森野 誠之 2022/8/2 8:00

楽天市場に出店しているとよく聞く「RPP広告」。なんとなく出稿してなんとなく効果が出ていることもあるかもしれませんが、ちゃんと考えるともっと効果が出ますよ。

最低額で出稿してみてデータをもとに運用するのが定石

楽天市場広告RPPを攻略!広告仕様や運用方法を解説 | コマースメディア株式会社
https://commerce-media.info/blogs/ec/rakuten-rpp

RPPとはRakuten Promotion Platform(楽天プロモーションプラットフォーム)の略称で、主に楽天市場内で検索したキーワードに連動して表示される検索連動型広告として説明されることが多いです。

表示箇所はPCでの検索時に上から3枠、スマートフォンまたはアプリでの検索時には上から5枠に掲載されます。表示される差にはマークがつくのでどれが広告か直ぐに分かるようになっています。

楽天出店者にとってはおなじみのRPP広告ですが、簡単に言ってしまえばGoogle広告やYahoo!広告の楽天版といったところです。表示では課金されずクリックで課金されます。

設定できるクリック単価は、商品に対して設定単価を設定する商品CPCと、購入者の検索キーワードに対して単価を設定するキーワードCPCに分かれてます。商品CPCは最低10円~100円。キーワードCPCは最低40円~999円で設定することが可能です

Google広告などで超激戦のキーワードで戦っている人からすると「上限がこんなに低いの?」と感じるかもしれません。1クリック数千円というのも多いですからね。いまのところはこれで何とかなっていますが、この先は上がっていくかもしれません。

RPPに割ける予算が少ない店舗さんは、最初のキーワードCPCを最低価格の40円で設定しましょう。一度登録するとRPP内部で評価が行われ目安CPCがより正確になります。もちろん表示回数は減ってしまいますが、登録前に出てくる目安CPCに合わせてCPCを高く設定して広告費を余分に使ってしまうことを避けられます。

反対に予算が少ない場合は最低金額での出稿が良いようです。出稿後のデータを見て判断できますので。運用型の広告はデータを見ながら調整していくことが重要です。出して終わりだと効果は出ないです。

縦売り店舗

主力商品が定まっており、売り上げがほとんど主力商品で構成されている。または、そのような売り上げ構成にしたい店舗さんの場合、主力商品に絞って運用していくことがオススメです。

SKUが多い横売れ店舗

SKUが数千点と多い場合、キーワードCPCの管理が難しくなります。そのためROASの基準値を決め、商品CPCを運用していくことがオススメです。ROASの基準値は上記で説明した売り上げに対する広告比率から算出します。

何となく運用していて改善したい店舗

意外と多くいるケースですが、今まで何となく運用をしていて改善をしてみたいという店舗さんは商品の転換率をみて調整することがオススメです。転換率が高い商品は表示を増やしても広告効果が高い傾向があるので、商品CPCやキーワードCPCを調整していきましょう。

店舗の特徴ごとの設定方法です。「何となく運用していて改善したい店舗」は私の感覚でも多いですね。とりあえずよくわからないから出稿してみて、そんなに広告費もかかっていないからそのままというイメージ。こんな時は転換率が高いものにアクセスを集めてみるとうまくいくかもしれません。

広告は目立つところに表示されるため競争に巻き込まれます。商品自体の力がないとなかなかうまくいきませんので、出稿してもうまくいかない場合は商品自体を見直してみるといいと思います。うまくいく方法がわかればあとは同じように展開するだけ。

今週の要チェック記事

アマゾンの新しい返品方法 お金を返し、商品は回収しない──なぜ?:石角友愛とめぐる、米国リテール最前線 | ITmedia ビジネスオンライン
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2207/28/news033.html

「返品や過剰在庫が環境に及ぼす悪影響に対し、消費者の関心が高まっていることも関係している」とのこと。

はびこる偽レビュー業者、アマゾンが1万件超を提訴 | JDIR
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/71067

「フェイスブック上で活動するグループ」を1万件以上提訴しました。こういったのはSNS上でやり取りされることが多いですからね。

青森県から沖縄県で翌日配送の提供体制を構築、アマゾンが全国18か所にデリバリーステーションを新設 | ネットショップ担当者フォーラム
https://netshop.impress.co.jp/node/10013

東北、四国、九州が主に強化されます。このあたりに住んでいる人は便利になります。

打倒Amazonの「Shopify」が従業員の10%をクビに、巣ごもり需要後退で業績に暗雲 | ライブドアニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/22574118/

急成長が維持できなかったということですね。ここからどうやって巻き返すのか注目です。

Shopify Plusを使ったECサイト開発の要件定義ってどうやるの?~電通デジタルの要件定義フレームワーク~ | ウェブ電通報
https://dentsu-ho.com/articles/8262

Plusになると大掛かりになります。事前の要件定義がないとうまくいかないことを知っておきましょう。

「特定商取引法に基づく表記」の住所や電話番号を非公開にできるようになりました | カラーミーショップ
https://shop-pro.jp/news/20220714_tokushouhou/

買う側からすれば不安になる要素でもあります。知り合いに買ってもらう程度ならメリットがあるでしょうか。

futureshopのトップページでレビュー一覧を表示させる方法(コマースクリエイター) | BRothers
https://br-others.jp/archives/745

こうした細かいところで時間を食うことが多いので助かる記事。

ECサイト構築の真実(結果を出す)最強ガイド 手順や費用・サービス比較 | futureshop
https://www.future-shop.jp/magazine/ec-site-onlineshop-construction-guide

長い記事です。どんなカートを使うべきかわからない人は読んでみましょう。

【ヨナーイ佐々木のEC奮闘記】正しく値上げをしたら売上も利益も増えた話 | コマースピック
https://www.commercepick.com/archives/21388

「売上が減っても利益は増やせるんです」。そう。ちゃんと計算すればいいのです。

今週の名言

“ピザ不毛地帯”だった日本に、なぜ宅配ピザは根づいたのか? | Coral Capital
https://coralcap.co/2022/07/ernest-higa-interview01/

グローバルに考え、ローカルに行動する。ただしネイティブにはなるな
─ドミノ・ピザ日本法人初代社長 アーネスト・M・比嘉氏

どこで働くにしても持っておきたい考え方ですね。広い視野で見て、その土地に合わせながら、ちょっとだけ引いた目で見る。

筆者出版情報

「未経験・低予算・独学」でホームページリニューアルから始める小さい会社のウェブマーケティング必勝法

「未経験・低予算・独学」でホームページリニューアルから始める
小さい会社のウェブマーケティング必勝法

森野誠之 著
翔泳社 刊
発売日 2021年10月15日
価格 2,200円+税

この連載の筆者 森野誠之氏の著書が翔泳社から発売されました。小さな会社の“ひとり担当者”が、未経験、低予算、独学でホームページのリニューアルからウェブマーケティングまでを成功させるための指南書です。電子版、オンデマンド印刷版ともにAmazonで発売中です!

この本をAmazonで購入
この記事が役に立ったらシェア!
これは広告です

ネットショップ担当者フォーラムを応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]

[ゴールドスポンサー]
ecbeing.
[スポンサー]