ニュース記事

元JADMAの柿尾氏が顧問の「ダイレクトマーケティング研究所」を新設、トランスコスモス・アナリティクス

MA・BI導入支援コンサルティングサービスを実施へ
中川 昌俊2016/9/16 11:0012771

「えびすマート」が2017年度中に「PCI DSS」に準拠、ECサイト構築パッケージでは国内初

2018年3月以降も「えびすマート」利用店舗は個別カスタマイズした決済画面の利用が可能に
中川 昌俊2016/9/16 10:00750

印刷通販のアドプリントでカード情報1.4万件漏えいの可能性、セキュリティコードも

漏えいした可能性があるのは、カード名義、カード番号、有効期限、セキュリティコードなど
瀧川 正実2016/9/16 9:0075194

「ゲームアプリ+EC」で顧客体験を。アスクルがチームラボ開発のゲームとロハコを連動

「LOHACO(ロハコ)」と連動したペット育成ゲームアプリ「ろはぺっと」の提供を9月15日に開始
瀧川 正実2016/9/16 7:00691

「ポケモンGO」の利用動向調査。マクドナルドアプリのアクティブユーザー数が配信開始日の5倍に

ネット行動ログとユーザー属性情報から読み取る「ポケモンGO」の利用者像とは?
内山 美枝子2016/9/15 20:0016206

コンビーズ、EC-CUBE3向けに「コンビーズレコ」の無料プラグインを提供開始

レコメンド表示には別途「コンビーズレコ」への申し込みが必要
中川 昌俊2016/9/15 12:30780

ヨドバシカメラ、注文後最短2時間半で商品を配送。「ヨドバシエクストリーム」を都内で

サービスを展開するために東京都23区内全域、13か所に専用サービス拠点を開設
瀧川 正実2016/9/15 10:1526254

ヨドバシカメラ、食品ジャンルもネット通販。調味料やインスタント食品なども販売

調味料や食用油、インスタント食品、ドレッシング、麺類、お菓子などの取り扱いを開始
瀧川 正実2016/9/15 9:40483

モノタロウが「カスタマイズ注文サービス」を拡充、対応カテゴリを12分野に増加

物置の設置工事付きサービス、塗料の調色サービスなど7カテゴリのカスタマイズ注文サービスを追加
瀧川 正実2016/9/15 9:00411

SHOPLISTで「Right-on」「F.O.Online Store」の商品取り扱いを開始

幅広いアイテムを取り扱うことで、ユーザーの取り込みを図る
中川 昌俊2016/9/14 12:00320

NTTドコモとNHNテコラスがeコマース分野での協業を開始

web接客サービス「ecコンシェル」と「CARTSTAR」を連携
中川 昌俊2016/9/14 11:00430

上場EC企業2社が事業者の越境ECを支援。ハミィとジェネレーションパスが業務提携

システム構築業務に関する協業のほか、EC事業者の中国進出を促進するための検討などを始める
瀧川 正実2016/9/14 10:0016111

アダストリア(旧ポイント)が中国でネット通販、「天猫国際」に出店し店舗連動も視野

40店舗以上の実店舗を中国内で運営しており、ECとリアル店舗を連動する施策も進める
瀧川 正実2016/9/14 9:00250

アスクルの「ロハコ」が“アマゾン型”に移行、千趣会やワールドなどアパレル企業が出店

企業が出店する仮想モール機能を導入し、「ロハコ」は「直販+マーケットプレイス」に移行する
瀧川 正実2016/9/14 8:0021132

「DeNAショッピング」のアプリをリニューアル、操作性の向上図る

過去に検索したキーワードでの再検索が容易にできる機能も搭載
中川 昌俊2016/9/13 11:00670

「BASE」にプッシュ通知などの「モール管理機能」を追加、分析機能も拡充

アプリ経由の売り上げやフォロワー数などの購入者行動を数値化することも可能
瀧川 正実2016/9/13 10:00691

トランスコスモス、台湾に支社を設立。台湾向け越境EC支援を強化

日本企業の台湾進出を支援するほか、現地企業向けにコンタクトセンターサービスなどを展開
中川 昌俊2016/9/13 9:00830

楽天が同梱物への自社サイト紹介の記載をOKに。店舗の販促に関する禁止行為を緩和

商品荷物に同梱するチラシ、パンフレットなどに、楽天店舗以外のサイト紹介やURLの記載を可能にした
中川 昌俊2016/9/12 11:30326364

ビームス、オフィシャルサイトとECサイトを統合

サイト統合で検索などからの流入を一本化し、ECサイトの売り上げ拡大につなげる
中川 昌俊2016/9/12 10:30550

ハミィが自動出荷サービスと連携でスピード配送を実現、Webの匠と資本・業務提携

メーカーを中心に煩雑な管理を必要とする多店舗展開を躊躇する企業もターゲットに「ネクストエンジン」を展開する
瀧川 正実2016/9/12 9:302130

ヤマトHDが関東・中部地域間の当日配達を実現へ。「中部ゲートウェイ」を竣工

羽田クロノゲート・厚木ゲートウェイ(厚木GW)・中部GW間での多頻度幹線輸送を実現
中川 昌俊2016/9/9 13:00920

楽天店とヤフー店のサイト作成もできる「ホームページ・ビルダー21」最新版10/7発売

「BASE」「e-shopsカート2」「MakeShop」「STORES.jp」「カラーミーショップ」のカート機能とも連携
瀧川 正実2016/9/9 12:0022101

ユニクロのEC化率50%に向けた商品施策が始動、オンラインストアの点数拡充など

オンラインストア特別商品を新たに80品番展開、品数はサイズ拡充と合わせてグローバル旗艦店の1.5倍
瀧川 正実2016/9/9 9:0016103

福井県鯖江市が「ヤフオク!」で市内のリユース商品を販売する「サバオク」をスタート

10月14日まで合計300点以上のリユース商品の販売を実施
中川 昌俊2016/9/8 13:00862

eBayが出品事業者向けのツールの集約、分析・ガイドの強化などのアップデートを実施

出品事業者向けのツールを集約したほか、ビジネスを軌道に乗せるために必要な分析、ガイドを強化
中川 昌俊2016/9/8 12:00690

ライブストリーミングからECサイトへ誘導する「SHOPROOM」を開始、SHOWROOM

第1回はドラマで主演の北川景子さんが着用していたアイテムを紹介
中川 昌俊2016/9/8 11:001764

決済サービスのApple Pay、「minne」「BASE」「giftee」等のECサイトが導入へ

10月から利用可能になる「Apple Pay」を導入するECサイトは9月現在、物販・サービス系で計7サイト
瀧川 正実2016/9/8 10:0017192

通販・EC事業者の最大の悩みは「新規顧客獲得や集客」

課題では売り上げ拡大がトップも、新規顧客獲得を課題にする事業者が増えている
中川 昌俊2016/9/7 11:303260

コスチューム専門店と韓国ファッションのECサイトを新たに開設、ピー・ビー・アイ

メンズファッションECで築いたノウハウを他の商材にも応用、事業拡大につなげていく
中川 昌俊2016/9/7 10:008791

印刷通販グラフィックでカード情報395件が漏えい、セキュリティーコードも

395件の流出を確認しているものの、どのユーザーのカード情報かは特定が不可能という
瀧川 正実2016/9/7 9:00960

ネットショップ担当者フォーラムを応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]

[ゴールドスポンサー]
[スポンサー]