ステマ

通販新聞ダイジェスト

<2023年度の景表法処分>件数は44件、うち6割超に不実証広告規制が適用。「No.1表示」の監視は強化の流れ

2023年度は、年度末に同時処分が相次いだ。処分の内容や傾向を見る。
通販新聞[転載元]6/3 7:00130
通販新聞ダイジェスト

【通販・EC業界2023年の10大ニュース】上位は「商品値上げ」「物流2024年問題」「宅配運賃の上昇」「送料無料表示」「AI活用」

通販新聞が読者と選出した2023年の10大ニュースでは、値上げが首位となった。そのほか、物流、ステマ規制、AI活用など、ホットな話題が続々とランクイン。事業者の反応も含めて掘り下げる
通販新聞[転載元]2023/12/25 7:001620
通販新聞ダイジェスト

ステマ規制に関するECモールの最新対策+今後の注意点まとめ

2023年10月1日からステマが景品表示法違反の対象に。大手ECモール各社の取り組み、ステマ規制のポイントをまとめた
通販新聞[転載元]2023/10/17 7:006220

10月1日スタートの「ステマ規制」がEC・D2C事業者に与える影響とは?「記事型広告」はオワコンに?

消費者庁は「ステルスマーケティング規制(ステマ規制)」を景品表示法の告示に指定し、10月1日に施行した。ステマ規制がEC・D2C事業者に与える影響について解説する
加藤 公一 レオ[執筆]2023/10/2 7:002101991

「失敗から学んだバックヤード改善術」「景表法/ステマ対策で取り組むべき施策」を大公開【ECセミナー9/27開催】

利益・生産性アップ、コスト改善を実現するバックヤード改善術、景表法&ステマ規制を踏まえて取り組むべき施策などECビジネスに役立つノウハウを学べる! 全17講演すべて無料で視聴できるECイベント「ネットショップ担当者フォーラム 2023 夏」を9月26日(火)+27日(水)の2日間にわたって開催
ネットショップ担当者フォーラム編集部2023/9/19 8:30120
通販新聞ダイジェスト

【ステマ規制の運用基準】内容の悪質性は考慮せず、「事業者の表示」を隠しているか否かが違反の構成要件

消費者庁が景品表示法の告示にしたステルスマーケティング規制。消費者庁によると、「規制の趣旨はあくまで、一見、第三者の表示であるのに事業者の表示であるものを規制すること」という
通販新聞[転載元]2023/4/17 7:007112
通販新聞ダイジェスト

ステマ規制の告示に「待った」の声。事業者や私人への悪影響を大きく懸念するJADMAの要望とは

ステルスマーケティングの規制などを目的とした景品表示法の新指定告示の導入が推し進められている。一方で、自民党消費者問題調査会ではJADMAが規制の問題点を指摘し、導入に「待った」をかけた
通販新聞[転載元]2023/3/8 7:001580
通販新聞ダイジェスト

ステマ規制は私権制限につながる恐れ。曖昧な運用基準案や性急な改正が招く弊害は? 識者5人が討論

ステルスマーケティングの規制をめぐる事業者からの不満の声が多くあがっている。曖昧な運用基準案、性急な改正により、表現の自由が妨げられる恐れがあるという
通販新聞[転載元]2023/3/6 7:001100
通販新聞ダイジェスト

【ステマ規制】消費者庁が公表した運用基準案とは?判断基準は第三者の「自主的な意思」の有無

消費者庁は今年1月、ステルスマーケティング規制に対する事業者の予見性確保のため、運用基準案を公表。運用基準は、ステマを「事業者による表示内容への関与」で整理する
通販新聞[転載元]2023/2/6 8:304203
通販新聞ダイジェスト

【ステマ検討会】「規制導入により企業の自浄作用、モラル醸成が進む」と事業者から期待の声

消費者庁の「ステルスマーケティングに関する検討会」は第2回会合で、事業者からヒアリングを行った。規制導入による市場健全化の有効性を期待する企業もみられる
通販新聞[転載元]2022/10/13 7:00650
通販新聞ダイジェスト

【ステマ検討会】インフルエンサーの4割「依頼があった」。規制必要で大半が認識一致、ステマの定義、対象の範囲などを検討

消費者庁が行った「ステルスマーケティングに関する検討会」において、大半の委員が「規制は必要」という認識で一致した。10月初旬にかけて実施する検討会でヒアリングを行い、2022年内をめどに報告書を作成する
通販新聞[転載元]2022/9/28 7:00260

大正製薬、ステマ規制で措置命令。LPに掲載したインスタのPR投稿を明示せず違反認定

実際のInstagramの投稿にはPR表記がついているが、LP上には掲載したInstagramの投稿がPR投稿であることを明記しておらず、このことから消費者庁はステマ行為を認定した
鳥栖 剛[執筆]11/20 7:30110

ステマ規制で初摘発。Googleマップの“やらせレビュー”で内科クリニックに措置命令

景品表示法におけるステルスマーケティング規制で初の摘発。消費者庁は、来院者に割引を提供するとしてGoogleマップに星4つか5つのクチコミ投稿をすることを依頼していた都内の内科クリニックを運営する医療法人社団祐真会にステマ行為を認定し景表法の措置命令を行った
鳥栖 剛[執筆]6/12 7:30230

消費者庁のステマ規制、「PR明記ルール」の認知は7割、規制強化を評価は6割

消費者庁は3月28日、景品表示法の規制に「一般消費者が事業者の表示であることを判別することが困難である表示」を追加すると告示、ステマ規制を強化する
石居 岳[執筆]2023/4/12 8:304121

ネットショップ担当者フォーラムを応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]

[ゴールドスポンサー]
ecbeing.
[スポンサー]