公文 紫都 2020/5/11 8:00

BtoB-ECビジネスをスタートするには、サイトの構築が必要になる。拡張性×初期コスト/事業規模で分類されるBtoB-ECサイト構築の3パターン(専門書『BtoB-EC市場の現状と販売チャネルEC化の手引き2020[今後デジタル化が進むBtoBとECがもたらす変革]』の連載第1回を参照)の中から、パターンA「開発不要のSaaSモデル」に該当するクラウドサービス「Bカート」を紹介する。月額9,800円~と最も導入しやすい価格帯で提供し、年商1億円~50億円程度の中小企業による利用が多いのが特徴だ。

BtoB取引に必要な機能をあらかじめ実装

月額9,800円~利用可能。毎月の無料アップデートもあり

Daiが開発・提供する「Bカート」は、BtoBの受発注業務をEC化するクラウドサービス。最大の特徴は、カスタマイズ対応せずに提供する国内唯一のSaaS型サービスであることだ。カスタマイズを行わない分、初期費用8万円~、月額費用9,800円~とBtoB-ECサービスの中ではスモールスタートしやすい価格帯となっている。

BtoB-ECビジネス Bカートのポジショニング
Bカートのポジショニング(画像はBカートのサイトより編集部がキャプチャ)

現在、中小企業を中心に600社が導入30万社がBカート上で受発注業務を行う。SaaS型ならではの毎月の無料アップデートがあり、軽減税率対応など事業推進に欠かせない機能や要望の多い機能があれば随時更新される。そのため、導入企業は追加料金を払うことなく、常に最新バージョンを利用できる。

また、自社でバージョンアップを行う必要がないため、システム運用の負荷軽減、セキュリティなども担保されている。

業務効率アップを狙う企業による利用が急増

BtoB-EC市場全体の成長に合わせ、ここ2~3年、Bカートの導入企業数が増えているという。導入理由の大半は、人が介在するとミスが発生しやすい電話やFAX受注などをデジタル化し、業務効率を向上させたいというものだ。

実際Bカート導入後、稼働工数が90%減少した事例もある。また、申し込みから最短3日で始められるスピード感と、決済代行、一元管理、基幹システム、WMSなど数多くの外部サービスとの標準連携も、導入企業数の増加を後押ししている要因となっている。

Bカートと連携する外部サービス一例
Bカートと連携する外部サービス一例(画像はDai提供)

Bカートの強みや他社との差別化ポイント

  • BtoB-ECサイトをカスタマイズしないSaaS型で提供しているという特性から高機能・低コストを実現
  • 月額9,800円~という低価格ながら、BtoB-ECに必要な様々な機能を標準機能として実装
  • BtoB専用であることから、カスタマイズをしなくてもBtoB取引における様々な課題にすぐに対応できる
  • 様々な周辺サービスと標準連携している他、APIを公開しているので個社ごとの業務システムとのデータ連携やサブシステムの開発もできる

料金体系

  • 初期費用 :8万円
  • 月額費用 :9,800円~7万9,800円(※登録商品数、会員数に応じて異なる)

会社概要

会社名株式会社Dai
URLhttps://bcart.jp/
所在地京都市中京区 西方寺町160-2 船越メディカルビル2F(京都ヘッドオフィス)
設立1994年9月
資本金1,000万円
代表者木脇 和政
事業内容BtoBソリューション事業、メディア事業
社員数30人
◇◇◇

BtoB-ECについてより詳しく知りたい方は、ぜひ本書をご購読ください。BtoB-ECの基本的な解説から市場全体の動向、ユーザー企業がBtoB-ECに取り組もうとするときに参照できる導入手順までを解説しています。また、製造業や卸売り業の企業にアンケートを実施し、ユーザー企業の取組状況も掲載しています。

もっとBtoB-ECのことを知りたい方へ

BtoB-EC市場の現状と販売チャネルEC化の手引き2020 [今後デジタル化が進むBtoBとECがもたらす変革]』は、インプレス総合研究所で販売しています

BtoB-EC市場の現状と販売チャネルEC化の手引き2020 [今後デジタル化が進むBtoBとECがもたらす変革]

BtoB-EC市場の現状と販売チャネルEC化の手引き2020 [今後デジタル化が進むBtoBとECがもたらす変革]

  • 監修:鵜飼 智史
  • 著者:鵜飼 智史/森田 秀一/公文 紫都/インプレス総合研究所
  • 発行所:株式会社インプレス
  • 発売日 :2020年3月24日(木)
  • 価格 :CD(PDF)版、ダウンロード版 90,000円(税別) 、
    CD(PDF)+冊子版 100,000円(税別)
  • 判型 :A4判 カラー
  • ページ数 :200ページ
◇◇◇

「~さらばFAX・電話受注!〜Withコロナ時代、企業間取引をデジタル化しませんか? 今さら聞けないBtoB-ECの基礎を徹底解説」と題したネッ担編集部主催の無料ウェビナーを6月29日に開催します。詳細および申し込み方法は以下よりご確認ください。

画像をクリックすると詳細ページにジャンプします
この記事が役に立ったらシェア!
これは広告です

ネットショップ担当者フォーラムを応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]

[ゴールドスポンサー]
ecbeing.
[スポンサー]