【2030年予測】マーケティングキーワードは「居・食・獣」。「イエナカ」の進化、変わる食事の概念、ペットにもコト消費など
2030年のマーケティングキーワードは、「衣・食・住」ならぬ「居・食・獣」に設定
読売広告社は、独自の2030年シナリオから“ミライの課題”を設定し今から取り組むべき戦略を考えるプロジェクト「GAME CHANGE 2030」を発足、2030年のマーケティングキーワードを「居・食・獣」に設定した。
「居」について
家にパフォーマンスを求める時代となり、「イエナカ」をめぐる新たな兆しが出てくると予想。家で長く過ごすようになる場や空間が、人生にどのような機能や役割を果たすのかが問われる時代になると指摘する。「家=ライフパフォーマンスの向上」と捉えた時、「イエナカ」における価値の向上が問われてくると見ている。
「食」について
料理や食事に関する概念が変わると予測している。高齢化の進行で、「どんな食品を提供するか」から、「どんなふうに提供するか」「どんな価値を掛け合わせるか」など概念が拡張すると説明。量や調理方法などが個人の志向により細分化していくと見ている。
「獣」について
ペットが生活におけるパートナーとして位置付けられると説明。ペットに対する「コト消費」や、ペットとの過ごし方の変化など、よりペットの存在を意識した生活習慣が求められるようになると予想している。
「GAME CHANGE 2030」は、「2030年、日本はどのような姿になっているのか」を念頭に、今後の社会変化や生活者の感情・行動の変化がマーケティングにどのような影響を与えるかについて分析。15人のプロジェクトメンバーが、2030年の課題における対策をクライアントの要望に応じて提供していく。
これは広告です