カネボウ、没入体験型ECストア「KATE ZONE」内の顔印象分析を刷新。おすすめの「リップモンスター」提案など新コンテンツを搭載

カネボウ化粧品は「KATE」の没入体験型ECストア「KATE ZONE」を刷新した。新コンテンツの搭載により、ユーザーが分析できる内容を深めている。おすすめする商品は従前通り、ECサイトで購入しやすくしている

大嶋 喜子[執筆]

7月9日 6:30

花王の子会社であるカネボウ化粧品は7月8日、化粧品ブランド「KATE(ケイト)」の没入体験型ECストア「KATE ZONE」内に展開している顔印象分析コンテンツ「KATE SCAN」をリニューアルした。人気商品「ケイト リップモンスター」のお薦めを提案するコンテンツ、アイブロウの分析、リップの分析などを新たに搭載した。

顔印象を分析する「KATE SCAN」を刷新。新たなコンテンツを搭載した
顔印象を分析する「KATE SCAN」を刷新。新たなコンテンツを搭載した

ユーザーに合う「リップモンスター」を提案する新コンテンツ

新たに搭載したコンテンツの1つであるリップの分析サービスの名称は「-PERSONAL MAKEUP- LIP MONSTER」。「KATE」の商品でさまざまな色や質感の商品を多数展開する「ケイト リップモンスター」を、より詳しく、楽しく体験できるコンテンツとしている。ユーザーに合う「ケイト リップモンスター」をおすすめするパターンは次の2つ。

新コンテンツ「-PERSONAL MAKEUP- LIP MONSTER」
新コンテンツ「-PERSONAL MAKEUP- LIP MONSTER」

パターン① 唇の形や比率から提案

スマートフォンのカメラで顔をスキャンすることで、唇の形や比率を分析。「KATE」独自の分析により、全6パターンの唇タイプに分類し、その結果をもとに、利用者の唇タイプに合う「ケイト リップモンスター」を提案する。

唇の形や比率からユーザーに合う色味の「リップモンスター」を提案
唇の形や比率からユーザーに合う色味の「リップモンスター」を提案

パターン② なりたい唇の印象から提案

リップモンスターの色相とモデルの唇イメージの写真を基に、ユーザーが気になる色や仕上がりを選ぶパターンも用意している。

ユーザーの「なりたい印象」に合わせて提案
ユーザーの「なりたい印象」に合わせて提案

刷新した「KATE SCAN」の仕様

顔タイプとイラストはすべて刷新

スマートフォンのカメラで顔をスキャンすると、ユーザーの顔を「光透(KOTO)」「露玉(TSUYUDAMA)」などオリジナルの名前を付けた全8パターンの顔タイプに分類する。顔タイプとイラストは、今回すべて刷新した。

分析結果のイラストは、ユーザーはスマートフォンにダウンロードでき、各種SNSに投稿できる。背景の色は、ユーザーが選択した取り入れたいアイメイクやリップの色によって変わる。

全8パターンの顔タイプに分類する
全8パターンの顔タイプに分類する

「パーツ比率分析」に眉の角度、唇の比率を測る機能を追加

目の角度や黄金三角比率などの「パーツ比率分析」に、眉の角度、唇の比率を測る機能を追加した。従前よりも詳しい分析結果をユーザーに提供する。

顔部位別の分析をより掘り下げている
顔部位別の分析をより掘り下げている

メイクパターンやメイクの仕方を提案

分析結果に基づき、「KATE」の提唱する“陰影メイク”に欠かせないアイシャドウやアイブロウなどの商品をリコメンドして提案する。ユーザーがWeb上で実際に商品を試せるバーチャル体験や、各商品の効果的な使い方をわかりやすく解説したコンテンツも充実させている。

公式通販サイト「My Kao Mall」との連携により、ユーザーが気に入った商品をECで購入しやすくした。

魅力を引き出すメイクパターン・メイクの仕方を提案
魅力を引き出すメイクパターン・メイクの仕方を提案

この記事をシェアしてほしいタヌ!

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る

企画広告も役立つ情報バッチリ! Sponsored

「サムソナイト」「グレゴリー」のEC改善事例。CVR改善+購入完了率が最大45%増の成果をあげたアプローチとは 11月12日 7:00 スマホゲーム「モンスト」ファンがお得にアイテムを購入できる「モンストWebショップ」はなぜ「Amazon Pay」を選んだのか。導入効果+UI/UX向上に向けた取り組みを聞いた 10月30日 7:00 アンドエスティが「3Dセキュア2.0」の超効率的運用に成功したワケ。オーソリ承認率大幅改善、売上アップにつながった不正対策アプローチとは? 10月28日 7:00 EC業界で市場価値を最大化する――「全体を見渡せる人材」になるためのキャリア設計 10月27日 7:00 転売ヤーが引き起こすEC市場の混乱に立ち向かう! Shopifyパートナー・フラッグシップが提案する最新対策 9月29日 8:00 14か月で累計売上30億円超え。 韓国のネイルブランド「ohora」の急成長を支えたEC戦略とは 9月22日 8:00 生成AI検索が変える消費者の購買行動。UGC活用でサイト流入を最大化する 9月10日 8:00 ほしい商品が見つからないイライラを解消し、CVRを向上! 検索機能強化と顧客満足度アップを実現するBtoB-ECサイト改善のポイントとは? 9月9日 7:00 B向けEC担当者必見。BtoBビジネスを成功に導くサイト内検索の最適化戦略 9月3日 8:00 クリック率3倍、セッション数2.3倍を実現したECサイトの取り組みとは? リアル店舗のような“ワクワク感”を再現するPLAZAの事例 9月2日 7:00