渡部 和章 2017/8/10 6:00

トレンダーズはこのほど、20~30代のインスタグラムユーザーの女性を対象とした、「企業のPR動画」に対する意識や視聴経験などに関する調査結果を公表した。

フォードで好感を持つPR動画の条件を、選択式・複数回答で質問した結果ところ、「雰囲気がおしゃれ・かわいい」(59%)や「その人のふだんの投稿とトーンが合っていること」(56%)が上位にあがった。

「広告色が少ないこと」(46%)も3位に入っており、利用者のフィードの世界観に溶け込んだ動画が、ユーザーから好まれやすい傾向が示された。

「企業のPR動画」に対する意識や視聴経験などに関する調査結果(トレンダーズ調査)。フォードで好感を持つPR動画の条件

インスタグラム動画の視聴経験を聞いたところ、経験が「ある」と回答した割合は、「フィード」は63%、「ストーリーズ」(スライドショー形式で写真や動画投稿を閲覧できる新機能)は71%だった。

動画の視聴経験があるユーザーのうち、「動画投稿は静止画投稿より目に留まる投稿が多いと思う」と回答した人の割合は49%を占めた。

「企業のPR動画」に対する意識や視聴経験などに関する調査結果(トレンダーズ調査)

インスタ動画は「美容商材」や「食品」と好相性

友人や知人、芸能人などの「個人アカウント」が投稿したPR動画の中で、実際に視聴したことがある動画のジャンルは、1位が「メイク・コスメ・ネイルのHOW TO動画」(78%)、2位が「調味料・食材などのレシピ動画」(74%)、3位が「ヘアスタイルのHOW TO動画」(72%)と続いた。

また、PR動画を見て商品やサービスに好感を持ったジャンルは「メイク・コスメ・ネイル」(45%)、「調味料・食材」(41%)、「ヘアスタイル」(40%)となっている。

「企業のPR動画」に対する意識や視聴経験などに関する調査結果(トレンダーズ調査)

ユーザーの心をつかむ投稿のコツ

同レポートでは、「食」に特化したインスタグラマーとして8万人以上のフォロワーを持つChinami(@chinamisakamoto)さんと、「美容」に特化したインスタグラマーで4万5000人のフォロワーを抱える齋藤美沙貴(@misya_kids)さんが、ユーザーの心をつかむ投稿のコツを解説している。

■Chinami(@chinamisakamoto)さん

――「いいね」「コメント」がつくテクニックは?

心がけていることが2つあります。1つ目は自分らしいテイストを持つこと、つまりご覧いただいた方に私の写真だとすぐにわかっていただけるように一貫性を持ち続けること。もう1つは何かしらちょこっとでも驚いてもらえたり納得してもらえたりすること、などです。フォロワーさんの笑顔に繋がる写真を撮れるようこれからもがんばりたいです。

■齋藤美沙貴(@misya_kids)さん

――PR 動画投稿で心がけていることは?

PR案件について、メイク動画がほとんどなのですが、自分に似合う方法で紹介するようにしています。指定のハッシュタグなどだけの文言で紹介するのではなく、自分ならこんな風に使うといったオリジナルも含めて紹介しています。

――「いいね」「コメント」がつくテクニックはありますか?

コスメ等の紹介も、フォロワーさんならどんな使い方をするのかなど質問を投げかけてみたり、質問でもらったことをインスタに紹介することで、自分だけじゃなくて、フォロワーさんも巻き込んで自分のインスタグラムのページを作るように心がけています。

調査概要

  • 調査対象:Instagram を「毎日閲覧する」と回答した20~30代女性 500人
  • 調査期間:2017年7月3日~7月4日
  • 調査方法:インターネット調査
  • 調査実施機関:楽天リサーチ株式会社
この記事が役に立ったらシェア!
これは広告です

ネットショップ担当者フォーラムを応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]

[ゴールドスポンサー]
ecbeing.
[スポンサー]