森野 誠之 2022/4/5 8:00

何でもアプリで解決できてしまうShopifyですが、種類が多過ぎてどれを選んだら良いのかわからないことも多いですよね。定番アプリを紹介している記事があったので参考にしてみてください。

Shopifyは定番アプリを使いこなすことから

随時更新:ノンスタおすすめの Shopifyアプリ一覧 | non-standard world
https://www.non-standardworld.co.jp/25252/

https://www.non-standardworld.co.jp/25252/ より編集部でキャプチャ

アプリ周辺はアップデートや新規リリースによる変化が激しいため、書籍では一部の紹介に留め、本ブログ記事上でリスト全体を公開することとしました。

Hello Shopify Themes Shopifyテーマ開発ガイド』という書籍で紹介しきれなかったおススメのShopifyアプリが紹介されています。私がよく聞くアプリもありますのでまさに定番といった内容。

個人的におススメなのは「Klaviyo」です。ECは細かいセグメントでのメールマーケティングが重要で、それをやろうとするとこれ一択になります。特定の商品を買ったユーザー、1年前の同じ時期に買ったユーザーなどさまざまなセグメントが考えられますので、このアプリを入れてメールを送ってみましょう。

今週の要チェック記事

Shopify構築日記 #093 2022年に注目すべきShopifyのトレンド5選 | 北山 浩 | note
https://note.com/ec_zoe/n/n5055a5c88f38

Shopifyのアプリだけでもなく動きも追っておきましょう。これに乗っかればうまく売れていくはず。

在庫管理・生産管理・広告運用・カート投資 初心者が失敗しがちなEC・D2C運営のあるある9選 | ECzine
https://eczine.jp/article/detail/11138

わかっていても起こってしまうのがこれ。一度経験すると二度とやらないようになるはず。

原材料高騰の影響は? 商品刷新、価格転嫁、梱包資材の変更――通販・EC企業の現状と対応策まとめ | ネットショップ担当者フォーラム
https://netshop.impress.co.jp/node/9636

アパレル・生活雑貨の中小メーカー7割が卸価格を値上げする方針、理由は「原材料の価格高騰」「海外からの輸送費の上昇」など | ネットショップ担当者フォーラム
https://netshop.impress.co.jp/node/9655

いろんなものが値上げされていきますよね。我慢せずに適切な値上げを。

面倒くさいけど誠実な、ECにかかわる人たちを、メディアを通じて応援する。ECzine 倭田須美恵 | REWIRED
https://rewired.cloud/interview-wada-eczine/

ECを続けるには誠実さが必要。不誠実さが見えてしまうと買ってもらえないですよね。

どんな記事が読まれるの?ネットショップのコンテンツの作り方のコツをまこりーぬさんに聞いてみた。 | よむよむCOLOR ME
https://shop-pro.jp/yomyom-colorme/84359

「リアルをさらけ出す」。ここに気づいている人は少ないのでは? 透明性を高めるのにも役立ちます。

ECで現金感覚の支払いを!「口座直結決済」を2022年9月下旬より提供開始 | コマースピック
https://www.commercepick.com/archives/15932

「消費者がEC決済時に口座情報の入力と認証を行うだけで、購入代金を消費者の口座から直接かつ即時に引き落とす決済サービス」

楽天グループが郵便局を通じたカタログ通販に参入、日本郵便と物販分野でも協業 | ネットショップ担当者フォーラム
https://netshop.impress.co.jp/node/9652

これはかなり強力。オムニチャネルの拡大版といった感じです。

今週の名言

イノベーション/DXは「軸」が大事 5つの法則で健康診断すべき | データで越境者に寄り添うメディア データのじかん
https://data.wingarc.com/a-vital-point-of-innovation_dx_by_takebayashi-hajime-40618

コミュニケーションないところにモチベーションなく、モチベーションないところにイノベーションは生まれない
─京都大学経営管理大学院 客員教授/オムロン株式会社 イノベーション推進本部インキュベーションセンタ長 竹林 一氏

今回はまさに名言! といった名言です。1人きりでモチベーションを保つのは難しいですし、複数人なら相乗効果もありますよね。その会話の中からイノベーションが生まれるのは、いわゆる「雑談」から何かが生まれるのと同じ。効率だけを重視しても何も生まれないので、一見すると無駄なことをやってみると良いかもしれませんね。

筆者出版情報

「未経験・低予算・独学」でホームページリニューアルから始める小さい会社のウェブマーケティング必勝法

「未経験・低予算・独学」でホームページリニューアルから始める
小さい会社のウェブマーケティング必勝法

森野誠之 著
翔泳社 刊
発売日 2021年10月15日
価格 2,200円+税

この連載の筆者 森野誠之氏の著書が翔泳社から発売されました。小さな会社の“ひとり担当者”が、未経験、低予算、独学でホームページのリニューアルからウェブマーケティングまでを成功させるための指南書です。電子版、オンデマンド印刷版ともにAmazonで発売中です!

この本をAmazonで購入
この記事が役に立ったらシェア!
これは広告です

ネットショップ担当者フォーラムを応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]

[ゴールドスポンサー]
ecbeing.
[スポンサー]