ネットショップ担当者フォーラム編集部 5/21 16:00

5月28日(火)+29日(水)に開催する「ネットショップ担当者フォーラム 2024 春」(東京・渋谷でオフライン開催)には、赤ちゃん本舗、ジュピターショップチャンネル、グーグル、ユナイテッドアローズ、シップスといった企業が登壇。「リアルとECの融合施策」「データ活用」「アパレルECの戦略と展望」などのテーマについて、企業の責任者などが講演します。25講演すべて無料で聴講できます。

ネットショップ担当者フォーラム 2024 春

ランチセッションでは日替わりのお弁当をご用意! Wi-Fi、電源もあり、講演ごとにコーヒーやお菓子などのブレイクアイテムもご用意しています。

まだお申し込みをしていない方のために、編集部おすすめの講演の見どころをご紹介します。

ネットショップ担当者フォーラム 2024 春

見どころ⑥ 赤ちゃん本舗のリアルとECの融合施策

10:30~11:20 A2-1 オープニング基調講演

全国に126のリアル店舗を持ち、さらにECサイト、無人店舗を展開する赤ちゃん本舗。下げ止まらない少子化に対抗して、顧客との接点をどうやって維持し続けるか――。赤ちゃん本舗が取り組むリアルとECの融合施策を解説します。

株式会社赤ちゃん本舗オムニチャネル統括部 統括部長 光本 圭一 氏
株式会社赤ちゃん本舗オムニチャネル統括部 統括部長 光本 圭一 氏
カタログ通販企業、B2B通販企業を経て、2022年より赤ちゃん本舗入社。シューズバイヤー、販促企画、カタログ制作、ECコンテンツ制作、SEO、経営企画部を経験。SQL(データベースを操作するための言語)を書いて、数値を可視化するのが趣味。

見どころ⑦ クッキーレス時代のファーストパーティデータ活用:ショップチャンネルの顧客獲得戦略

10:30~11:20 B2-1 オープニング基調講演

近年、デジタル広告環境は大きく変化しており、サードパーティクッキーの廃止が進むなか、従来のような広告配信や効果測定が難しくなっています。そこで、ジュピターショップチャンネルはファーストパーティデータの活用に取り組み、Google広告と顧客データを連係させることで、新規顧客獲得数を45%増加、CPAを24%改善することに成功しました。ジュピターショップチャンネルが実践するマーケティング施策を解説します。

ジュピターショップチャンネル株式会社 EC本部 Eコマース部 高島 強志 氏
ジュピターショップチャンネル株式会社 EC本部 Eコマース部 高島 強志 氏
2002年4月、東京通信ネットワーク(現KDDI)に入社。固定回線や携帯電話などのコンシューマー向け商材の代理店営業を経て、2016年4月に物販EC事業に参画し、ECサービスの推進・運営にかかるマネジメントを担当。2022年4月からジュピターショップチャンネルに参画し、EC事業全般、主にデジタル広告やeCRMなどのマーケティング領域のマネジメントに従事。
グーグル合同会社 Head of Measurement & Data - Japan 小澤 昇歩 氏
グーグル合同会社 Head of Measurement & Data - Japan 小澤 昇歩 氏
2007年4月にVOYAGE GROUP(現CARTA HOLDINGS)に入社。同年6月にfluctの設立参画。2010年同社取締役に就任。製品開発、事業戦略、新規事業開発、マーケティング・PR、海外事業などを担当。2016年4月にグーグル入社。プログラマティック広告事業(旧 DoubleClick Ad Exchange)の日本統括などを経て、2022年より現職。
グーグル合同会社 広告営業本部 テクノロジー業界担当 波田 幸宏 氏
グーグル合同会社 広告営業本部 テクノロジー業界担当 波田 幸宏 氏
2010年4月、帝国データバンクに入社。ビッグデータを活用した産業調査、および、企業の倒産を予測する統計モデルの構築に従事。2014年2月、サイバーエージェントに入社し、DSP・DMPなどのアドテク領域のスペシャリストを経て、SEMの営業、コンサルを担当。ECをはじめ、通信、金融、人材、不動産、B2Bなど幅広い業界で常時10社以上の大企業を担当。2022年8月より現職。
ネットショップ担当者フォーラム 2024 春

来場者プレゼント、ランチ、軽食、抽選会など各種特典をご用意!

ネットショップ担当者フォーラム 2024 春

当日は来場者全員にイベントオリジナルウェットティッシュをプレゼント! さらに、該当の講演を聴講すると参加できる抽選会も行います。

ランチセッションでは日替わりでお弁当、講演ごとにコーヒーやお菓子などのブレイクアイテムをご用意しています。

「ネッ担 Meetup vol.5」(懇親会)を開催!

5月28日(火)18:30~20:30に、先着100人限定で、登壇者や参加者と情報交換ができる懇親会を実施します。

セミナーにご参画いただいた講師・外部招聘ゲスト、視聴者、スポンサー企業が集い、Eコマースに関するさまざまな情報交換ができる場です。「半年後どうなる? どうする?」の共通テーマのもとにEC事業者のコミュニティを作り、悩みや課題、アイディアを共有し絆を深めていただきます。

プレゼント抽選会もご用意しています。皆さまのご参加をお待ちしています!

◇◇◇

明日はまた別のオススメ講演をお伝えします!

この記事が役に立ったらシェア!
これは広告です

ネットショップ担当者フォーラムを応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]

[ゴールドスポンサー]
ecbeing.
[スポンサー]