東京都中央卸売市場公式の鮮魚卸売りECモール「いなせり」が11月スタート
組合に所属する約600社の仲卸業者が出品し、飲食店が購入できる仕組みを構築
コンテンツサービス事業を手がける日本エンタープライズは6月3日、東京都中央卸売市場築地市場・東京魚市場卸協同組合と共同でECサイトを運営するEC子会社いなせりを設立し、東京都中央卸売市場が豊洲に移転する2016年11月から鮮魚・水産物専門のECモール「いなせり」を開始する。
「いなせり」は組合に所属する約600社の仲卸業者が、飲食事業者に対して鮮魚・水産物を直接販売するECサイト。
仲卸業者は翌日の入荷情報をもとに「いなせり」に出品、飲食事業者は「いなせり」を介して午前2時までに食材の仕入れを行う。仲卸業者の目利きで選んだ鮮魚・水産物は、豊洲場内の買い回りステーションに集められた後、日本通運が荷受、配送先別に仕分け作業を行い、各配送業者によって飲食事業者の各店舗へ即日配送する。
決済システムは、ソニーペイメントサービスの「e-SCOTT Smart」を採用。「クレジット決済」と「銀行口座引落による売掛金保証サービス」を提供する。
関東エリアの飲食店への販売を行い、今後新規顧客開拓を進める。日本全国、海外に対して販売を行っていく予定。あわせて取扱商品も拡充していく。
これは広告です