楽天、「まち楽」を今秋にリニューアル、楽天出店者が地元の地域情報を発信できる体制に刷新
「まち楽」を今秋にリニューアル、出店者が地元の情報を発信できるようにし、地域活性化を担えるようにする

楽天は今秋、47都道府県の魅力的な情報を発信する「まち楽」をリニューアルする。楽天市場に出店する店舗がキュレーターとなり、地域の魅力を発信できるように刷新。地元に根付いたEC事業者が、情報発信を通じて地域の活性化を担えるようにする。
地方自治体と7月4日に共同開催した「ネットショップ支援施策に係る自治体向け勉強会」で、高橋理人常務執行役員が明らかにした。
高橋常務は「地域の逸品、頑張っている農家の人たちの情報などをEC事業者が情報発信できるようにする」と話した。
「まち楽」は2008年4月の「まち楽 北海道」の開設を機にスタート。「楽天市場」で取り扱う各地の特産品、「楽天トラベル」で提供する観光情報・ホテル情報も合わせて紹介している。
現在は自治体など商工会議所などの機関が地元の直接的な情報を発信している。
これは広告です