ZOZO とは 意味/解説/説明

全 89 記事中 1 ~ 50 を表示中

「WEAR」経由の商品購入額が月商2億円突破、台湾を皮切りに世界展開も

スタートトゥデイはスマートフォン(スマホ)を利用したファッション情報サービス「WEAR」経由の商品購入額が月商2億円を突破したと明らかにした

瀧川 正実

2014年5月7日 16:44

  • 業界動向

アウトレット品の「ZOZOOUTLET」やハイエンドブランド販売サイトを閉鎖、スタートトゥデイ

夏冬のセールやタイムセールなどで、アウトレットの需要少なかった

中川 昌俊

2014年11月26日 16:00

  • 運営

通販新聞ダイジェスト
「ZOZOTOWN」で洋服と一緒にファッション誌も販売する狙いは? スタートトゥデイの担当者に聞く

スタート時は約150銘柄で、“ファッション誌”と呼ばれる雑誌を「ZOZOTOWN」内で幅広く取り扱う

通販新聞

2014年12月1日 11:00

  • 業界動向
  • ニュース

スタートトゥデイがアラタナを株式交換で完全子会社化、買収価格は3/25日終値で約29億円

ファッションブランドの自社ECサイト運営支援事業の強化につなげる

中川 昌俊

2015年3月25日 17:30

  • 71
  • 業界動向

2015年のEC市場を占う! 押さえておくべきポイントは?
コンテンツマーケなどの集客、購買データ分析通じた顧客の基盤作が必要になる時代/アラタナ

ネットで商品を販売する店が増え、利益を上げる店舗とそうでないショップの差が開く傾向は今後も続くと指摘

瀧川 正実

2015年4月1日 10:00

  • 開店
  • ECサイトパッケージ
  • 業界動向
  • 解説・ノウハウ

通販新聞ダイジェスト
スタートトゥデイの澤田取締役が明かすアラタナ買収の真意

「(スタートトゥデイの)取引先ブランドが自社ECで何でもできる自由度MAXのシステムにアラタナが仕上げていく」と説明

通販新聞

2015年4月3日 7:00

  • 70
  • 業界動向
  • ニュース

「ZOZOTOWN」などの年間商品取扱高が12.5%増の1290億円に、スタートトゥデイ

ユーザーの利便性を高める施策などが奏功

中川 昌俊

2015年5月8日 9:30

  • 業界動向

通販新聞ダイジェスト
スタートトゥデイが描く2016年3月期の30%成長、古着売買のフリマ事業にも参入

スタートトゥデイが描く2016年3月期の30%成長、古着売買のフリマ事業にも参入

通販新聞

2015年5月20日 8:00

  • 業界動向
  • ニュース

「WEAR」で人気の投稿を行う一般ユーザーに年間120万円分のZOZOポイント提供を開始、スタートトゥデイ

ポイント付与によりコーディネート投稿を増やし、売上拡大につなげる

中川 昌俊

2015年6月4日 7:00

  • スマホ・タブレット
  • オムニチャネル
  • 業界動向

専用バッグにつめて送るだけの買取キット「リユースバッグ」、スタートトゥデイ

ヤマト運輸の「ネコポス」を利用し、不在時でも受け取れるようにした

中川 昌俊

2015年7月24日 10:00

  • 商品企画・開発(MD)

