鳥栖 剛[執筆] 7/17 9:00

アプリプラットフォーム「Yappli(ヤプリ)」を提供するヤプリは7月15日、AmazonのID決済サービス「Amazon Pay」に対応したと発表した。

Amazonが推奨するセキュアな実装方法で「Yappli」と「Amazon Pay」を連携。具体的にはAndroidでは「Chrome Custom Tabs」、iOSでは「SFSafariViewController」という「Secure WebView」技術を用いて、アプリ内から安全に「Amazon Pay」の決済画面へ遷移し、決済完了後はスムーズにアプリへ戻ることができるようにした。

この方式は「Amazon Pay」の公式サンプルアプリにも準拠しており、高いセキュリティと利便性を両立しているという。

「Yappli」はノーコードでアプリを開発できるアプリプラットフォームで、専門的な知識がなくても「Amazon Pay」を簡単に導入できるという。また、顧客管理システム「Yappli CRM」との連携で、会員情報の一元管理ができ、ユーザーへより便利なショッピング体験を提供できるとしている。

「Yappli」で「Amazon Pay」を実装したケースとして、レディースファッションブランド「ハニーズ」の公式アプリが「Amazon Pay」に対応したという。

アプリプラットフォーム「Yappli」が「Amazon Pay」に対応
「ハニーズ」公式アプリでAmazon Payで購入する際の画面遷移
アプリプラットフォーム「Yappli」が「Amazon Pay」に対応
「ハニーズ」公式アプリでAmazon Payログインする際の画面遷移
この記事が役に立ったらシェア!
これは広告です

ネットショップ担当者フォーラムを応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]

[ゴールドスポンサー]
[スポンサー]