JR東日本の新幹線荷物輸送トライアル、東京駅で過去最大の約200箱を荷下ろし。新たな物流インフラの構築へ
東日本旅客鉄道(JR東日本)とジェイアール東日本物流(JR物流)は、9月28日に新幹線荷物輸送「はこビュン」による長野から東京への輸送トライアルを実施する。
今年度(2024年3月期)のトライアルは3回目。新幹線を活用した高速・多量荷物輸送により、「CO2排出量削減」「地方創生」、物流業界の「2024年問題」(トラックドライバーの「働き方改革」の法律適用に伴い、現状のままの運び方が難しくなる物流の諸問題)など、社会的な課題解決の一助となることを目的としている。
東京‐長野間で新幹線荷物輸送を実証
長野の新幹線車両基地では初めてとなる多量輸送トライアルを実施。約700箱の荷物輸送を行う。車両基地間の荷物輸送に加え、東京駅では過去最大となる約200箱を荷下ろしする。一部荷物は東北エリアに輸送する計画。
新幹線車両基地での荷さばきなどの実現や一連の業務の生産性向上に向け、次の項目について実証する。
長野の新幹線車両基地での荷扱い(荷物搬出入、積み下ろし、荷さばき)の検証
→車両基地の使用により、従来の駅ホームでの作業に比べてスペースと時間を十分に確保。多量輸送を実現する。東京駅での安全に配慮した効率的な荷扱いおよび載せ替え輸送のオペレーションなどの検証
→客室輸送専用台車などを活用し、ホーム上の安全に配慮した効率的な荷扱いを確認する。東北新幹線を活用した載せ替え輸送も行い、それに伴うオペレーションなども検証する。東京の新幹線車両基地でのAGV(無人搬送車)の活用による荷扱い業務の省力化検証
→AGVの活用により、人手不足の課題を念頭に置いた省力化を図る。
今年度はこれまでに、2023年6月に新青森駅~大宮駅間で1回目の新幹線荷物輸送トライアルを、2023年8月に東京駅~新潟駅間で2回目のトライアルを行った。
地方と都心、空港をスピーディにつなぐことで、JR東日本グループ以外の事業関係者とも連携した国内外への輸送の一端を担う仕組みづくりにも取り組むとしている。
トライアルの概要
- 実施日 :2023年9月28日(木)
- 輸送列車:北陸新幹線 臨時列車(12両編成)
- 輸送区間:長野新幹線車両センター 9:57発→東京駅 11:44着
東京駅11:56発 →東京新幹線車両センター 12:08着
東京駅12:12発 →仙台駅 14:30着(やまびこ209号) - 荷物搭載:〈長野~東京〉1、2、7~9号車(計5両)
〈東京~仙台〉 車内販売準備室 - 輸送商品:青果、食品、医療用医薬品、精密機器など約700箱
※一部商品は途中駅で積み下ろしなど実施