森野 誠之 2017/2/7 8:08

先週のまとめでもカートに入れる動作が簡略化されていていることを書きましたが、ユーザーの意識もそこに向かうようです。人と話さずに音声検索アシスタントやチャットボット十分なんでしょうね。中小規模ショップはそれを逆手に取って、手間暇かけたサービスで対抗したいところです。

「ボイスファースト」時代がやって来る

日本でもAmazon Echo年内発売?既に業界は戦々恐々 | ニューズウィーク日本版
http://www.newsweekjapan.jp/yukawa/2017/01/amazon-echo.php

まとめると、

  • 「Amazon Echo」は日本でも年内に発売になる可能性が高い
  • 音声技術「Alexa」が機器連携の事実上の業界標準になりつつある
  • スマホ全盛時代が終わり、ボイスファーストの時代が来るかもしれない

「音声コマンドの便利さに消費者が気付けば、もう後戻りはない。音声の時代が一気に広がっていくはず。スマホ全盛時代が終わるのではないか」。

「Amazonに対応していない家電製品は売れなくなる。Amazonは家電業界に非常に大きな影響力を持つようになる」。

「検索結果を一覧表示できるPCやスマホと違って、音声では上位1つ、2つしかリストアップされないだろう。どの会社、どの製品をその1、2社にするのか。Amazonで商品を販売している業者に対して、Amazonがものすごく大きな影響力を持つようになる」。

関連記事にもあるように、商品購入時のコミュニケーションは人を介さなくても問題なさそうですから、音声での買い物もどんどん普及しそうです。

Googleの検索以上に競争が激しそうな、音声アシスタント検索の時代が目前です。

関連記事

値段交渉なんて面倒。安いものを探して買いたい

ヤフオクがフリマへ「ついに本格参入」の真意 | 東洋経済オンライン
http://toyokeizai.net/articles/-/156525

まとめると、

  • 「フリマ出品」を選択すればプレミアム会員(月額462円)に登録しなくても無料出品できる
  • ヤフオク自体の年間の流通額は8,600億円、現在のユーザー数は1,800万人
  • CMに女性に人気のファッションドール「ブライス」を起用し、イメージ転換を図る

ワンプライス出品の実験を始めて以来、「新規を含め出品者数が順調に積み上がったうえ、従来に比べて20代以下の若年層の比重が非常に高まった」(同社ヤフオク! カンパニー・開発本部の林啓太氏)。大々的な告知をせずともユーザーが集まったことには、社内でも驚きの声が上がったという。

もうひとつ判明したヤフーにとっての利点は、無料で行えるワンプライス出品からヤフオクを使い始めたユーザーが、有料のプレミアム会員に登録し、オークション出品の機能まで使い始めるという例が出ていることだ。

ユーザーの流れにYahoo!が合わせたようです。パッと出品できてパッと買える、フリマアプリでの売買が当たり前になっているということですね。

メルカリの年間流通額が1,000億円といわれている中で、この参入がどんな影響を与えるのか注目です。

想像力が貧困な男性は下手に関わらないほうがいいかもw

なぜ女性はInstagramきっかけにモノを買うのか?購買欲求ファネルにおけるパラダイムシフト | MarkeZin
http://markezine.jp/article/detail/25967

まとめると、

  • 女性は「認知」から「比較検討」を重ねるのではなく、直観的にビジュアルに心を動かされる
  • Instagramのビジュアルが生む「妄想力」は女性の購買行動に対して大きな影響を与えている
  • 「女性の間で流行っているから」「ユーザー数が多いから」などの理由でInstagramをマーケティングに使うと失敗する

トレンダーズの調査によると、女性の86%が「Instagramを見て商品が欲しくなったことがある」と回答し、その内71%が「実際に商品を購入した」と回答しています。Instagramが生み出す消費行動は、いわゆる「AIDMA」「AISAS」といわれるような、認知から比較検討を重ねるのではなく、直観的にビジュアルにココロを動かされ、その消費の先にある豊かなライフスタイルまでも妄想するのです。