スタートトゥデイとLINEが連携、ボタン型ビーコンを活用した販促・集客サービスを来春に

サービスの詳細な仕組みなどは改めて発表する予定

中川 昌俊

2015年11月12日 11:00

  • 28
  • スマホ・タブレット
  • オムニチャネル

通販新聞ダイジェスト
新規顧客の効率的な開拓で売上を伸ばす秘訣。新たな客層の獲得を進める4社の事例

アスクル、スタートトゥデイ、ベルーナ、ヤフーの新規顧客獲得に関する施策を考察

通販新聞

2015年11月16日 12:00

  • 集客
  • 業界動向
  • ニュース

GAPがZOZOTOWNに出店

GAPが日本のECモールに出店するのは初めてという

中川 昌俊

2017年1月27日 11:00

  • 開店

「ツケ払い」が好調? スタートトゥデイが1年半ぶりにテレビCMを開始したワケ

注文日から最大2か月後の支払いが可能な決済サービス「ツケ払い」の認知度を高め、会員獲得や流通額の拡大を図る

瀧川 正実

2017年3月8日 10:00

  • 集客
  • 広告
  • 開店
  • 決済
  • 業界動向

スタートトゥデイ、5000億円の取扱高めざし「ZOZOTOWN」の全面刷新に着手

エンジニア40人を募集、「ZOZOTOWN」のマイクロサービス化を進めるため開発体制を強化する

渡部 和章

2017年4月11日 9:00

  • 55
  • 集客
  • 売上向上
  • 運営
  • 開店
  • 業界動向

「ZOZOTOWN」の商品取扱高2000億円突破へ、スタートトゥデイ

2017年3月期におけるファッションEC事業の商品取扱高は前期比32.9%増の2120億円となる見通し

渡部 和章

2017年4月20日 7:00

  • 21
  • 業界動向

「ZOZOTOWN」に「Amazon Pay」を導入、ユーザーからの要望に対応

アクティブ会員のうち女性は67%で、男性は33%。平均年齢は32.9歳

瀧川 正実

2017年4月20日 10:00

  • 決済
  • 業界動向

商品取扱高2700億円をめざすスタートトゥデイ、2018年3月期の戦略と施策

2018年3月期中にプライベートブランドを発売する計画

渡部 和章

2017年5月11日 10:00

  • 集客
  • 運営
  • 商品企画・開発(MD)
  • 業界動向

「ZOZOTOWN」の当日配送を停止、スタートトゥデイが公表

関東・関西・中部、中国・四国のエリアで展開している即日配送の対象となる注文時間の縮小も公表

瀧川 正実

2017年5月29日 10:00

  • 47
  • 21
  • 運営
  • 物流・配送
  • 業界動向

ファッションEC大手が相次ぎ物流を拡充、スタートトゥデイ、クルーズ、ロコンド

スタートトゥデイは2018年秋までに物流拠点規模を合計約7万5000坪に拡張する

渡部 和章

2017年7月3日 7:00

  • 70
  • 運営
  • 物流・配送
  • 業界動向

スピード配送の取りやめが加速――楽天ブックスも当日配送を終了、配送会社の要請受け

アスクル、スタートトゥデイ、クルーズ、オルビスなどが当日配送サービスを取りやめている

瀧川 正実

2017年7月11日 9:00

  • 20
  • 運営
  • 物流・配送

「ZOZOTOWN」の1Q取扱高は43%増の578億円。今期は「コスメの取扱を強化」

資生堂など幅広いジャンルの新規ブランドが出店。デバイス別の出荷比率はスマートフォンが79.4%に達した

渡部 和章

2017年8月2日 8:00

  • 30
  • 業界動向

通販新聞ダイジェスト
スタートトゥデイ傘下の「ZOZOUSED」が好調な理由は? クラウンジュエル社長に聞く

スタートトゥデイ100%子会社のクラウンジュエルが展開する古着専門店が好調な理由は? 宮澤高浩社長へのインタビュー

通販新聞

2017年8月21日 10:00

  • 51
  • 業界動向
  • ニュース

スタートトゥデイとヤマト運輸が連携、購入時に宅配ロッカーを選択可能に

商品の受取場所としてオープン型宅配ロッカー「PUDO」を選択できるようにした

渡部 和章

2017年8月25日 6:00

  • 193
  • 23
  • 運営
  • 物流・配送
  • 顧客対応・顧客サポート
  • 業界動向

通販新聞ダイジェスト
「ZOZOTOWN」はなぜ伸びている? スタートトゥデイ副社長に聞く好調の理由

4月1日に新設した副社長職を兼務する栁澤孝旨CFOに衣料品ECの事業環境や好業績の要因などをインタビュー

通販新聞

2017年8月28日 8:00

  • 84
  • 38
  • 業界動向
  • ニュース

「ZOZOTOWN」で消費者が送料を決める制度、スタートトゥデイが業界初の取り組み

「ZOZOTOWN」で購入した商品の送料を消費者が決める制度をスタート

