現在地
100万人の測定データから生まれた「じぶんコアマットレス」新発売!オーダーメイドのような寝心地をご自宅にお届け
株式会社タナカふとんサービス
株式会社タナカふとんサービスが、新商品「じぶんコアマットレス」をネット通販限定で販売開始
株式会社タナカふとんサービス(本社:愛知県一宮市)は、100万人の測定データに基づいて作られたマットレストッパー「じぶんコアマットレス」を2022年4月4日に発売いたしました。 オーダーメイド寝具「じぶんまくら・じぶん敷ふとん」をお作りする際に計測した全身のデータから、最も多く導きだされる最適なかたさのパターンを新素材「シーコア(R)」で再現。 お手持ちの敷布団やマットレスに重ねて使える「マットレストッパー」タイプにすることで、今お使いの寝具をそのままに、ご自宅でオーダーメイドの寝心地をご体験いただけます。 ※「じぶんコアマットレス」はネット通販限定販売です。
マットレストッパー「じぶんコアマットレス」
公式サイトURL:https://jibunmakura.jp/products/detail/1088
全3,000パターン以上の中から、最も多く選ばれた組み合わせのかたさ
オーダーメイドの「じぶんまくら・じぶん敷ふとん」をお作りする際、全身を測定してお客様にぴったり合う敷布団の部分ごとのかたさを導きだします。

3,000パターン以上の組み合わせがある中で、最も多いパターンのかたさを再現したのが、「じぶんコアマットレス」です。
身長約150~170cm、体重約50~70kg前後の方が計測する際の、最多パターンに基づいてお仕立ていたしました。
店舗で計測しなくても、ご自宅で簡単に、より多くの方に合うオーダーメイドのような寝心地へ近づけることができます。
お手持ちのマットレスに重ねるだけ
マットレスや敷き布団のヘタりや傷みが気になっても、処分に手間や費用がかかるから買い替えられない。
お客様よりいただくこのようなご意見から、「じぶんコアマットレス」はトッパータイプにしました。

現在ご使用中のマットレスや敷き布団はそのまま、上に「じぶんコアマットレス」を重ねるだけで寝心地を変えられます。
新素材「シーコア(R)」で体圧分散&通気性
「じぶんコアマットレス」の中身は新素材「C-CORE(R)・シーコア」を使用しています。
「シーコア(R)」は熱可塑性樹脂ファイバーを三次元構造に絡み合わせた新素材。

ファイバーの隙間を空気が循環して、寝返りのたびに湿気を逃してくれます。
冬は空気の層が内部に生まれることで、断熱効果であたたか。
さらにファイバー内部は空洞ではなく密度を調整することで、ウレタンマットレスと同等のかたさを実現し、身体をしっかり支えます。
「真ん中かため」で体を支える
寝転んだ時、敷き布団にかかる人間の体の重さの割合は、頭部8%・背中33%・腰部44%・脚部分15%。

腰部分が布団に最も重く圧力がかかるため、ヘタリやすくなります。
腰を支えられないと腰だけがくぼんでしまい、猫背状態の姿勢になってしまいます。
「じぶんコアマットレス」は腰部分をかためにして、ヘタりにくくしっかり支えます。
まるごと洗えるから清潔
うっかり汚してしまった、寝汗が染みてしまった時も安心。
「じぶんコアマットレス」なら「カバー&中身」もすべて洗えます。
ご家庭のシャワー・ホースで簡単に洗えて、洗った後は立てかけて陰干しにしておくだけ。
水切れが良いので早く乾きます。
オーダーメイド・じぶん敷ふとんよりお求めやすい価格
じぶん敷ふとんの販売価格は、165,000円(税込)以上(※2022年5月時点)。
「じぶんコアマットレス」なら3分の1の価格で、お求めやすく体感していただけます。
じぶんコアマットレス 商品詳細