 そういったビジュアルから膨らんだ妄想によって消費する行動を、弊社では「妄想消費」と呼んでおり、今の女性の消費行動を語る上で非常に重要な要素だと位置づけています。

男性の場合は見た目だけで判断せずに「これはなんだ?」と、どんどん調べる探求的な消費。女性の場合は「妄想」と書かれているようにイメージがどんどん膨らんでいくんでしょうね。

ここを理解せずに安直にInstagramに手を出すと間違いなく失敗しますので、TwitterやFacebookが上手くいっていない人には難しいかも。

EC全般

ロコンドが7期目で初の最終黒字へ。そして、東証マザーズに3/7上場が決定 | ネットショップ担当者フォーラム
https://netshop.impress.co.jp/node/3966

これはスゴイです。過去の業績を見ると奇跡的な成長に感じます。

「ネット通販を利用しない」見込み客の獲得に役立つ60万店舗導入の決済ツールとは | ネットショップ担当者フォーラム
https://netshop.impress.co.jp/node/3828

ネットを利用しない人にネットを使ってもらうのか、リアルでアプローチするのか。

SSLページを独自メインに対応しました。 | おちゃのこサポートくらぶ
http://www.ocnk.net/faq/index.php?action=news&newsid=514&newslang=ja

GMOペパボ:ネットショップ運営サービス「カラーミーショップ」新決済機能「Amazonログイン&ペイメント」を提供開始 | 時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/article?k=000002106.000000136&g=prt

カートASPは独自SSLとAmazonログイン&ペイメントが標準になってきました。

楽天の出店者向け強化施策2017まとめ。河野執行役員が明かす4つのポイント | ネットショップ担当者フォーラム
https://netshop.impress.co.jp/node/3937

楽天、不正注文対策のため警視庁へ定期的な情報提供開始 | ネットショップ担当者フォーラム
https://netshop.impress.co.jp/node/3938

楽天の動き。特に目新しい感じはしませんが……。

[対談]タワレコ前田さん×元キタムラ逸見さん 意外と知らないオムニチャネルの初歩 | ECzine
http://eczine.jp/article/detail/4150

[対談]タワレコ前田さん×元キタムラ逸見さん オムニチャネルはお客様の生活を豊かにする提案のため | ECzine
http://eczine.jp/article/detail/4151

こちらはある程度大規模な企業の担当者向けの記事。ほとんどがネット以外の仕事です。

今週の名言

仕事とプライベートの両立はEC女子にとっても重要だと思いますが、「ワークライフバランス」ではなく「ワークライフハーモニー」と考えると、少し肩の荷が下りるのではないでしょうか。

将来の不安への解決策は行動あるのみ!コンサルからAmazonバイヤーに転身した皆川新子さんのキャリア | ECzine
http://eczine.jp/article/detail/4083

「ハーモニー」だと心地よいものが相乗効果を出すイメージがありますよね。理屈ではなく感覚的にとらえる方がスムーズにいくのかもしれません。

筆者出版情報

「未経験・低予算・独学」でホームページリニューアルから始める小さい会社のウェブマーケティング必勝法

「未経験・低予算・独学」でホームページリニューアルから始める
小さい会社のウェブマーケティング必勝法

森野誠之 著
翔泳社 刊
発売日 2021年10月15日
価格 2,200円+税

この連載の筆者 森野誠之氏の著書が翔泳社から発売されました。小さな会社の“ひとり担当者”が、未経験、低予算、独学でホームページのリニューアルからウェブマーケティングまでを成功させるための指南書です。電子版、オンデマンド印刷版ともにAmazonで発売中です!

この本をAmazonで購入
この記事が役に立ったらシェア!
これは広告です

ネットショップ担当者フォーラムを応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]

[ゴールドスポンサー]
ecbeing.
[スポンサー]