現在地
~疲労回復専用ジム「ZERO GYM」と共同開発~睡眠時の呼吸にアプローチ『脱力まくら』2月8日(火)よりMakuakeにて先行予約販売スタート
越後ふとん
創業150年の老舗ふとんメーカー越後ふとん株式会社(本社:新潟県胎内市、代表取締役社長:立石 寿雄)は、応援購入サービス「Makuake(マクアケ)」にて、2月8日(火)より睡眠の休息効果を高める『脱力まくら』の先行予約販売を開始いたします。https://www.makuake.com/project/datsuryokumakura/

「呼吸をスムーズにすること」にこだわって開発
睡眠時の休息効果を高めるためには、深くゆったりとした呼吸が必要不可欠です。しかし、リモートワークでの長時間のPC使用やスマートフォン操作などにより、重心が前のめりになった姿勢が続き、胸が圧迫されて深い呼吸がしにくくなっている人が増えています。
そこで越後ふとん株式会社は、日本初の疲労回復専用ジム「ZERO GYM」と共同して、同ジムプログラムディレクター・プロボディデザイナー松尾伊津香氏監修のもと、人間が持つ本来の姿勢に導き、睡眠時の呼吸をスムーズにする『脱力まくら』を開発しました。『脱力まくら』は、胸部を縦横の双方向に広げ圧迫から解放することで、深い呼吸が可能となり、睡眠環境の質の向上にアプローチします。
自然と胸が開く設計による「心地よい脱力感」
前重心となった体を支えるのは、背面の筋肉です。特に頭部の重さがダイレクトにかかる首の付け根の筋肉(後頭下筋群)は、負荷がかかることで収縮し、首や肩こりの原因ともなります。
『脱力まくら』は、首の付け根部分の膨らみでフィット感を与えて、まくらの中央部にくぼみを設けることで、「背面の緊張」がほどける形状。緊張の緩和によって、背骨と首は人間が本来持つポジションに戻り、縦方向にかかっていた胸への圧が解放されて、呼吸がスムーズになります。


肩が内側に入る「巻き肩」の姿勢は、脇が締まり、胸を横方向から圧迫します。この圧を開放するためのポイントは「脇」です。脇は体幹と腕を繋ぎ、姿勢維持のために、重要な役割を担っています。
『脱力まくら』の最大の特長は、睡眠時の脱力状態を作る「アームホールドゾーン」。まくらが体と脇の間に空間を与えつつ、脇をしっかり支えることで、肩の力が抜けやすい構造になっています。そのため、自然と胸が横に開き、ゆったりと深い呼吸が可能になります。
さらに、肋骨から腹部にかけて体の側面に枕を添わせることで、ふんわりと柔らかく包み込まれる感覚を実現し、心地よい安心感を与えます。
こだわりの素材
頭部部分は皮脂や汗などによるニオイの原因となる細菌の繁殖を防ぎ、ニオイの発生を抑える効果がある「東レ セベリス」を使用しています。またアームホールドゾーンには、防臭機能もつ「パイプ」を使用することで、流動性を高め、性別や体型を問わず様々な人の腕と脇をしっかりと支えられます。ラップアップゾーンには、心地よさを追求し、通常の綿よりも反発力の低い「粒綿」を使用し、体の動きにもフィットします。

越後ふとん株式会社は、歴史ある技術で高品質な製品を守るとともに、時代のニーズに合う寝具を提供し、良質な睡眠をお届けできるように努めて参ります。
販売概要

<品質保証・返品・交換について>
本製品は、厳格な品質管理のもとに製造され検査に合格したものであることを保証致します。万が一正常な使用状態中、不際が生じた場合は、返品・交換を承ります。
商品仕様

商品名 『脱力まくら』
サイズ 73×58cm
素材 まくらがわ
側地 ポリエステル100%
中袋 ポリエステル100%
詰めもの ポリエステル100% (0.57kg)
ポリエチレン系樹脂 (0.08kg)
詰め物重量 0.65kg
監修・松尾 伊津香について

ZERO GYM プログラムディレクター/プロボディデザイナー
大学で心理学・精神医学を学び、ヨガ・瞑想インストラクター、ダイエットジムRebornMyself(旧Shapes)六本木本店店長として勤務。
2017年 疲労回復専用ジムZEROGYMを立ち上げ、マインドフルネスや瞑想、食事やフィットネスを掛け合わせた「食事瞑想」(R)や「疲労回復プログラム」などを開発。
2019年2月にNHK WORLD JAPANの「Medical Frontiers」に出演し、ヨガとマインドフルネスイーティングを世界の160の国と地域に発信。
疲労回復専用ジム「ZERO GYM」とは
ストレッチ×マインドフルネスの独自メソッドで“最高の脱力”を目指し、頭と体の疲労をリセットさせて、心身を整えるジム。現在は東京(新宿店、千駄ヶ谷店)に2店舗、ブラジルに1店舗を展開。集中力向上や姿勢改善による体の不調改善など5つのプログラムがあり、パフォーマンス向上へのアプローチを目指しています。
URL:https://business-life.co.jp

