ニュース記事

インスタグラマーを活用したECサイト集客キャンペーンを開始、クロックス・ジャパン

30人のインスタグラマーがコーディネート写真を日替わり投稿
中川 昌俊2016/11/29 10:003861

スタートトゥデイ、中国・四国地方へのスピード配送サービスを開始

新たにスピード配送が可能になったのは、岡山・広島・島根・鳥取・愛媛・香川・徳島・高知の8県
中川 昌俊2016/11/29 9:00520

電通、アジア地域でECサイト構築などを行うブルーコム社を買収

アジアEC市場への関与を強化
中川 昌俊2016/11/28 10:00550

楽天、米子会社Ebatesのキャッシュバックサービスを日本でも開始

176店舗のポイントキャッシュバックを展開
中川 昌俊2016/11/28 9:00460

Googleアナリティクスの「拡張eコマース」をテーマにしたセミナー11/29開催

EC向けコンサルティングなどを手がける二天紀の山本頼和氏、NHNテコラスが登壇
瀧川 正実2016/11/25 15:031050

企業のパーソナルデータ活用に7割が「不快」。商品レコメンドの利用にも否定的

パーソナルデータを活用した「商品レコメンドサービス」について、「利用したい」と答えたのは34.1%にとどまった
瀧川 正実2016/11/25 9:001184

ユニー、ECサイトで「ブラックフライデーセール」を11/28から開催

配送は店頭受け取りのみで展開し、年末商戦期における店頭への呼び込みに活用していく
中川 昌俊2016/11/24 11:30820

アパレルのオンワードが食品のネット通販、産直方式で「新鮮」「安心」を訴求

全国規模で抱える営業ネットワークを活用し、地域を知り尽くしたバイヤーが直接産地を訪問して、商品を開拓する
瀧川 正実2016/11/24 9:30540

野村総研 2022年度のBtoCEC市場を26兆円と予測

スマートフォンの普及が市場をけん引
中川 昌俊2016/11/22 12:002052

三越伊勢丹が中国ECを本格始動、アリババ「天猫国際」の「ブラックフライデー」から

日用品が多い他の出店ブランドとの差別化を図るため、三越伊勢丹グループの独自商品を中心に商品を取りそろえた
瀧川 正実2016/11/22 9:003431

「HOME'S」と日管協と連携、空き室を利用した不正注文の防止策実施へ、楽天

今後、他のECサイトとの連携も進めていく予定
中川 昌俊2016/11/21 11:30640

Amazon、旅番組内で紹介した商品の販売を開始

プライムビデオ向けにオリジナルコンテンツを制作
中川 昌俊2016/11/21 10:30550

BtoB通販サイトなど利用企業2000社突破、掛売り・請求書決済代行サービス「Paid」

BtoB向けECサイトのほか、ベンチャーやスタートアップ企業、大手企業の新規事業や新サービスなどの導入が増加中
瀧川 正実2016/11/18 15:002360

2016年のファッションECサービスの振り返り&事例紹介セミナー12/8開催

スタイラー、電通ダイレクトフォース、バーチャサイズ、ブティックスターの4社共催
瀧川 正実2016/11/18 14:001761

30代女性向けパーティドレス専門ECサイト「darial」を12/1に開設、fast step

11月17日にティザーサイトを開設
中川 昌俊2016/11/18 11:30450

「ネットオフ」を展開するリネットジャパングループが東証マザーズ上場へ

調達資金で集客力向上や外部依存コスト削減図る
中川 昌俊2016/11/18 10:301380

スタートトゥデイ、千葉マリンスタジアムの命名権を取得し「ZOZOマリンスタジアム」に

今後、ZOZOマリンスタジアムを活用した新企画の検討も
中川 昌俊2016/11/18 9:30350

「TOLOT」が米国フォトブック市場へ参入

1冊5.99ドルで、日本と同じ送料無料を実現
内山 美枝子2016/11/17 13:28443

Amazon、「Prime Now」の対象地域を東京23区全域に拡大

取扱商品も開始当初の3.5倍の6万50000点に
中川 昌俊2016/11/17 11:45330

楽天、FCバルセロナのメインスポンサーに。契約金は約257億円

「グローバル イノベーション&エンターテインメント パートナー」にもなり、ビジネス面での協業も進める
中川 昌俊2016/11/17 10:00931

【再延期決定】中国の新越境EC制度、輸入許可書提出など一部施行が2017年末まで延期

中国政府の商務部は、越境ECの小売り輸入品に関する新制度の一部スタートを、2017年末までに延期すると発表
瀧川 正実2016/11/17 7:00741

メルカリの流通額は1000億円以上。売上高122億円、最終利益30億円(2016年6月期)

営業利益は32億8600万円(前期は11億400万円の営業赤字)。最終利益は30億1100万円だった
瀧川 正実2016/11/16 9:4028131

ナノ・ユニバース、アローズ、バロックがオムニチャネル戦略を語るセミナー 12/1開催【東京】

「アパレル業界のキーパーソンが語る オムニチャネル戦略セミナー」を開催
中川 昌俊2016/11/15 11:00910

楽天、飛騨市と包括連携協定を締結

電子マネーを活用した飛騨市のファンクラブ制度構築など10項目にて連携協力
中川 昌俊2016/11/15 10:00530

アリババの「独身の日」で最も売った国は? 日本が米国を抜いて1位に

全体購入者の37%が海外製品を購入、2015年に1位だった米国は2位、3位以降は韓国、オーストラリア、ドイツ
瀧川 正実2016/11/15 7:006091

CROOZの7~9月期コマース事業の売上高は31.5%増の47億2800万円

継続的なテレビCM投下や物流強化などが奏功
中川 昌俊2016/11/14 10:00951

店内を歩き回り、おもちゃを手に取る感覚で買い物ができる機能をECサイトに導入、日本トイザらス

物流強化と加え、年末の繁忙期の受注拡大へ
中川 昌俊2016/11/14 9:003772

約1.8兆円も売ったアリババの「独身の日」 海外企業は1万社以上が参加

「独身の日」イベントには10万社以上が参加(2015年は4万社)。そのうち海外企業は1万1000社以上
瀧川 正実2016/11/12 7:0039113

取扱高912億元(約1.4兆円)を15時間で突破。アリババ「独身の日」過去最高スピード

2015年は24時間かけて912億元を達成したが、2016年はそれを9時間上回るスピードで過去最高を達成
瀧川 正実2016/11/11 16:4510111

アリババの「独身の日」取扱高571億元(約8850億円)を突破、2015年を6時間上回る

モバイル経由の取扱高比率は84.47%。
瀧川 正実2016/11/11 11:15810

ネットショップ担当者フォーラムを応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]

[ゴールドスポンサー]
[スポンサー]