藤田遥 2023/3/7 7:30

新井紙材が運営するメディア「環境と人 -human at nature-」が行った「『生活者の購買意欲』と『企業の環境配慮』の相関関係に関する調査」によると、「環境に優しい商品・サービスを必ず選ぶ」と回答した人は3.3%と少数だった。調査対象は全国の20代未満から60代以上の男女500人。期間は2022年12月13日~12月23日。

「環境に優しい商品・サービスを必ず選ぶ」は3.3%

商品・サービスを購入する時に、環境に優しいか否かで選ぶか聞いたところ、「環境に優しい商品・サービスを必ず選ぶ」は3.3%で、「場合によっては環境に優しい商品・サービスを選ぶ」が61.5%だった。「まったく意識しない」は35.2%。

新井紙材 環境と人 「生活者の購買意欲」と「企業の環境配慮」の相関関係に関する調査 商品・サービス購入時に環境に優しいかどうかで選ぶ
商品・サービスを購入する時に、環境に優しいか否かで選ぶか(出典:環境と人)

約6割が「購入頻度と商品の選択に関係ない」

「場合によっては環境に優しい商品・サービスを選ぶ」と回答した人に、購入頻度と環境に優しい商品・サービスを選ぶことに関係があるか聞いたところ、最多は「購入頻度は関係ない 」(67.7%)だった。

「購入頻度の高いもの(日用品・消耗品・食材など)は環境に優しい商品・サービスを選ぶことが多い」は22.2%、「購入頻度の低いもの(家具・家電・自動車など)は環境に優しい商品・サービスを選ぶことが多い」は10.1%だった。

新井紙材 環境と人 「生活者の購買意欲」と「企業の環境配慮」の相関関係に関する調査 購入頻度との相関関係
商購入頻度との相関関係(出典:環境と人)

環境に配慮した商品・サービス、約8割が「価格が同じなら購入」

「場合によっては環境に優しい商品・サービスを選ぶ」と回答した人に、環境に優しい商品を選ぶことと商品の価格について聞いたところ、「価格が同じなら、環境への配慮があるものを購入する」が84.3%で最多だった。

「価格が高くても、環境への配慮が素晴らしいと思えば購入する」は7.1%、「価格が安いなら、環境への配慮があるものを購入する」は8.6%だった。

新井紙材 環境と人 「生活者の購買意欲」と「企業の環境配慮」の相関関係に関する調査 環境に優しい商品を選ぶことと商品の価格について
環境に優しい商品を選ぶことと商品の価格について(出典:環境と人)
調査実施概要
この記事が役に立ったらシェア!
これは広告です

ネットショップ担当者フォーラムを応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]

[ゴールドスポンサー]
ecbeing.
[スポンサー]