Yahoo!・LOHACO vs. 楽天・爽快ドラッグ。日用品の競争が激化【ネッ担まとめ】
大手の動きは中小ショップにじわじわっと影響が出てきます。ユーザーは同じ質のサービス求ますし、便利・お得・安いの3つは新規ユーザーの購入動機にもなります。他社の動きを見ながらできないことを認識し、できることに特化していきましょう。
- 楽天が爽快ドラッグを買収、約89億円投じて100%子会社に
- Amazon出品者も注目。ポイント還元率が2.5%へ
- 自社配送をAmazonプライム対象に、「マケプレプライム」開始
- 【ツケ払いはじめました】支払いは商品受け取り後の後払い!
- ECサイトの成功の鍵とは? 成否を分ける「リピート顧客」攻略法
- 「Yahoo!ショッピング」商品数、国内最大の2億3000万に
- 大統領選も商機にする米EC企業のユニークなプロモーション手法
- ヤマト運輸ECコンビニ受け取り、ショッピングカート/システムベンダー各社と連携スタート
- 日々改良中です
- メインで使うSNSは「LINE」、「Facebook」は同窓会用?
- 分析ってどこまでやるの?森で迷子にならないためには。
日用品を扱っている人は注意
楽天が爽快ドラッグを買収、約89億円投じて100%子会社に | ネットショップ担当者フォーラム
https://netshop.impress.co.jp/node/3627
Amazonもポイント還元率アップ
Amazon出品者も注目。ポイント還元率が2.5%へ | ECのミカタ
https://www.ecnomikata.com/ecnews/11844/
自社配送をAmazonプライム対象に、「マケプレプライム」開始 | ASCII.jp
http://ascii.jp/elem/000/001/258/1258585/
まとめると、
- Amazon MasterCardゴールドはAmazonでの購入ポイントが2.0%から2.5%に変更
- Amazon MasterCardクラシックはプライム会員なら1.5%から2.0%に変更
- Amazonマーケットプレイスの商品をAmazonプライム対象に
Amazonもポイント還元率を上げてきました。クレジットカードが限定されるとはいえAmazon内の買い物で2.5%の還元は大きいですよね。
またマーケットプレイスでの出品者に対しても自社商品がプライム対象になるサービスを開始しました。お急ぎ便対応が必須なので中小のショップにはちょっときついかもしれませんが……。
2か月の猶予ってすごくないですか?
【ツケ払いはじめました】支払いは商品受け取り後の後払い! | ZOZOTOWN
http://zozo.jp/later-payment/
まとめると、
- 商品注文日から最大2か月後まで、コンビニまたは銀行振込で支払いが可能
- 限度額は5万4000円(税込)、利用手数料は1注文につき324円(税込)
- クレジットカードを保有していない若年ユーザーの取り込みを図る
お金を使いすぎて給料日まで先が長い時でも買えてしまうのは魅力的です。2か月も支払いの猶予があると回収率が気になりますが……。この支払いが定着してくると他のショップもやらざるを得ないので、脅威に感じているところも多いのではないのでしょうか。
EC全般
ECサイトの成功の鍵とは? 成否を分ける「リピート顧客」攻略法 | ECのミカタ
https://www.ecnomikata.com/column/11848/page1
リピート率が高い媒体に集中的に投下するのは効率が良いですよね。それが分かるような分析環境も必須。
「Yahoo!ショッピング」商品数、国内最大の2億3000万に | 通販通信
http://www.tsuhannews.jp/...
「アスクルのBtoB事業も含めたeコマース国内流通総額は、前年同期比で33.8%増の8625億円」。相変わらず好調なYahoo!です。
大統領選も商機にする米EC企業のユニークなプロモーション手法 | ネットショップ担当者フォーラム
https://netshop.impress.co.jp/node/3638
今回の大統領選はネタにしやすそうですよね。日本の選挙でもこれぐらいの遊び心があってほしいものです。
ヤマト運輸ECコンビニ受け取り、ショッピングカート/システムベンダー各社と連携スタート | ECのミカタ
https://www.ecnomikata.com/ecnews/11881/
おちゃのこネット、たまごリピートなどで近日スタート予定です。
日々改良中です | おちゃのこネットブログ
http://blog.ocnk.net/blog/2016/10/daily/
送り主を購入者に設定できるなど、細かい機能改善がありました。
メインで使うSNSは「LINE」、「Facebook」は同窓会用? | マーケティングリサーチキャンプ
https://marketing-rc.com/report/report-monthly-20161102.html
Twitterのタイムラインに流れる広告は4割が「不快感」。というのは分かりますよね。
今週の名言
ECにデータはつきもの。ただし、分析をしただけでは、1円も利益に貢献しません。
分析ってどこまでやるの?森で迷子にならないためには。 | TKzie.com
http://tkzoe.com/ec-knowhow/analysis/
基本的に分析はコスト。可能な限り少ない労力で改善のヒントを見つけましょう。
筆者出版情報
「未経験・低予算・独学」でホームページリニューアルから始める
小さい会社のウェブマーケティング必勝法
森野誠之 著
翔泳社 刊
発売日 2021年10月15日
価格 2,200円+税
この連載の筆者 森野誠之氏の著書が翔泳社から発売されました。小さな会社の“ひとり担当者”が、未経験、低予算、独学でホームページのリニューアルからウェブマーケティングまでを成功させるための指南書です。電子版、オンデマンド印刷版ともにAmazonで発売中です!
まとめると、
日用品は購入頻度も高く、他の商品と一緒に買うことが多いですよね。頻繁にモールを利用してくれるこの層を狙って、Yahoo! vs. 楽天の戦いが激化しています。ユーザーはちょっとでもお得なショップで買いますので、今後のサービスがどうなるかに注目です。
関連記事
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ28HHW_Y6A021C1000000/