保険系SE→ECサイト運営を経て、編集未経験でインプレスに入社し、ネットショップ担当者フォーラム編集者に。趣味は音楽を聴く、ゲーム、ショッピング。ライブと買い物に行くとき以外は基本的にインドア派。カレーとコーラが好き。
現在地
この著者の執筆したニュース記事
楽天と日本郵便が新たな物流プラットフォームの構築など戦略的提携で合意。モバイル、金融などでも協業
2020年12月25日ECサイトが利用する広告媒体は2年連続で「Googleショッピング広告」がトップ
2020年11月26日越境ECで何が売れた?インバウンド需要がECに移行した「越境EC世界ヒットランキング2020」
2020年11月16日この著者の執筆した記事
デジタルマーケ部門が働くトランスコスモスの「withコロナ時代の新オフィス」【探訪記】
2020年11月24日成功事例に学ぶサブスクリプションサービスで稼ぐためのポイント
2020年9月7日「赤字になる」「役員全員が反対」――宅急便を生んだイノベーションなどが学べる「クロネコヤマトミュージアム」探訪記
2020年9月2日物流女子の旅
今や当たり前となった個人向け宅配。「赤字になる」「会社をつぶすことになる」と社内から猛反発の声があがった個人向け宅配市場を切り開き、「宅急便」を全国に浸透させたのがヤマト運輸2代目社長の小倉昌男氏。