石居 岳 2020/6/22 11:00

セガは6月18日、シニア層の趣味活動を応援するWebサイト「シュミカツ!」で、緊急事態宣言中のシニア世代における巣ごもり消費をテーマに調査を実施、その結果を発表した。それによると、「通販・ECサイト」の利用は約2割が「以前より頻度が増えた」と回答。一方、「スーパー」の利用は約4割が減ったと答えている。

ネットサービスとして、「通販・ECサイト」「ネットスーパー」「料理・食材宅配サービス」「フリマアプリ・ネットオークション」「インターネット金融サービス」の利用頻度の変化を質問した。

利用率が一番高いのは「通販・ECサイト」で、「以前から利用しており、頻度が増えた」が19.3%と最多。利用率が2番目に高いのは「インターネット金融サービス」で「頻度が増えた」が2位の3.8%。

セガが実施した緊急事態宣言中におけるシニア世代の巣ごもり消費調査 ネットサービスの利用頻度
ネットサービスの利用頻度について

生活必需品を扱う「スーパー」「コンビニ」「ドラッグストア」「個人商店」について、新型コロナウイルス感染拡大の影響による利用頻度の変化を聞いたところ、全てで減少傾向となった。「減った」の割合が一番高いのは「スーパー」の38.2%で、年代が上がるほどその割合は大きくなっている(50代33.8%、60代40.4%、70代44.1%)。

セガが実施した緊急事態宣言中におけるシニア世代の巣ごもり消費調査 リアル店舗の利用頻度について
リアル店舗の利用頻度について

各ネットサービス利用者を対象に、実店舗でのサービスと比べて便利な点を質問したところ、全てのサービスで「外出する必要なく、サービスを利用できること」がトップだった。

セガが実施した緊急事態宣言中におけるシニア世代の巣ごもり消費調査 実店舗と比較したネットサービスの利便性について
実店舗と比較したネットサービスの利便性について

さらに、各ネットサービス利用者を対象に、サービスを選ぶときに重視する点の質問では、「通販・ECサイト」「ネットスーパー」「フリマアプリ・ネットオークション」で「価格や利用料が安いこと」が1位。一方、インターネット金融サービスでは、「セキュリティー面など安心して利用できること」、料理・食材宅配サービスでは「豊富な商品や高い質のサービスを提供していること」がそれぞれ1位となっている。

セガが実施した緊急事態宣言中におけるシニア世代の巣ごもり消費調査 ネットサービスを選ぶ時に重視する点
ネットサービスを選ぶ時に重視する点

ネットサービスを利用しない人を対象に、利用していない理由を質問したところ、全てのサービスで「必要性を感じないから」が1位。特に年代が上がるほど増加する傾向があり、「通販・ECサイト」(50代47.1%、60代55.2%、70代58.6%)、「ネットスーパー」(50代54.0%、60代64.4%、70代66.2%)、「料理・食材宅配サービス」(50代64.4%、60代75.2%、70代76.0%)では、10ポイント以上の差異が見られる結果となった。

セガが実施した緊急事態宣言中におけるシニア世代の巣ごもり消費調査
ネットサービスを利用しない理由

調査実施概要

  • 調査対象:「シュミカツ!」会員、50歳以上の男女
  • 総回答数:1065人(男性777人、女性288人、50代456人、60代421人、70代以上188人)
  • 調査期間:2020年4月24日~5月6日
  • 調査方法:インターネット
  • 調査地域:全国がが
この記事が役に立ったらシェア!
これは広告です

ネットショップ担当者フォーラムを応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]

[ゴールドスポンサー]
ecbeing.
[スポンサー]