会社概要
会社名 越後ふとん株式会社
本社所在地 新潟県胎内市坪穴1162
代表取締役社長 立石寿雄
創業 1868年
事業内容 寝具および寝装品の製造卸販売、雑貨類の販売
URL https://www.echigofuton.jp/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
創業150年の老舗ふとんメーカー越後ふとん株式会社(本社:新潟県胎内市、代表取締役社長:立石 寿雄)は、応援購入サービス「Makuake(マクアケ)」にて、2月8日(火)より睡眠の休息効果を高める『脱力まくら』の先行予約販売を開始いたします。https://www.makuake.com/project/datsuryokumakura/

「呼吸をスムーズにすること」にこだわって開発
睡眠時の休息効果を高めるためには、深くゆったりとした呼吸が必要不可欠です。しかし、リモートワークでの長時間のPC使用やスマートフォン操作などにより、重心が前のめりになった姿勢が続き、胸が圧迫されて深い呼吸がしにくくなっている人が増えています。
そこで越後ふとん株式会社は、日本初の疲労回復専用ジム「ZERO GYM」と共同して、同ジムプログラムディレクター・プロボディデザイナー松尾伊津香氏監修のもと、人間が持つ本来の姿勢に導き、睡眠時の呼吸をスムーズにする『脱力まくら』を開発しました。『脱力まくら』は、胸部を縦横の双方向に広げ圧迫から解放することで、深い呼吸が可能となり、睡眠環境の質の向上にアプローチします。
自然と胸が開く設計による「心地よい脱力感」
前重心となった体を支えるのは、背面の筋肉です。特に頭部の重さがダイレクトにかかる首の付け根の筋肉(後頭下筋群)は、負荷がかかることで収縮し、首や肩こりの原因ともなります。
『脱力まくら』は、首の付け根部分の膨らみでフィット感を与えて、まくらの中央部にくぼみを設けることで、「背面の緊張」がほどける形状。緊張の緩和によって、背骨と首は人間が本来持つポジションに戻り、縦方向にかかっていた胸への圧が解放されて、呼吸がスムーズになります。


肩が内側に入る「巻き肩」の姿勢は、脇が締まり、胸を横方向から圧迫します。この圧を開放するためのポイントは「脇」です。脇は体幹と腕を繋ぎ、姿勢維持のために、重要な役割を担っています。
『脱力まくら』の最大の特長は、睡眠時の脱力状態を作る「アームホールドゾーン」。まくらが体と脇の間に空間を与えつつ、脇をしっかり支えることで、肩の力が抜けやすい構造になっています。そのため、自然と胸が横に開き、ゆったりと深い呼吸が可能になります。
さらに、肋骨から腹部にかけて体の側面に枕を添わせることで、ふんわりと柔らかく包み込まれる感覚を実現し、心地よい安心感を与えます。
こだわりの素材
頭部部分は皮脂や汗などによるニオイの原因となる細菌の繁殖を防ぎ、ニオイの発生を抑える効果がある「東レ セベリス」を使用しています。またアームホールドゾーンには、防臭機能もつ「パイプ」を使用することで、流動性を高め、性別や体型を問わず様々な人の腕と脇をしっかりと支えられます。ラップアップゾーンには、心地よさを追求し、通常の綿よりも反発力の低い「粒綿」を使用し、体の動きにもフィットします。

越後ふとん株式会社は、歴史ある技術で高品質な製品を守るとともに、時代のニーズに合う寝具を提供し、良質な睡眠をお届けできるように努めて参ります。
販売概要

<品質保証・返品・交換について>
本製品は、厳格な品質管理のもとに製造され検査に合格したものであることを保証致します。万が一正常な使用状態中、不際が生じた場合は、返品・交換を承ります。
商品仕様

商品名 『脱力まくら』
サイズ 73×58cm
素材 まくらがわ
側地 ポリエステル100%
中袋 ポリエステル100%
詰めもの ポリエステル100% (0.57kg)
ポリエチレン系樹脂 (0.08kg)
詰め物重量 0.65kg
監修・松尾 伊津香について

ZERO GYM プログラムディレクター/プロボディデザイナー
大学で心理学・精神医学を学び、ヨガ・瞑想インストラクター、ダイエットジムRebornMyself(旧Shapes)六本木本店店長として勤務。
2017年 疲労回復専用ジムZEROGYMを立ち上げ、マインドフルネスや瞑想、食事やフィットネスを掛け合わせた「食事瞑想」(R)や「疲労回復プログラム」などを開発。
2019年2月にNHK WORLD JAPANの「Medical Frontiers」に出演し、ヨガとマインドフルネスイーティングを世界の160の国と地域に発信。
疲労回復専用ジム「ZERO GYM」とは
ストレッチ×マインドフルネスの独自メソッドで“最高の脱力”を目指し、頭と体の疲労をリセットさせて、心身を整えるジム。現在は東京(新宿店、千駄ヶ谷店)に2店舗、ブラジルに1店舗を展開。集中力向上や姿勢改善による体の不調改善など5つのプログラムがあり、パフォーマンス向上へのアプローチを目指しています。
URL:https://business-life.co.jp

会社概要
会社名 越後ふとん株式会社
本社所在地 新潟県胎内市坪穴1162
代表取締役社長 立石寿雄
創業 1868年
事業内容 寝具および寝装品の製造卸販売、雑貨類の販売
URL https://www.echigofuton.jp/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