ファッションEC「nugu」日本運営代行のCREATE、社名を「nugu Japan株式会社」へ変更。日韓間のブランドビジネスを加速

韓国発のファッションEC「nugu」を運営するmedicarelabsは、「nugu」の日本展開を手がける事業者「株式会社CREATE」の社名を10月7日付で「nugu Japan株式会社」へ変更したと発表した。
日韓市場のクロスボーダーを強化
nugu Japanは事業拡大に伴い、東京都渋谷区恵比寿へオフィスを移転。新オフィスでの業務開始は10月14日としている。社名変更と移転は、日韓両市場をつなぐクロスボーダーブランド事業を強化するための施策という。
今後もオンラインとオフラインを融合したブランド展開支援、ポップアップ・リテール事業、マーケティング活動などを通じ、日韓両国のファッション市場における価値創出と文化交流の促進をめざすとしている。
社名変更およびオフィス移転は、「nugu」ブランドとしてのアイデンティティを明確にし、日韓をつなぐクロスボーダービジネスを本格化させるための重要な一歩。韓国ブランドが日本で、日本ブランドが韓国で、それぞれの文化や価値観を越えて愛されるよう、企業・ブランド・ユーザーの橋渡し役として責任を果たす。(nugu Japan CBO パク・ハミン氏)
日本でのこれまでの取り組み
nugu Japanは2023年以降、「渋谷PARCO」や「新宿ルミネエスト」など、主要商業施設での韓国ブランド展開を行ってきた。来館客からの反響などが、韓国ブランドの常設・長期化につながる実績として評価されているという。


韓国ブランドの日本展開だけでなく、日本ブランドが韓国に挑戦する動きも支援している。一例をあげると、「渋谷PARCO」でポップアップを実施したブランドの一部は、その後、韓国の現代(ヒュンダイ)百貨店が運営する百貨店の1つ「The Hyundai Seoul(ザ・ヒュンダイソウル)」での韓国展開へと連携している。
10月4日からは、東京・中目黒に設けた「nugu press room」を、メディア、インフルエンサー、バイヤーだけにとどまらず一般ユーザーへも公開。オンラインとオフラインの両面から、ブランド価値の最大化を図っている。

nugu Japanの会社概要
- 会社名:nugu Japan株式会社(旧 株式会社CREATE)
- 所在地:東京都渋谷区広尾1-13-7 恵比寿イーストビル6階(新オフィス)
- 代表者:代表取締役 金 忠煥
- 設立:2016年
- 事業内容:ファッションブランドの日韓展開支援、クロスボーダーEC、マーケティング・リテール事業