ニュース記事

公取委がアマゾンに立ち入り検査、出品者に安価設定を要求か

アマゾンでの販売価格を、他モールと同等、もしくはそれ以下にするよう要求
中川 昌俊2016/8/8 19:1525132

通販ASP「売れるネット広告つくーる」、サイト制作ツール「ペライチ」と連携したランディング制作可能に

ペライチの制作テンプレートに売れるネット広告つくーるのノウハウも利用可能、8/30に解説セミナーを開催
池田真也2016/8/8 16:1213290

「SHOPLIST」のスマホアプリが300万ダウンロードを突破

テレビCM、配送のスピード化などにより、5か月で100万件の上積み
中川 昌俊2016/8/8 13:003061

購入代行サービスと連携して加盟店の越境EC支援、GMOペイメントゲートウェイ

海外向け決済手段の準備・配送・法制度対応や外国語対応などの作業の必要がないため、手軽に越境ECの開始が可能
中川 昌俊2016/8/8 12:00580

Ve JapanとSocketが業務提携、接客と離脱防止のツール連携で成約率向上を支援

メガネスーパーでは両ツールを2015年7月から導入し、サイト全体のCVRが138%改善
中川 昌俊2016/8/8 11:001262

eBay、日本の工芸品を越境ECで販売する支援プロジェクトを開始

まずは京都市と連携し、22事業者が着物や茶器などの出品を開始
中川 昌俊2016/8/8 10:00840

ドスパラ、全国22店舗でECサイト購入商品の店頭受け取りを開始

店頭受け取り時にパソコンのサポートサービスを利用することも可能
中川 昌俊2016/8/5 13:00440

リフォーム商品を案内する「らくらく楽天リフォーム」開始、価格や施工地域などから選択

「楽天市場」内で展開、サービス開始当初はキッチン、浴室、トイレの3カテゴリーを用意
中川 昌俊2016/8/5 12:00861

ヤマト運輸、コンビニ受け取り利用時の事業者負担を無料化

購入者はクロネコメンバーズ会員でなくてもコンビニ受け取りが利用できるようにする
中川 昌俊2016/8/5 11:0036113

楽天の国内EC流通総額は7113億円、10.9%増で2桁成長を継続/4~6月期

「楽天市場」のモバイル経由流通総額比率は58.6%で前年同期比10.1ポイント上昇
中川 昌俊2016/8/5 10:0030160

「ZOZOTOWN」でスマホグッズを販売へ――ハミィが「ZOZO」に出店する理由

システム開発も進め、複数モール管理プラットフォーム「ネクストエンジン」を「ZOZOTOWN」と連携する狙いもある
瀧川 正実2016/8/5 9:0021101

スマホ訪問者が多いECサイトは「楽天市場」、「Yahoo!ショッピング」はPC利用で猛追

スマホ利用者のサイト訪問者数が多いサイトTOP3は、「楽天市場」(1位)「Yahoo!知恵袋」(2位)「Amazon」(3位)
瀧川 正実2016/8/5 6:3066215

「楽天オークション」「楽天スーパーオークション」10月末にサービス提供を終了

楽天のフリマアプリ「ラクマ」は流通額が拡大しているため、CtoCマーケットは「ラクマ」に集約
中川 昌俊2016/8/4 19:157381

榮太樓總本鋪のECサイトでカード情報1188件が漏えいか。創業約200年の老舗和菓子店

榮太樓總本鋪のECサイト「あめやえいたろうオンラインショップ」が外部から不正アクセス攻撃を受けた
瀧川 正実2016/8/4 18:00871

「広告主向けアフィリエイト徹底活用講座」10月26日、大阪で開催

10月26日(水)大阪でアフィリエイト講座が開催される。
内山 美枝子2016/8/4 12:337141

トランスコスモス、スタイラーと資本業務提携し「STYLER」の拡販進める

トランスコスモスのカスタマーサポートやチャットボットを活用し「STYLER」を強化
中川 昌俊2016/8/4 11:00430

コマースデザイン、島根県の楽天出店者に半額でコンサルティングを行うサービス

島根県と連携し、半額を県が負担。EC事業者は月額3万9000円(税抜)で売り上げアップの支援を受けることができる
中川 昌俊2016/8/4 10:009090

ソフトバンクペイメントサービスが「LINE Pay」を提供開始

「クレジットカード決済」や「携帯キャリア決済」とあわせて「LINE Pay」を通じた決済を導入できる
中川 昌俊2016/8/4 9:001070

「ゆうパケット」厚さ3段階の運賃を10/1スタート。通販・EC企業も段階運賃の適用可能

通販・EC事業者の個別契約での料金設定においても、厚さごとの料金体系への移行交渉が可能
中川 昌俊2016/8/3 12:003853

ユナイテッドアローズ スマホアプリを刷新し店舗とECサイトの会員情報を一元化

実店舗でも自社EC、アプリで同じ会員サービスを受けられるようにした
中川 昌俊2016/8/3 11:0047101

楽天のコンサルサービス「R-nations」、有名店の指導で3割の店舗が売上2倍を達成

9月末までに全24店舗のコミットメントクリア目指す
中川 昌俊2016/8/3 10:004090

日本通運がアリババグループと業務提携、EMSより安価な配送サービスを提供

情報システムでも連携し、税関当局に一括して必要なデータの送信を実現
中川 昌俊2016/8/3 9:003240

ニッセンHDが債務超過寸前。セブン&アイの完全子会社化で業績の立て直しめざす

2016年中間期(2015年12月21日~2016年6月20日)連結決算で、純資産が6900万円に減少
瀧川 正実2016/8/2 18:15386134

「助ネコ商品登録」が対応モールを拡大、「DeNAショッピング」「ヤフオク!」などに対応

「DeNAショッピング」「ポンパレモール」「カラーミーショップ」「MakeShop」「ヤフオク!」に正式対応
中川 昌俊2016/8/2 12:00840

マガシークがエステーとコラボキャンペーンを展開

エステーの防虫剤や除湿剤などを利用する主婦層へ、マガシークの認知度を高める
中川 昌俊2016/8/2 11:00540

「たまごリピート」と「カスタマーリングス」の自動連携で細かなセグメントにメール配信

「カスタマーリングス」の併用で、蓄積した情報の細かい分析と分析結果にもとづく効果的な施策の実行が可能
中川 昌俊2016/8/2 10:001130

スタートトゥデイ、4~6月の取扱高は27.1%増の422億8400万円

ZOZOTOWN事業が前年同期比39.8%増、BtoB事業が同61.6%減、フリマ事業が2億2300万円(新規事業)
中川 昌俊2016/8/2 9:001540

「ヤフオク!」に続き「Yahoo!ショッピング」携帯電話版が12月終了。理由は「利用者の減少」

段階的にサービスを中止していき、12月14日付ですべてのサービス・機能の利用を終了する予定
瀧川 正実2016/8/2 6:0024102

リクルートの「赤すぐnet」、中国向け越境ECに参入。ECアプリ「ワンドウ」に出店

中国向け越境ECプラットフォーム「Wonderfull Platform」を運営するInagora(インアゴーラ)と出店契約を締結
瀧川 正実2016/8/1 12:0023160

マーケティングオートメーションと連携してDMを出し分け、博報堂DYメディアパートナーズなど

顧客ごとにパーソナライズしたDMを自動発送する「バリアブルDM連携ソリューション」を提供する
中川 昌俊2016/8/1 11:006101

ネットショップ担当者フォーラムを応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]

[ゴールドスポンサー]
[スポンサー]