内山 美枝子 2019/3/29 8:00
  1. Amazonが1位、楽天市場は10位。消費者が選ぶ価値が高いブランド価値評価ランキング

    日経BPコンサルティングが「ブランド・ジャパン2019」を公表、Amazonが3年ぶり2回目の首位だった

    2019/3/27
  2. EC化率4割超のスニーカー販売「atmos」運営企業が仕掛けるデジタル施策とは

    「アトモス」などスニーカーを中心としたセレクトショップを展開するテクストトレーディングカンパニーは、前期(2018年8月期)のEC化率が40%以上、EC売上高は40億円強で、自社運営サイトの構成比が過半を占める

    2019/3/26
  3. クレカ決済のセキュリティ対策を講じているECサイトは「実行計画」に取り組んでいると自己宣言を

    クレジット取引セキュリティ対策協議会は、情報漏えいやカードの不正利用などを防ぐためのセキュリティ対策を規定。EC事業者が実行計画に基づいてセキュリティ対策を実施したEC事業者に対し、取り組みの内容を自社のECサイト上で宣言することを求めている

    2019/3/25
  4. 「置き配」で再配達削減へ――国交省と経産省が検討会立ち上げ

    「置き配」の課題を整理し、関係省庁や業界各社に求められる対応策などを検討、楽天やアマゾンジャパンなど通販大手が参加する予定

    2019/3/22
  5. フジテレビのサブスク型動画配信サービス「FODプレミアム」が支持される理由。ユーザー拡大のキーワードは「Amazon」だった

    フジテレビが運営する「FODプレミアム」の利用者は右肩上がり。その1つの要因にあげられるキーワードが「Amazon」。躍進を続ける「FOD」の裏側を取材した

    2019/3/22
  6. 実店舗とECの対立を煽るのはやめませんか? 社内体制の問題でしかないんですから【ネッ担まとめ】

    ネットショップ担当者が読んでおくべき、2019年3月18日〜24日のニュース

    2019/3/27
  7. ストライプのオムニチャネル戦略、6年で売上約100億円の事例など「ネッ担フォーラム2019春」の見所

    ストライプインターナショナル、オイシックス・ラ・大地、アンカー・ジャパン、カゴメ、アンファー、I-ne、ヤッホーブルーイングなどが登壇

    2019/3/25
  8. バイク用品EC大手「ウェビック」の差別化策――自社独自の「修理保証」「適合保証」でユーザーの不安解消

    最大2年間の修理保証や、適合車種にパーツが取り付けられなかった場合の返品交換などを行う。

    2019/3/22
  9. AR+AI搭載のディスプレイで仮想メイク、化粧品ECの課題を解決する中国の技術とは?

    京東集団は、AR(拡張現実)を活用してユーザー自身の顔で仮想メイクを施すことができるタッチパネル式のディスプレイ「AR化粧鏡」を日本の小売市場に投入する

    2019/3/26
  10. EC購入のアパレル商品を「受け取り」「試着」「お直し」する店舗サービス、三陽商会やワールドなどが参加

    ヤマトグループが、ECで購入したアパレルの店頭受け取りや試着、サイズ直しなどを行える実店舗サービス「Fittingステーション」の運用を開始

    2019/3/25

    ※期間内のPV数によるランキングです。一部のまとめ記事や殿堂入り記事はランキング集計から除外されています。

    この記事が役に立ったらシェア!
    これは広告です

    ネットショップ担当者フォーラムを応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]

    [ゴールドスポンサー]
    ecbeing.
    [スポンサー]