ニュース記事

出店者がまとめ記事で商品紹介するキュレーションサービス「お買い物まとめ」を開始、ヤフー

商品のお薦めポイントなどをまとめ記事で発信することで、無料で集客アップにつなげることができるようになる
中川 昌俊2015/2/13 10:45840

43億円の資金調達を完了、無料決済サービス「SPIKE」などを提供するメタップス

事業領域拡大、プロダクト強化のため調達した資金を活用する
中川 昌俊2015/2/13 10:301230

スマホ経由の売上高が46.6%増の264億円に拡大、千趣会の2014年12月期決算

インターネット売上の内、スマホ売上高が占める割合は31.8%で、前の期よりも10.1ポイント増加
瀧川 正実2015/2/13 10:00541

「楽天市場」など2014年の国内EC流通総額が2兆円を突破、モバイル経由は44%に伸長

流通総額のうちモバイル経由の比率が44%に伸長し、流通額の拡大を牽引
中川 昌俊2015/2/12 16:1531303

ニッセンの通販サイト&カタログの商品、「セブン-イレブン」での店頭受け取りを今秋にも開始へ

セブン&アイグループのインフラを活用し、新たな価値を提供していく
瀧川 正実2015/2/12 13:00681

通販サイト2.7万店の注力商品や価格を無料分析する「EC競合調査ツール」、ユーザーローカル

「競合店舗発見」「商品ジャンル分析」「取り扱い商品調査」といった機能を搭載
瀧川 正実2015/2/12 12:0034133

長崎名産品の通販サイト「和華蘭オンラインショップ」を開設、リンガーハット

すでに運営しているECサイト「リンガーハットオンラインショップ」からの誘導も行っていく
中川 昌俊2015/2/12 10:00450

テレビショッピング風動画を簡単に作成できるアプリの提供開始、フレイ・スリー

iOS向けの動画制作アプリで、何本撮影しても固定料金
中川 昌俊2015/2/12 10:001280

楽天SOY常連店のヤッホーブルーイング、東京・神田に2店舗目のビアレストランを3/24オープン

新たに出店する神田地域はビール専門店のオープンが相次いでおり、新規ユーザーを獲得などにつなげる
瀧川 正実2015/2/10 13:007100

LINEがクレジットカード決済のウェブペイを買収へ、「LINE Pay」事業の拡大を推進

ウェブペイの決済システム技術やノウハウを、LINE Payに吸収するのが目的
中川 昌俊2015/2/10 12:302150

企業イメージとなる“ゆるキャラ”の一般公募を開始、ロコンド

「ほっこりといえば“ロコンド”」というイメージを体現することが目的
瀧川 正実2015/2/10 11:305130

デバイスやメーラーごとに再生形式を自動最適化する動画メールサービス、エクスペリアンジャパン

メルマガの訴求力を高め、クリック率向上などに効果
中川 昌俊2015/2/10 10:00630

ECサイトの再成長を支援する「ECリグロース・ソリューション」を提供、ネットショップ総研

人材育成から戦略策定までをワンストップで提供し、ECサイトを再成長へと導く
中川 昌俊2015/2/10 10:00520

LINEが投資ファンド設立、ECや決済、O2Oなどのサービス提供事業者を資金面で支援

投資ファンドの名称は「LINE Life Global Gateway」で、予定投資規模は約50億円
瀧川 正実2015/2/9 12:4510111

店舗と通販のシームレス化図る「ストア・オーダー・システム」の導入店を拡大、日本トイザらス

「ストア・オーダー・システム」の導入店舗を、従来の42店舗から102店舗に広げた
瀧川 正実2015/2/9 12:12820

「ECステーション」のにぎわい機能を「ポンパレモール」に対応、インテ・クレッセ

「ポンパレモール」の流通額拡大により、機能対応を求める声が増えたため
中川 昌俊2015/2/9 10:00840

最新オムニチャネル事例など米国最大の小売業イベント視察報告セミナーを2/25開催、いつも.

米国最大の小売業イベント「RETAIL’S BIG SHOW 2015」の視察報告セミナーで、先端事例などを解説
瀧川 正実2015/2/9 10:00450

成果報酬型ネイティブ広告サービスの提供開始、リンクシェア・ジャパンがサムライトと協力し

サムライトが社内外で抱える各分野の専門家や有識者がネイティブ広告を作成する
中川 昌俊2015/2/9 10:001280

購入代金詐欺疑惑の「エルショップ」は音信不通、ヤフーは「振り込み控えるように」と正式告知

購入代金を振り込んでしまった消費者に対して、ヤフーは「未着トラブルお見舞い制度」に沿って対応するという
瀧川 正実2015/2/6 17:0016799

Yahoo!ショッピング出店サイト「エルショップ」で購入代金詐欺か? ヤフーは「現在調査中」

ヤフーは購入手続きを行った消費者に対し、振り込みをしないように注意喚起を促すメールを送っている
瀧川 正実2015/2/6 12:0039324

「ヤフオク!」「BASE」への出品・受注処理などの業務を全自動化するアプリを追加、ハミィ

ハミィのEC事業部ではこのアプリを活用し、担当者を増やさずに販売機会の拡大につなげている
瀧川 正実2015/2/5 16:001890

メール開封時に推奨商品を表示する「リアルタイムレコメンドメール」開始、エクスペリアンジャパン

導入の手間を軽減し、最新のユーザーの行動を加味してお薦め商品をレコメンドする
中川 昌俊2015/2/5 12:002841

海外向け通販支援の多言語ECカートとマーケティングをセットで提供、インフォキュービック

MEGAZONEが提供している越境Eコマースプラットフォーム「G-trade」を日本企業向けにローカライズし、マーケ機能もパッケージにして提供
瀧川 正実2015/2/5 10:301050

BASEがオンライン決済サービスに参入、手数料は業界最安値水準の「PAY.JP」を今春提供へ

2014年12月に買収したオンライン決済子会社のピュレカを通じて2015年春にもサービスを公開
瀧川 正実2015/2/5 10:001291

Yahoo!ショッピングの出店者数は24.3万店に、3Qの流通総額は8.4%増の1028億円

14年10~12月の流通額は8.4%増の1028億円に
中川 昌俊2015/2/4 17:301070

良品計画の「MUJI passport」題材に、UXを学びたい・知りたいWeb担当者向け交流会2/13開催

「Web担当者Forum」の人気コーナー「UX侍」初の交流会で、UXを語り合いたい人が集まる勉強会&交流会
瀧川 正実2015/2/4 16:45843

店舗の運営状況に合わせて「ネクストエンジン」をカスタマイズできるサービスを開始、ハミィ

開発したアプリは、1800社超が利用している「ネクストエンジン」ユーザーに販売することが可能
瀧川 正実2015/2/4 14:002621

BtoB向けECサイト構築システムの廉価版を提供開始、イーシー・ライダー

月額9800円から利用することが可能で、初年度100社への導入を見込む
中川 昌俊2015/2/4 13:00610

アイル主催の「バックヤードアワード2014」、グランプリは「SILVER BULLET」のピー・ビー・アイ

ピー・ビー・アイのほか、ヤッホーブルーイングなど計6社がバックヤード業務が優れた店舗として表彰された
中川 昌俊2015/2/4 11:156020

GMOペパボの「カラーミーショップ」がサービス開始から10周年、記念サイトを公開

10年間で30万店開店、商品数8500万店などを公表
中川 昌俊2015/2/3 14:34630

ネットショップ担当者フォーラムを応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]

[ゴールドスポンサー]
ecbeing.
[スポンサー]