宮本和弥[執筆] 5/28 10:00

EC支援事業を手がけるGroupXは5月22日、「TikTok」のEC機能「TikTok Shop」における店舗運営・プロモーション・物流を一括支援する新サービスを提供すると発表した。

GroupXは、海外で実績のあるデジタルマーケティング手法を日本国内ブランド向けにローカライズ。「TikTok Shop」を活用したEC運営に必要なプロセスを、ワンストップで支援する。中長期の戦略設計から、プロモーション、店舗運営、物流に至るまで、包括的な支援体制を構築するとしている。

EC支援のGroupX、「TikTok Shop」運営支援サービス
海外で成功したコマース手法を日本市場向けにローカライズするという

GroupXは、「TikTok Shop」指定のTSP(TikTok Shop Partner)として認定を受けており、最適な運営戦略を策定できるという。

また、プロモーション業務でGroupXは、「TikTok Shop」指定のTAP(TikTok Shop Affiliate Partner)としても認定されている。最先端EC市場で培ったライブコマース成功ノウハウを日本仕様に最適化し、独自のクリエイター育成プログラムを提供。売れるクリエイターの育成と成果に直結するサポート体制も整えるとしている。

渋谷駅直結の自社スタジオを完備し、撮影から配信、演出までワンストップでサポート。ブランドの世界観に合った演出するという。

【開催中】TikTok Shop、ヤマダデンキ、ユナイテッドアローズ、TSI、ヤッホーブルーイング、ヘラルボニーなどが登壇のリアルECセミナー(5/27+28@東京)

ネットショップ担当者フォーラムは「ネットショップ担当者フォーラム 2025 春~ eコマースコミュニケーションDay ~」を、5/28(水)10時30分~17時5分にオフラインで開催します。すべての講演を無料で聴講できます!

「TikTok Shop」の活用方法、ヤマダデンキさんの自社EC+実店舗+モール戦略、TSIさん&UAさんが語るアパレルECの未来、ヘラルボニーさんとヤッホーブルーイングさんの対談で学ぶファン作りなど、さまざまなセッションをご用意しています。

良品計画、オイシックス・ラ・大地、ヤマダデンキ、資さん、サザビーリーグ、ヤッホーなど登壇【ネッ担2025春 5/27+28開催】

【EC事業者限定】渋谷でリアル開催。ECマーケティング、オムニチャネル、顧客体験、OMO、D2C、ECモール攻略、成長の極意などECの未来を語る2日間
4/22 12:00491150
この記事が役に立ったらシェア!
これは広告です

ネットショップ担当者フォーラムを応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]

[ゴールドスポンサー]
[スポンサー]