オンワードが始めたAI搭載のバーチャル試着サービス「kitemiru」とは
オンワードデジタルラボの西森浩文社長は「『kitemiru』により、ECにおいてお客さまの新しい体験価値が生まれると考えている」とコメントしている

オンワードデジタルラボは、グループの公式ECサイト「ONWARD CROSSET(オンワード・クローゼット)」にAI(人工知能)によるバーチャル試着サービス「kitemiru(キテミル)」を導入した。
運用はトライアルとして位置づけて6月16日からスタート。顧客体験価値のさらなる向上につなげる。
第1弾として、オウンドメディア「ONWARD CROSSET MAG(オンワード・クローゼット・マグ)」内の特集ページ「夏の360度美人見え『ワンピース&トップス』」に、“バーチャル試着をしてみる”バナーを設置。掲載アイテムのバーチャル試着サービスの提供を始めた。

「kitemiru」はデータグリッドが提供するバーチャル試着サービス。ユーザーがスマートフォンで自身の全身写真をアップロードするだけで、AIがECサイト上のアイテムの試着イメージを生成、仮想試着を可能にする。
①試着したい服を選ぶ②試着させたい人が写っている写真を選ぶ③写真を調整する――の3ステップで試着できる。

「kitemiru」の導入効果として、ECサイトの滞在時間増、顧客の記憶にブランドや商品がこれまでよりも残りやすくなるといった効果が期待できるとしてる。
これは広告です