内山 美枝子 2020/12/4 8:00
  1. 「雇用調整助成金」の特例措置を2021年2月末まで延長、「緊急雇用安定助成金」「新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金」も

    「新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金」「雇用調整助成金(特例措置)」「緊急雇用安定助成金」の対象期限を2021年2月末までに延長すると厚生労働省が発表した

    2020/11/30
  2. ジーユーがベビー服の販売に参入、ネット通販や大型店舗などで「GU baby)」を展開

    「GU baby(ジーユー ベビー)」は、ママ・パパへのヒアリングを重ね、「成長の早い赤ちゃんだからこそ、低価格でトレンド性の高い服を購入したい」といった声を商品開発に生かした

    2020/12/2
  3. ニフティの「セシール事業」買収&ピーク時は売上2000億円を超えた「セシール」の変遷まとめ

    ディノス・セシールはセシール事業を、新設する「株式会社セシール」(新セシール)に吸収分割で承継。ニフティは新設するニフティ・セシールを通じて、新セシールの全株式を2021年3月1日付けで取得する

    2020/11/27
  4. EC強化の人材は「内部スタッフの教育」「外部の専門家を入れる」?。三越伊勢丹が出した答えは「社員の有効活用」

    ECの強化などデジタル推進で欠かせないのが人材。要となるECのオペレーションなどについて、三越伊勢丹ホールディングスは「社員を有効活用した方が良いということがこの2年ぐらいやってわかってきた。今はそちらにシフトしている」と言う

    2020/11/30
  5. 直近1年で使ったECモールは「楽天市場」が73.7%、「Amazon」は72.3%、「Yahoo!ショッピング」は46.4%

    年齢・男女別に見ると、女性の1位は「楽天市場」で76%、男性の1位は「Amazon」で74%。Amazonは全世代平均で約7割が利用している。「楽天市場」は10代が53%、40代以上は80%を超えており、年齢が高まるほど購入率が高い

    2020/12/2
  6. YouTubeの影響で商品を買った割合は19~22歳女性で3割超、「化粧・美容品」を購入

    「YouTubeの利用実態調査」(対象は全国13~34歳の男女1000人)によると、女性の購入・課金率で最も多かった年齢層は19~22歳で、購入・課金率は36%、購入商品のトップは化粧・美容品

    2020/11/30
  7. ネット通販のきっかけはTwitterでのファンの声。創業200年の老舗和菓子「乃し梅本舗 佐藤屋」がコロナ禍で挑んだ新しい販路作り

    Twitterでバズった青い和菓子「空ノムコウ」を製造する山形の老舗和菓子屋「乃し梅本舗 佐藤屋」。ECサイト開設経緯やSNS運用方法とは?

    2020/12/2
  8. Googleはなぜ「Merchant Center」に情報を集めるのか? 2つの“無料”から考える【ネッ担まとめ】

    ネットショップ担当者が読んでおくべき2020年11月23日〜29日のニュース

    2020/12/1
  9. 企業間の取引で最も多い受注方法はFAXなど「アナログ」が86%、BtoB-EC導入率は14%

    アイルの調査によると、中堅・中小企業の85.8%が、FAX・電話など転記作業を伴う「アナログ業務」で受注している。企業間取引における受注方法の割合は、FAXが37.2%、電話は16.7%、対面営業が15.6%

    2020/12/1
  10. ジャパネットが進める「withコロナ」時代の働き方。「東京である必要があるのか」から導いた主要部門の地方移転

    ジャパネットグループは福岡に新拠点を設立、東京の経営戦略部門などを含め5割程度の部門を移転すると発表。withコロナ時代に対応した働き方への対応を進めていくとのことです

    2020/12/1

    ※期間内のPV数によるランキングです。一部のまとめ記事や殿堂入り記事はランキング集計から除外されています。

    この記事が役に立ったらシェア!
    これは広告です

    ネットショップ担当者フォーラムを応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]

    [ゴールドスポンサー]
    ecbeing.
    [スポンサー]