藤田遥 1/28 9:00

スタイリングライフ・ホールディングスの雑貨小売販売事業であるプラザスタイル カンパニー(プラザスタイル)は、公式ECサイト「PLAZA オンラインストア」にハッシュタグ活用エンジン「ZETA HASHTAG」を導入した。

商品詳細ページにハッシュタグを実装

プラザスタイルの公式ECサイト「PLAZA オンラインストア」は、コスメ、ファッション、文具、菓子など世界中からセレクトしたアイテムを販売しており、ユーザーに「HEARTS UP!」な買い物体験の提供をめざしている。

プラザスタイル 公式ECサイト「PLAZAオンラインストア」
公式ECサイト「PLAZA オンラインストア」(画像は「PLAZA オンラインストア」のサイトからキャプチャ)

サイト内のテキストを解析して自動生成したハッシュタグを、TOPページと商品詳細ページに実装。ユーザーが感覚的な操作で商品を探せるようにすることで、サイト内の回遊率向上につなげる。

プラザスタイル PLAZAオンラインストア ZETA HASHTAG ハッシュタグを介した検索で、回遊率向上につなげる
ハッシュタグを介した検索で、回遊率向上につなげる

ハッシュタグにひも付いて量産されるランディングページによって、SEO効果が期待できるという。また、既に導入しているEC商品検索・サイト内検索エンジン「ZETA SEARCH」との連携により、ランディングページ内で商品の並び替えが可能となり、CX向上もめざす。

プラザスタイル PLAZAオンラインストア ZETA HASHTAG ハッシュタグにひもづくランディングページによりSEO効果が期待
ハッシュタグにひもづくランディングページによりSEO効果が期待

「ZETA HASHTAG」とは

主にECサイトなどWebサイトのなかの説明文やカスタマーレビューのようなテキスト情報をAIで解析し、関連するキーワードを抽出してLP(ランディングページ)を自動生成するソリューション。ECサイトでは、商品の見た目の形状、使い方などに関連するテキストタグを活用して商品検索ができる。

ZETA HASHTAG 特許取得
「ZETA HASHATAG」について(画像は「ZETA CX」サイトからキャプチャ)
この記事が役に立ったらシェア!
これは広告です

ネットショップ担当者フォーラムを応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]

[ゴールドスポンサー]
ecbeing.
[スポンサー]