瀧川 正実

2017年10月1日 12:00

  • 190
  • 30
  • 運営
  • 物流・配送
  • 業界動向

スタートトゥデイ、ファッションアプリ「IQON」のVASILYを買収へ

人工知能を活用した画像認識技術などを応用し、スタートトゥデイの成長につなげる

渡部 和章

2017年10月20日 10:00

  • アプリ
  • 業界動向

「ZOZOTOWN」の「送料自由」でゼロ円設定は43%、利用者の平均送料は96円

全ての利用者の平均送料は96円。平均送料が最も高い都道府県は福島県

渡部 和章

2017年10月25日 7:00

  • 167
  • 運営
  • 物流・配送

「ZOZOTOWN」がECで最も推奨したいサイト。NPS上位企業は優れた顧客体験を提供

NPSの上位3社は「価格競争力」で業界トップクラスの評価

渡部 和章

2017年10月26日 7:00

  • 64
  • 45
  • 業界動向
  • 調査

「ZOZOTOWN」の送料を一律200円に変更へ――「送料は有料との社会的認知広げる」

「送料自由」の利用状況では、送料をゼロ円に設定した割合は43%、すべての利用者の平均送料は96円だった

瀧川 正実

2017年10月31日 6:00

  • 71
  • 29
  • 物流・配送
  • 業界動向

「ZOZOTOWN」の2Q取扱高は1164億円、出店ショップは1000店突破

ワコールや資生堂などが新規出店し、9月末時点のショップ数は1016店舗になった

渡部 和章

2017年11月1日 9:00

  • 業界動向

スタートトゥデイのPBは「ZOZO」、サイズ課題を解決するボディースーツも展開

全身のサイズを採寸できるボディースーツを消費者に無料で配布する

渡部 和章

2017年11月24日 6:00

  • 運営
  • 商品企画・開発(MD)
  • 業界動向

「ZOZOTOWN」がアパレルECで最も推奨したいECサイト、2位は[.st]、3位は丸井

8サイトのNPSの平均は-56.1で、最も高いZOZOTOWNは-37.6

渡部 和章

2017年12月13日 7:00

  • 112
  • 業界動向
  • 調査

「ZOZOTOWN」のスタートトゥデイが物流センターを拡張、相次ぐアパレルECの物流強化

プロロジスが開発する大型物流施設「プロロジスパークつくば1-B」の全フロア(約7万1000平方メートル)を新たに賃借する

瀧川 正実

2017年12月22日 7:00

  • 32
  • 運営
  • 物流・配送

「ZOZOTOWN」のスタートトゥデイ、初のPB「ZOZO」を投入

「ZOZOSUIT(ゾゾスーツ)」の体型データをもとに、顧客1人ひとりの体型に合わせた商品をオーダーメイド方式で販売する

渡部 和章

2018年2月2日 7:00

  • 運営
  • 商品企画・開発(MD)
  • 業界動向

スタートトゥデイの送料有料化は「大きな影響は出ていない」

送料負担を回避するために購入額を5000円以上に調整する購買行動は見受けられなくなったという

渡部 和章

2018年2月7日 6:00

  • 運営
  • 物流・配送
  • 業界動向

在宅ワークできる「ZOZO販売員」に1コーディネート作成600円、「おまかせ定期便」で実施

衣類の定期販売サービス「おまかせ定期便」においてコーディネートを作成する専門スタッフの募集を開始

渡部 和章

2018年2月19日 8:00

  • 47
  • 21
  • 業界動向

「ZOZOTOWN」のスタートトゥデイ、LINEショッピングに出店

ポイント還元率1.0%(3月1日時点)、「ZOZO USED」「ZOZO買取サービス」「おまかせ定期便」は対象外

渡部 和章

2018年3月2日 6:00

  • 88
  • 集客
  • ソーシャル
  • 業界動向

「ZOZOUSED」でマーケットプレイス事業をスタート、コメ兵などが出店

「ZOZOUSED」の取扱ブランド数は約8000種類、最大総掲載数は120万点を超えた

渡部 和章

2018年3月5日 8:00

  • 業界動向
  • 調査

対ZOZOTOWNのファッションEC同盟を――ロコンドが「圧倒的な2位グループ」作りに着手

まずは取扱高300億円グループを作り、ファッションEC業界の巨人「ZOZOTOWN」を追随する体制を整える

瀧川 正実

2018年3月9日 6:30

  • 260
  • 23
  • 業界動向

対ZOZOTOWNのファッションEC同盟でロコンドとマガシークが提携

ロコンドとマガシークは相互出店に関する契約を4月19日に締結、今夏にサービスを開始する予定

渡部 和章

2018年4月23日 8:00

  • 33
  • 集客
  • 売上向上
  • 運営
  • 開店
  • 業界動向

