,500万円
[事業内容]生活サポート用品の開発、製造、販売
[HP]https://sanko-gp.co.jp/
[公式通販サイト]https://onlineshop.sanko-gp.co.jp/
[YouTube]https://www.youtube.com/channel/UCBIJyqK6v-HVvaEQ4ZSHWAw
[Instagram]https://www.instagram.com/sanko_souji/
[X]https://twitter.com/sanko_wakayama

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る

ネットショップ担当者フォーラムを応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]

[ゴールドスポンサー]
[スポンサー]