内山 美枝子 2022/2/4 8:00
  1. 日本郵便が始める返品・回収物流向けサービス「e発送サービス 宛先ご指定便」とは

    ファーストユーザーとして、ZOZOが運営するファッション通販サイト「ZOZOTOWN」が2月3日から利用を始める

    2022/2/1
  2. 楽天・三木谷社長が語った「国内EC流通総額10兆円構想」「モバイルとのシナジー」【2022年新春カンファレンス講演要旨】

    楽天グループの三木谷浩史会長兼社長が「新春カンファレンス」に登壇。「国内EC流通総額10兆円構想」「楽天モバイルとのシナジー」「コロナ禍の楽天市場」「サステナブル消費への対応」などについて講演した

    2022/1/28
  3. 商品を検討時に利用するのは18-34歳で「Amazon」が46%、35歳以上で「楽天市場」が52%

    ニールセン デジタルが発表した「Nielsen Online Shopping Report 2021」によると、2021年の日本におけるEC利用動向

    2022/1/28
  4. 車を商品の受け取り場所にする「車内置き配」。KDDI・ヤマト運輸などがデジタルキーを活用した実証実験

    車を商品の受け取り場所にする「車内置き配」はすでに中国で進んでおり、「京東商城(JD.com)」を運営する京東集団は2018年から始めている。

    2022/2/2
  5. 「巣ごもり消費」で需要高まる食品・飲料、人気YouTuberによる「P2C」の増加――2021年の「D2C」を振り返る

    2021年のD2Cはどのような特徴があったか、検索トレンドや注目のジャンルから振り返ってみます

    2022/1/31
  6. スマホの非接触決済サービス利用上位は「モバイルSuica」「iD」「楽天Edy」

    MMD研究所が発表した「2022年1月スマートフォン決済(非接触)利用動向調査」によると、スマホの非接触決済サービス利用上位は「モバイルSuica」「iD」「楽天Edy」

    2022/1/28
  7. 「ecbeing」の2020年流通総額は6392億円、主要ECサービスでは6位にランクイン

    国内14のモール、カートサービス、パッケージサービス、フリマアプリなどの2020年(1月~12月)流通総額を含めたランキングでは、トップは「Amazon」、2位が「楽天市場」、5位のメルカリに次いで、「ecbeing」は第6位にランクイン

    2022/1/31
  8. 楽天グループの国内EC流通総額が5兆円を突破。国内百貨店売上高を上回る【ネッ担まとめ】

    ネットショップ担当者が読んでおくべき2022年1月24日〜30日のニュース

    2022/2/1
  9. EC事業者が押さえておくべきInstagramの最新情報&自社サイトへの誘導を増やすための3ポイント&広告活用を解説

    Eコマース事業者が押さえるべきInstagramの活用法、自社サイトへの集客を増やすポイント、効果的な広告活用をFacebook Japanの丸山祐子氏が解説

    2022/2/2
  10. 新聞配達網をラストワンマイルに活用――薬王堂が河北新報社のネットワークを通じてEC商品を自宅に配送

    河北新報社は、新聞配達のネットワークを活用した新たなビジネスモデルとして、顧客宅へのラストワンマイル配達を展開する

    2022/1/31

    ※期間内のPV数によるランキングです。一部のまとめ記事や殿堂入り記事はランキング集計から除外されています。

    この記事が役に立ったらシェア!
    これは広告です

    ネットショップ担当者フォーラムを応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]

    [ゴールドスポンサー]
    ecbeing.
    [スポンサー]