ニュース記事

ebay、豪マイヤー社と提携し世界初のVR百貨店を開設

マイヤー社が販売する1万2500手以上の商品を3Dで閲覧、購入可能に
中川 昌俊2016/5/26 7:00932

家具ECのベガコーポレーションが東証マザーズに上場へ

人員の増強、ブランドの構築、海外販売へのインフラ強化を目的に
中川 昌俊2016/5/25 11:001851

髪の毛や半透明のレースなどの切抜きを自動で行うサービスを開始、とことん

5月24日から無料キャンペーンを開始
中川 昌俊2016/5/25 7:004661

Jストリームとゼロスタート、サイト内検索連動型動画広告サービスの開発を開始

ECサイトに広告収入の期待も
中川 昌俊2016/5/25 6:00241

オープンロジが2.1億円の資金調達を実施

IMJ Investment Partners、SMBCベンチャーキャピタルなどのファンド4社から
中川 昌俊2016/5/24 9:001940

楽天、「お買いものパンダ」を起用した「楽天スーパーポイント」のテレビCMを開始

「楽天スーパーポイント」の魅力を幅広い層の人に伝えるため
中川 昌俊2016/5/24 7:0046682

専門知識不要で簡単に使える中小向けCRMサービスの提供を開始、トリノリンクス

大手通販事業者向けの高度な解析手法を採用も、システム投資や専門知識がなくても利用可能
中川 昌俊2016/5/24 6:00931

ダイハツ、Amazon内で純正アクセサリーなどの販売を開始

国産自動車メーカーによるAmazonでの販売は初
中川 昌俊2016/5/23 9:0030101

毎日1時間のインターネット生放送番組「Rakuten SUPER LIVE TV」を開始、楽天

「楽天市場」の出店者ストーリーや商品を紹介
中川 昌俊2016/5/23 8:0012132

オークファンが印DataWeaveとデータ連携、海外のEC価格情報を提供

輸出入の促進や海外進出の支援に活用へ
中川 昌俊2016/5/20 10:00631

日本郵便が楽天と連携、ファミリーマートでの受け取りに対応

国2万5300店舗のコンビニエンスストアで「楽天市場」の商品が受取可能となる
中川 昌俊2016/5/20 7:0014640

アリババグループ、日本企業の中国・東南アジアEC市場への進出支援を本格化へ

アリババグループは5月18日、中国EC市場への進出をグループで支援する「Japan MD Center」の説明会を開催
瀧川 正実2016/5/19 11:3021101

銀聯・Alipay・PayPal取引に限定した保証サービス、ソフトバンク・ペイメント・サービス

対象決済を限定することで安価な保証料を実現
中川 昌俊2016/5/19 10:00961

EC会員IDとLINEアカウント連携のメッセージ配信で平均クリック率10%超を達成

エイジアが、ルミネのネット通販会員IDとLINEアカウントを連携したユーザーメッセージ配信の事例を公開
中川 昌俊2016/5/19 9:001591

リスティング広告の運用代行サービスを3か月手数料無料で提供、ECホールディングス

広告用クリエイティブの制作、ページに改善点がある場合は改善点のアドバイスやページ修正も可能
中川 昌俊2016/5/18 10:00841

健康コーポレーションが持ち株会社制に移行、商号も変更し「RIZAPグループ」に

通販事業に関しては新たに設立する健康コーポレーション株式会社に承継する
中川 昌俊2016/5/18 9:00781

ナビプラス、レビュー投稿エンジン「NaviPlusレビュー」に運用代行サービスと通報機能を追加

ナビプラス株式会社は5月17日、自社で開発・提供するレビュー投稿エンジン「NaviPlusレビュー」にユーザーレビューの運用課題を軽減する2つのメニューを追加した。
内山 美枝子2016/5/17 14:00720

最適なタイミングでクーポン表示「購入アシスト機能」を提供、GMOメイクショップ

「MakeRepeater」の一機能として提供
中川 昌俊2016/5/17 10:001330

ブランド品フリマアプリ「スマオク」で海外出品が可能に

対応国は日本、米国、台湾、香港、シンガポールの5か国・地域の言語と通貨に対応
中川 昌俊2016/5/17 9:00630

「サンプル百貨店」がアパレル、下着などファッションアイテムの取り扱いを開始

主要顧客である30~40歳女性をターゲットにしたファッションを展開
中川 昌俊2016/5/16 10:0010121

LINEビジネスコネクトを活用した初の会員証機能を開発、イーグルリテイリング

「LINEビジネスコネクト」を活用した新しい会員獲得施策「AEO FRIENDS コネクト」を開始
中川 昌俊2016/5/16 9:0072121

楽天の1~3月の国内EC流通総額は6879億円で12.5%増、成長率が再び上昇傾向

2016年3月時点の出店店舗数は過去最大の4万4876店舗
中川 昌俊2016/5/13 10:008671

「商品受取ロッカー」普及の課題は利用率の促進? 使ったことがある人はまだ7.5%

商品受取専用ロッカーについて「知っている」人は48.8%
瀧川 正実2016/5/13 9:00241

記事を通じて自社ECサイトなどに送客を図るメディアECモール「kabukiペディア」がスタート

出店料、送客手数料など無料で展開、まずは記事数を増やす
中川 昌俊2016/5/12 14:0016124

広告主向けアフィリエイト徹底活用講座 6月29日 大阪

アシストアップ株式会社(大阪市)主催
内山 美枝子2016/5/12 13:028111

中国ECモールにVIP出店、GL-Plazaジャパンが京東商城の越境ECサイトに海外旗艦店

「京東全球購(JD Worldwide)」に、優良推奨店舗(VIP店舗)として「GL Plaza海外旗艦店」をオープン
瀧川 正実2016/5/12 10:00641

ヤマト運輸、再配達の削減を全国5000か所設置の宅配ロッカー「PUDO」で実現へ

ヤマト運輸とフランスの郵便機器製造を行うネオポストシッピングが設立した合弁会社が事業を展開
中川 昌俊2016/5/12 9:0082101

45歳以上への通販・ECは縦書きクリエイティブが有効? 若年層は逆に効果が薄い?

年配層は「縦書きへの文字情報の方が高い関心を持つ」傾向があることをトッパン・フォームズが実証した
瀧川 正実2016/5/12 6:0045175

3月度の通販売上高は2.4%増、衣料品のマイナス幅縮小で回復傾向。JADMA調査

文房具、事務用品の売り上げ増が市場を牽引
中川 昌俊2016/5/11 12:301261

食品のネット通販で成長するためのポイントが学べる3社限定セミナー 東京/大阪で開催

テーマは「経営者の皆様! ズバリ!! 今だからこそ、地方の食品メーカーは、『お取り寄せ通販』に参入すべきです!」
瀧川 正実2016/5/11 10:00941

ネットショップ担当者フォーラムを応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]

[ゴールドスポンサー]
[スポンサー]