ショッピングカートはユーザーが欲しいものを保存する「外部記憶領域」である。【ネッ担まとめ】
気になる商品を「お気に入り」や「あとで見る」に登録しようとしたら、会員登録やログインが必要だった……という経験はないでしょうか? そうなると必然的にカートに入れておくことになりますよね。
ウィッシュリストではなくショッピングカートに入れる理由とは?
ショッピングカートかウィッシュリストか: あとで買う商品を残しておく、ECサイトの機能 | U-Site
https://u-site.jp/alertbox/wishlist-or-cart
ショップの袋や梱包資材も検討を
カナダ、使い捨てプラスチックを禁止へ 早ければ2021年にも | BBCニュース
https://www.bbc.com/japanese/48591071
まとめると、
- カナダのジャスティン・トルドー首相は6月10日、使い捨てプラスチックの使用を早ければ2021年にも禁止すると発表した
- これに加え、カナダはプラスチック製品の製造・販売会社に対して、自分たちが出すプラスチックごみに責任を持つよう、リサイクル目標を設定する
- 2019年5月には、国連が海に流れ込むプラスチックごみの量を削減する方向で180か国が合意したと発表
欧州議会は昨年10月、海洋生物保護のため使い捨てプラスチック製品の使用を禁止する法案を可決し、ストローや綿棒、食器、マドラー、風船に付ける柄など、日常的に使われるプラスチックを禁止した。使い捨てのプラスチックの皿やカップの削減も規制対象に含まれる。
EUはこの規制が2021年までに全加盟国で施行されることを期待している。
日本ではあまり話題になっていない脱プラスチックの動き。世界ではどんどん加速しています。EC事業者の皆さんは梱包材などにプラスチックを使っていることと思いますが、近い将来に使えなくなるかもしれません。その時に重い腰を上げて仕方なく対応するのではなく、地球上に生きる生物のために前向きに早めに対応したいですね。まずは関連記事にあるような話題性のある動きでもよいので……。
関連記事
- あの「シガール」がストローに!? ヨックモックの50周年企画がいろいろスゴい件 | | ネットショップ担当者フォーラム
https://netshop.impress.co.jp/node/6533
メルカリはCtoCとメルペイに注力の流れ
メルカリ「6周年大感謝祭」、最大20%ポイント還元も | 通販通信
https://www.tsuhannews.jp/67661
メルカリで購入した自動車に3カ月保証、「メルカリあんしん自動車保証」 | ケータイ Watch
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1190259.html
「メルカリチャンネル」提供終了へ。経営資源集中のため【メルカリ】 | ECのミカタ
https://ecnomikata.com/ecnews/22717/
メルカリ、シェアサイクル「メルチャリ」から撤退 | ケータイ Watch
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1190247.html
記事タイトルだけでわかるメルカリさんの選択と集中。CtoCに集中して他の事業は切り離すか停止になっていくようです。先日の記事にもあったようにメルペイもどんどん拡大路線ですので、メルカリさんの敵はフリマなどのCtoCではなくて「○○Pay」になってきました。
EC全般
Amazonと直接業務委託。デリバリーパートナー募集中 | Amazon Flex
https://flex.amazon.co.jp/
「週50時間で月額40~43万円が可能」とはいえ個人事業主向けのサービスなので、ちょっと稼ぎが少ないかもです……。
優れた"Place"を創れるかが成功のカギオイシックス・ラ・大地 COCO奥谷氏が語る、デジタル時代の顧客体験デザイン論 | b→dash
https://bdash-marketing.com/about-ma/blog/interview/8497/
優れた場を作るには「上から目線にならない」「プッシュ型にならない」。自然発生的にみんなが集まるのがいいですよね。
UIのお作法。28個の「〇〇できそう感」をまとめました。 | maiokamoto|note
https://note.mu/okamotomai/n/n6bba0b892778
ネットショップでもよく見るカテゴリや詳細を見るボタンの正解が載っています。分かりにくいものは直しておきましょう。
なぜ在庫の仕入れ数量を間違えるのか 「何個まで減ったら何個補充する」方式のデメリットとは | ECzine
https://eczine.jp/article/detail/6728
在庫は在庫のプロが管理しないと危険です。経営にも直結するので腰を据えて。
クロネコ後払いが多様なスマホ決済に対応、事業者は「ペーパーレス」などでコスト削減や新規獲得に期待 | ネットショップ担当者フォーラム
https://netshop.impress.co.jp/node/6551
"クレジットカードを持たない若年層は後払いの利用が多いと言われている一方で、「請求書が送られてくると親に見られるので使いにくい」といった声があるそうなんです。「ペーパーレス」化はまさにこの課題を解決するにぴったりですよね。"(ネッ担メルマガより)
今週の名言
"おすすめ"には「買ってみてよかったもの」「使ってよかったもの」を知りたいという気持ちが見られますが、"人気"はどちらかというと「みんなが持っているものが気になる」という心理を反映しているような気がします。
─ヤフー CDO室兼バリューコマース 事業推進室室長 天野武氏
"人気"と"おすすめ"は何が違う? 博報堂とヤフーが探る「みんな」の正体 | Insight for D
https://d-marketing.yahoo.co.jp/entry/20190604676438.html
言われてみると納得の分類。定番商品は「人気」、新商品や便利グッズは「おすすめ」。ですね。
筆者出版情報
「未経験・低予算・独学」でホームページリニューアルから始める
小さい会社のウェブマーケティング必勝法
森野誠之 著
翔泳社 刊
発売日 2021年10月15日
価格 2,200円+税
この連載の筆者 森野誠之氏の著書が翔泳社から発売されました。小さな会社の“ひとり担当者”が、未経験、低予算、独学でホームページのリニューアルからウェブマーケティングまでを成功させるための指南書です。電子版、オンデマンド印刷版ともにAmazonで発売中です!
まとめると、
ECサイトで考えるとわかりづらいかもしれませんが、スーパーでの買い物を思い浮かべるといいです。とりあえずカゴに入れたけど、同じような商品が違う場所で安く売っていたり、買い物をしているうちに献立が変わって必要なったりすることってありますよね。「ショッピングカートは外部記憶である」という意識は持っておきましょう。
関連記事
https://netshop.impress.co.jp/node/6549