スタートトゥデイの商品取扱高は2700億円を突破、2018年度は3600億円を計画

「ZOZOTOWN事業」が前期比28.3%増の2629億2000万円、「BtoB事業」は同21.2%増の75億3600万円

渡部 和章

2018年5月7日 9:00

  • 21
  • 業界動向

「ZOZOTOWN」での広告事業スタートなど、スタートトゥデイの中期経営計画まとめ

2021年3月期を最終年度とする中期経営計画では、3年後にBtoB事業で300億円、広告事業は100億円の売り上げをめざす

渡部 和章

2018年5月7日 6:00

  • 203
  • 39
  • 業界動向

通販新聞ダイジェスト
スタートトゥデイグループのテクノロジー戦略は? 新会社の久保田社長と金山CIOに聞く

スタートトゥデイ工務店とVASILY、カラクルが4月1日に合併し、スタートトゥデイテクノロジーズが発足した

通販新聞

2018年5月9日 6:00

  • 業界動向
  • ニュース

スタートトゥデイが「株式会社ZOZO」に社名変更へ、グローバル展開の推進を見据える

プライベートブランド「ZOZO」の海外展開を見据え、ブランド名と社名を一致させる

渡部 和章

2018年5月25日 6:00

  • 運営
  • 商品企画・開発(MD)
  • 業界動向
  • 海外

通販新聞ダイジェスト
スタートトゥデイの前澤社長、田端氏らが語るZOZOグループの「成長戦略」「将来像」

「ZOZO」グループのスタートトゥデイ・前澤友作社長、田端信太郎氏、スタートトゥデイテクノロジーズの金山裕樹社長、アラタナの濵鍋伸次社長が対談

通販新聞

2018年6月18日 6:00

  • 31
  • 20
  • 集客
  • 売上向上
  • 運営
  • 開店
  • 業界動向
  • ニュース

「ZOZO」がビジネススーツ参入、PB売上は200億円を計画(2019年3月期)

体型採寸スーツ「ZOZOSUIT(ゾゾスーツ)」で計測したデータを使い、顧客ごとにサイズをカスタマイズする

渡部 和章

2018年7月6日 9:00

  • 運営
  • 商品企画・開発(MD)
  • 業界動向

通販新聞ダイジェスト
「ZOZO」のPB売上1.1億円(1Q)、通期で200億円を計画。「ZOZOSUIT」配付数は112万枚

PBの売上高は7~9月期に15億円、10~12月期に77億円、1~3月期に107億円、2019年3月期合計で200億円を計画

通販新聞

2018年8月20日 8:00

  • 運営
  • 商品企画・開発(MD)
  • 業界動向
  • ニュース

スタートトゥデイ子会社のアラタナ、「MARK STYLER」と戦略的パートナーシップで合意

「ZOZOTOWN」に蓄積されたマーケティングデータや物流機能をMARK STYLERに提供する

渡部 和章

2018年9月25日 12:30

  • オムニチャネル
  • 物流・配送

スタートトゥデイ、「株式会社ZOZO」に社名を変更

グループ会社もそれぞれ「株式会社ZOZOテクノロジーズ」「株式会社ZOZOUSED」に変更した

渡部 和章

2018年10月2日 7:00

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る

企画広告も役立つ情報バッチリ! Sponsored

「サムソナイト」「グレゴリー」のEC改善事例。CVR改善+購入完了率が最大45%増の成果をあげたアプローチとは 11月12日 7:00 スマホゲーム「モンスト」ファンがお得にアイテムを購入できる「モンストWebショップ」はなぜ「Amazon Pay」を選んだのか。導入効果+UI/UX向上に向けた取り組みを聞いた 10月30日 7:00 アンドエスティが「3Dセキュア2.0」の超効率的運用に成功したワケ。オーソリ承認率大幅改善、売上アップにつながった不正対策アプローチとは? 10月28日 7:00 EC業界で市場価値を最大化する――「全体を見渡せる人材」になるためのキャリア設計 10月27日 7:00 転売ヤーが引き起こすEC市場の混乱に立ち向かう! Shopifyパートナー・フラッグシップが提案する最新対策 9月29日 8:00 14か月で累計売上30億円超え。 韓国のネイルブランド「ohora」の急成長を支えたEC戦略とは 9月22日 8:00 生成AI検索が変える消費者の購買行動。UGC活用でサイト流入を最大化する 9月10日 8:00 ほしい商品が見つからないイライラを解消し、CVRを向上! 検索機能強化と顧客満足度アップを実現するBtoB-ECサイト改善のポイントとは? 9月9日 7:00 B向けEC担当者必見。BtoBビジネスを成功に導くサイト内検索の最適化戦略 9月3日 8:00 クリック率3倍、セッション数2.3倍を実現したECサイトの取り組みとは? リアル店舗のような“ワクワク感”を再現するPLAZAの事例 9月2日 7:00