瀧川 正実 2017/11/7 10:00

三井不動産が11月1日にオープンしたグループの商業施設連動のファッションECモール「Mitsui Shopping Park &mall(アンドモール)」。約200ショップ、約3000ブランドでスタートし、今後1年で約400ショップが参画する。

リアル店舗とECモールが相乗効果で売上を拡大できるオムニチャネル・プラットフォームとして展開。出店者は、三井ショッピングパークポイント会員約1000万人の優良顧客基盤を活用し、新たな販売機会を創出することができるとしている。

ららぽーとでは積極的に「Mitsui Shopping Park &mall(アンドモール)」を宣伝している

ららぽーとでは積極的に「Mitsui Shopping Park &mall(アンドモール)」を宣伝している

スマホ時代の機能として重要視される商品検索・サイト内検索エンジンにはZETA(旧ゼロスタート)が提供する「ZETA SEARCH」を導入。リアル店舗との在庫連携、キーワード検索・サジェスト検索・並べ替えなど基本的な機能のほか、コーディネート検索や特集などの検索にも対応した。

また、データフィード広告との連携、ユーザーごとに適したおすすめ検索なども実現。今後、画像タグでの検索、カテゴリ検索では着丈・柄などの条件で絞り込みできる検索機能の実装も予定している。

また、「Mitsui Shopping Park &mall」には2つの大きな特徴があるという。

1つは「リアル店舗における欠品対策やECサイトからリアル店舗への送客支援」。三井不動産が行った商業施設利用に関する事前調査では、「希望の商品が見つからない」「欠品している」ことがストレスにつながっていることや、施設利用者の74%が欠品対応サービスを希望していることが判明。店頭欠品商品はタブレット端末で在庫を有する近隣店舗や倉庫で確認、その場で購入し後日商品が自宅に届く仕組みを採用した。売り上げの約10~2%を占めるという店頭在庫切れによる機会損失を防ぐ。

三井不動産のファッションECモール「Mitsui Shopping Park &mall」では、ECサイトと店舗在庫などを連携

「Mitsui Shopping Park &mall」を活用した欠品対策

2つ目は「店舗スタッフのモチベーション向上等によるリアル店舗活性化支援」。店頭のタブレット接客から販売につながった売り上げは、販売店舗の評価として集計することが可能。店頭におけるオムニチャネル化を加速し、リアル店舗との強固な協力体制を築くことができるとしている。

三井不動産のファッションECモール「Mitsui Shopping Park &mall」では、「店舗スタッフのモチベーション向上等によるリアル店舗活性化支援」を実施

「Mitsui Shopping Park &mall」の店舗活性化策
この記事が役に立ったらシェア!
これは広告です

ネットショップ担当者フォーラムを応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]

[ゴールドスポンサー]
ecbeing.
[スポンサー]