松原 沙甫[執筆] 6/14 7:00

そごう・西武は2025年1月から、東京・豊島区の西武池袋本店を段階的にリニューアルオープンし、2025年夏にグランドオープンする。

リニューアル後の売り場面積は、従来の約半分となる約4万8000平方メートルとなる予定。残りの売り場は、家電量販店「ヨドバシカメラ」を展開するヨドバシホールディングスが利用する計画だ。現在の店舗面積は7万3814平方メートル。

そごう・西武は2025年1月から、東京・豊島区の西武池袋本店を段階的にリニューアルオープンし、2025年夏にグランドオープン リニューアル後の正面玄関イメージ
リニューアル後の正面玄関イメージ

リニューアルする西武池袋本店は、全館および各フロアとも「MAISON(メゾン=フランス語で家・建物という意味)」を建築デザインコンセプトとし、「クラス館」「洗練」「アート」の3要素で構成する。

「マーチャンダイジング(MD=商品政策)」は近年、顧客から支持されている領域「ラグジュアリー」「コスメ」「デパ地下」を中心に強化する。

「ラグジュアリー」では、世界のトップ約60ブランドを集めたメンズ&レディース複合ショップで展開する。売り場面積は現状比で約1.3倍に増やす。

「コスメ」はユニセックスブランドを含む国内外の約60ブランドを展開。売り場面積は現状比で約1.7倍。「デパ地下」は新ブランドを含む約180ショップの展開を予定している。そごう・西武の強みでもある上得意顧客向けの外商機能も強化する。

西武池袋本店のリニューアルスケジュールは、地下1・2階、3階(デパ地下・コスメ)が2025年1月。1・2階、4~6階(フレグランス・宝飾・時計・ラグジュアリー)は2025年春。7・8階(ファッション・雑貨・催事場・アートサロン)は2025年夏~秋をそれぞれ予定している。

そごう・西武は2025年1月から、東京・豊島区の西武池袋本店を段階的にリニューアルオープンし、2025年夏にグランドオープン リニューアル後の建築デザインコンセプト
リニューアル後の建築デザインコンセプト

そごう・西武を巡っては、米国の投資ファンドFortress Investment Group LLC(フォートレス・インベストメント・グループ)がセブン&アイ・ホールディングスから全発行済株式を譲受。フォートレスはヨドバシホールディングスをビジネスパートナーに選定した。

5/28+29に実施したネッ担編集部主催のECイベント「ネットショップ担当者フォーラム 2024 春 ~eコマース コミュニケーションDay~」(5月28日+29日)のオンデマンド配信をスタートしました。良品計画、アンカー・ジャパン、ヤッホーブルーイング、土屋鞄製造所、花王+味の素+キリンホールディングス、赤ちゃん本舗、ユナイテッドアローズ+シップス+オンワードなどが登壇し、ECビジネスで成功するヒントについての講演を「いつでも」「どこでも」聴講できます。ぜひイベントサイトをチェックしてください。申し込み期間は6月19日(水)16時00分まで。

赤ちゃん本舗、UA&シップス&オンワード、アンファー、土屋鞄などネッ担2024春

【EC事業者限定・渋谷開催】顧客体験、OMO、D2C、メーカーEC、アパレルECの未来を語る2日間
4/17 10:31965280
この記事が役に立ったらシェア!
これは広告です

ネットショップ担当者フォーラムを応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]

[ゴールドスポンサー]
ecbeing.
[スポンサー]