瀧川 正実 2016/3/17 11:00

Web接客ツール「KARTE(カルテ)」のプレイドは3月17日、チャットなど新たなコミュニケーション手段を「カルテ」に導入した。「KARTE」上からLINEへのコミュニケーションを可能にする「CLINE by KARTE」(2015年5月に提供開始)に加え、ウェブサイト上のチャット、SMS、メール、Facebook通知、ブラウザ通知、スマホ通知を利用したコミュニケーション手段6つをプラグインとして提供する。

新たなコミュニケーション手段の名称は「KARTE TALK(カルテトーク)」。これまで、接客手段は「ポップアップメッセージ」によるサイト内での接客に限られてた。

「KARTE TALK」の提供で、メールやプッシュ通知などを利用したサイト外のユーザーとのコミュニケーションが可能になる。異なるコミュニケーション手段は、管理画面内の1つのタイムラインで一元管理できる。

LINEやチャット、FacebookなどでWeb接客。プレイドが提供する「KARTE」がコミュニケーション機能を追加①

管理画面でさまざまなコミュニケーション手段を一元管理できる

「KARTE TALK」は、来訪者を特徴で絞り込み、コミュニケーション手段を選択して入力したメッセージを一括送信できるほか、特定のユーザーのみにメッセージを送信することも可能。

SMSやプッシュ通知でメッセージを送るには、事前にユーザーから許諾を得る必要があり、許可を得たユーザーのみ送信できる仕様になっている。

LINEやチャット、FacebookなどでWeb接客。プレイドが提供する「KARTE」がコミュニケーション機能を追加②

「KARTE TALK」のサービス利用イメージ

まずはエンタープライズプランの契約企業を対象として、段階的に提供していく。

「KARTE」は訪問者の特徴や行動をリアルタイムに解析して可視化、個々の訪問者にあわせた接客を実現するサービス。ポップアップで何か案内を表示する、メールを送るなど、アウトプットの自由度が高いのが特徴。「カルテ」の接客プラットフォームに他社のマーケティングツールをつなげることで、訪問者に合わせたさまざまな“接客”が実現できる。

「MIX.Tokyo」「DoCLASSE」「LUXA」「漫画全巻ドットコム」「cosme.com」「KOMEHYO」「MAGASEEK」「fifth」といった著名なECサイトなどが、「KARTE」を利用している。

この記事が役に立ったらシェア!
これは広告です

ネットショップ担当者フォーラムを応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]

[ゴールドスポンサー]
ecbeing.
[スポンサー]