ニュース記事

購入済の服などから最適なコーデを提案する「SENSY CLOSET」を提供、カラフル・ボード

ユーザー満足度の向上などを目的に夢展望がすでに導入を決定
中川 昌俊2016/7/8 12:00830

「デジマート」で楽器の買取サービスを開始、リットーミュージック

登録すると買い取り可能な複数店舗に査定を行うことが可能
中川 昌俊2016/7/8 11:006111

店舗のIoT化めざすアパレルのTSI 利用状況をビックデータ化し消費者行動を把握

店舗分析プラットフォームなどのリテールネクスト社が提供する店舗IoTプラットフォームを導入する
瀧川 正実2016/7/8 10:001070

EC サイトの業績が一目でわかる管理ツール「DAIZU」の提供を開始、インテージテクノスフィア

Google Analyticsに蓄積されたEC サイトの閲覧データを、わかりやすくレポート
中川 昌俊2016/7/7 13:004451

加藤公一レオ氏のベストセラー「100%確実に売上がアップする最強の仕組み」の中国語版を出版

出版を皮切りに、中国での事業展開も
中川 昌俊2016/7/7 12:0011191

「LOHACO」の売上高が300億円を突破、前期比64.2%増に

テレビCMやヤフーと連携したポイント施策などにより新規ユーザーを獲得
中川 昌俊2016/7/7 11:3018480

日本で2社目。「セシール」がアリババの「天猫国際」の新サービス「官網同購」に参加

「天猫国際」との交渉、システム開発、運営管理などの業務は、EC支援などのユー・シー・エルが担当
瀧川 正実2016/7/7 11:001050

「えびすマート」でオンライン決済サービス「Paidy」の導入が可能に

「えびすマート」と連携し、大手ECサイトでも「Paidy」を簡単に導入できるようにした
中川 昌俊2016/7/7 10:00820

「再配達依頼のために料金が必要」金銭要求の詐欺未遂事件が発生し、国交省が注意喚起

国交省の職員を名乗る人物が自宅を訪問し、金銭を要求する事件が発生した
中川 昌俊2016/7/7 9:00650

リピート購入はどう増やす? 継続利用を狙い「インク革命.COM」がTOPページを大刷新

ログイン中のユーザーが閲覧するトップページは、以前購入した商品が一番上に表示されるように設計
瀧川 正実2016/7/6 12:002051

低コストでオムニチャネルを構築する「アプスタECエディション」を提供、ドリームネッツ

スマホアプリに顧客情報を集約することで、システム負荷を軽減
中川 昌俊2016/7/6 11:001720

コスメブランド「THREE」がECサイトを開設、ポーラ・オルビスグループのACRO

ECサイトではスキンケア、メイクアップ、サプリなど約280点を取り扱う
中川 昌俊2016/7/6 10:0010141

今年の夏は何が売れる? 猛暑日の「Yahoo!ショッピング」売れ行きで探る2016年夏対策

飲料カテゴリが前年同期比80%増と取扱高が急増。ノンアルコールビールが同280%増、地ビールが同60%増で推移
瀧川 正実2016/7/6 9:001061

映画館でプロポーズメッセージの上映も! サプライズのネット販売「SUPRE」がスタート

オールアバウトナビが、サプライズ要素を含んだ演出で“モノ”や“コト”を体験型ギフトとして販売
瀧川 正実2016/7/5 10:00541

楽天が湘南江の島で海の家、「Rakuten Beach CAFE」でグルメなどを販売

楽天市場で人気のグルメを販売するほか、各種イベントを開催
中川 昌俊2016/7/5 9:003651

スマホで最も使うECサイトは「Amazon」。次いで「楽天市場」「Yahoo!ショッピング」

スマートフォンからネットショッピングを楽しむユーザーは4857万人で、前年同月比15%増
瀧川 正実2016/7/5 7:0058194

自由にサイトデザインを変更できるECサイト構築ソフト、システムインテグレータ

HTMLの知識がない人でもがマウス操作で直観的にデザインできるという
中川 昌俊2016/7/5 6:001050

メタップスがSPIKEペイメントを設立、SPIKE事業を分割・独立

ペイデザインの子会社で現在休眠会社となっているアクティブチェックに、SPIKE事業を継承
中川 昌俊2016/7/4 11:00641

越境ECを始める事業者に上限100万円の補助金制度、主たる対象はTPP交渉参加国が条件

中小機構が募集開始、新たに越境ECサイトを構築、もしくは出店する事業者が対象
瀧川 正実2016/7/4 10:0054121

チャットでの簡単な質問に自動回答する「AI Messenger」を開始、サイバーエージェント

チャット対応の人的コストを削減し、365日24時間対応可能に
中川 昌俊2016/7/4 7:001872

eBayとtensoが連携、EC事業者向け越境EC支援を開始

出品、販売、配送といった業務をトータルにサポート
中川 昌俊2016/7/1 11:00871

楽天ブックスが電話・FAX・はがきによる注文受付を9月に開始

子会社のブックサービスを統合することを機にサービス提供
中川 昌俊2016/7/1 10:00751

アマゾンが過去最大のセール「プライムデー2016」を7月12日に開催

全世界で10万点以上の商品を特別価格で販売
中川 昌俊2016/6/30 15:002430

メタップスがショッピング検索などのビカムを買収、3.2億円で完全子会社化

ECにおける決済からマーケティングまでをトータルで支援できる体制を構築
中川 昌俊2016/6/30 11:00860

「駅すぱあと」のヴァル研究所、地方の民芸品や体験商品などのECサイトを開設

「ラッセル車の運転体験」や「絵ろうそく 絵付け体験」などの体験商品を販売
中川 昌俊2016/6/30 10:001630

オフィスビル初の宅配ロッカー設置、国交省が自ら体験利用し再配達削減をPR

設置するのは、1つの宅配ロッカーで複数の宅配事業者の荷物が受け取れる「オープン型宅配ロッカー」
瀧川 正実2016/6/30 9:00621

営業利益率は約17%! TV通販ショップチャンネルが19期連続増収を続けるビジネスモデル

テレビ通販最大手ジュピターショップチャンネルの2016年3月期の売上高は前年比2.2%増の1395億円
瀧川 正実2016/6/30 7:001461

シニア層がよく使う通販サイトは? 8割が「楽天市場」「Amazon」で買い物を経験

利用経験が多いのは大手モールで、シニア層の8割は「楽天市場」「Amazon」、「Yahoo!ショッピング」が55%
瀧川 正実2016/6/30 6:0056112

「LOHACO」で1時間ごとの配送時間指定が可能に

前日夜間に30分単位の時間を通知、10分前にもプッシュ通知
中川 昌俊2016/6/29 11:001161

LINEで簡単に査定できるサービスを開始、コメ兵

スマホのカメラで写真を撮影し「LINE」で送信すると、30分程度で査定金額が提示される仕組み
中川 昌俊2016/6/29 10:001721

ネットショップ担当者フォーラムを応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]

[ゴールドスポンサー]
[スポンサー]