■会社概要
会社名:株式会社タナカふとんサービス
所在地:〒491-0046 愛知県一宮市天王1-4-10
設立:1875年(明治8年)
事業内容:寝具販売
資本金:3億8千500万円(グループ計)
URL:https://jibunmakura.com/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
株式会社タナカふとんサービスが、新商品「じぶんコアマットレス」をネット通販限定で販売開始
株式会社タナカふとんサービス(本社:愛知県一宮市)は、100万人の測定データに基づいて作られたマットレストッパー「じぶんコアマットレス」を2022年4月4日に発売いたしました。 オーダーメイド寝具「じぶんまくら・じぶん敷ふとん」をお作りする際に計測した全身のデータから、最も多く導きだされる最適なかたさのパターンを新素材「シーコア(R)」で再現。 お手持ちの敷布団やマットレスに重ねて使える「マットレストッパー」タイプにすることで、今お使いの寝具をそのままに、ご自宅でオーダーメイドの寝心地をご体験いただけます。 ※「じぶんコアマットレス」はネット通販限定販売です。
マットレストッパー「じぶんコアマットレス」
公式サイトURL:https://jibunmakura.jp/products/detail/1088
全3,000パターン以上の中から、最も多く選ばれた組み合わせのかたさ
オーダーメイドの「じぶんまくら・じぶん敷ふとん」をお作りする際、全身を測定してお客様にぴったり合う敷布団の部分ごとのかたさを導きだします。

3,000パターン以上の組み合わせがある中で、最も多いパターンのかたさを再現したのが、「じぶんコアマットレス」です。
身長約150~170cm、体重約50~70kg前後の方が計測する際の、最多パターンに基づいてお仕立ていたしました。
店舗で計測しなくても、ご自宅で簡単に、より多くの方に合うオーダーメイドのような寝心地へ近づけることができます。
お手持ちのマットレスに重ねるだけ
マットレスや敷き布団のヘタりや傷みが気になっても、処分に手間や費用がかかるから買い替えられない。
お客様よりいただくこのようなご意見から、「じぶんコアマットレス」はトッパータイプにしました。

現在ご使用中のマットレスや敷き布団はそのまま、上に「じぶんコアマットレス」を重ねるだけで寝心地を変えられます。
新素材「シーコア(R)」で体圧分散&通気性
「じぶんコアマットレス」の中身は新素材「C-CORE(R)・シーコア」を使用しています。
「シーコア(R)」は熱可塑性樹脂ファイバーを三次元構造に絡み合わせた新素材。

ファイバーの隙間を空気が循環して、寝返りのたびに湿気を逃してくれます。
冬は空気の層が内部に生まれることで、断熱効果であたたか。
さらにファイバー内部は空洞ではなく密度を調整することで、ウレタンマットレスと同等のかたさを実現し、身体をしっかり支えます。
「真ん中かため」で体を支える
寝転んだ時、敷き布団にかかる人間の体の重さの割合は、頭部8%・背中33%・腰部44%・脚部分15%。

腰部分が布団に最も重く圧力がかかるため、ヘタリやすくなります。
腰を支えられないと腰だけがくぼんでしまい、猫背状態の姿勢になってしまいます。
「じぶんコアマットレス」は腰部分をかためにして、ヘタりにくくしっかり支えます。
まるごと洗えるから清潔
うっかり汚してしまった、寝汗が染みてしまった時も安心。
「じぶんコアマットレス」なら「カバー&中身」もすべて洗えます。
ご家庭のシャワー・ホースで簡単に洗えて、洗った後は立てかけて陰干しにしておくだけ。
水切れが良いので早く乾きます。
オーダーメイド・じぶん敷ふとんよりお求めやすい価格
じぶん敷ふとんの販売価格は、165,000円(税込)以上(※2022年5月時点)。
「じぶんコアマットレス」なら3分の1の価格で、お求めやすく体感していただけます。
じぶんコアマットレス 商品詳細


■会社概要
会社名:株式会社タナカふとんサービス
所在地:〒491-0046 愛知県一宮市天王1-4-10
設立:1875年(明治8年)
事業内容:寝具販売
資本金:3億8千500万円(グループ計)
URL:https://jibunmakura.com/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