「.shop」商標権者向け優先登録の申請件数が過去最高の1182件を記録
衣料・アクセサリーブランドが、ブランド保護のために取得する傾向が目立っている
![](http://netshop.impress.co.jp/sites/all/modules/bancho/bancho_lazyload_img/assets/blank.gif)
レジストリ事業を展開するGMOドメインレジストリは8月30日、「.shop」の商標権者向け優先登録(サンライズ登録)の申請件数が過去最高の1182件となったと発表した。
過去の優先登録の最多申請件数は「.london」の799件。北米・欧州を中心にニーズが高まっており、「.shop」は「文字列の意味」「 覚えやすさ」「 用途の明確さ」などから多くの申請が行われたとしている。
申請された文字列のカテゴリを見てみると、 衣類・アクセサリーが全体の2割強を占め、 次いで小売業、 IT・テクノロジー。
特に、ファッションハイブランド、スポーツウェア・用品ブランド、家電製品メーカーなど世界的に広く知られたコンシューマー向けブランド名での申請が目立っているという。ブランド保護やオンライン本店ショップでの活用するためと見られる。
申請文字列の上位10カテゴリ (全体に占める割合)
「.shop」のドメイン名登録は、9月2日~26日までが、単語や短い文字列といった人気の高いドメインを 一般登録に先駆けてダッチオークション形式で優先的に登録できる優先登録期間となる。
9月27日以降、登録したい文字列のドメイン名を、先願制で登録できるスケジュールとなっている。
これは広告です