ファミリーマートCMO足立光氏、一橋ビジネススクール楠木建氏などが語る利益を生み出す最新の経営戦略【オンラインカンファレンス9/10開催】
Micoworksはマーケティングのノウハウを学べるオンラインカンファレンスを9月10日(火)に開催する
Micoworksは9月10日(火)、BtoC企業の経営層、IT部門・マーケティング部門の担当者などを対象とした「次世代マーケティング組織に求められる経営視座と実務推進力」をオンラインで配信する。一橋ビジネススクール教授 楠木建氏、ファミリーマートCMO足立光氏などが登壇。「経営視点からのマーケティング」をテーマに、実践事例や対談形式を交えながら顧客の価値創造につながる経営機能としてのマーケティング組織のあり方を説明する。
▼「次世代マーケティング組織に求められる経営視座と実務推進力」(9/10開催)

カンファレンスでは、BtoC企業の経営者・CXO・マーケティング・経営企画・DX/デジタル部門・リーダーを主な対象として、「経営戦略」「CMOの役割」「長期利益を生むマーケティング」「顧客育成」をキーワードとして捉えた講演を行う。
講演トピックス
- 経営戦略:長期利益を判断軸とする競争戦略
- 組織形成:事業インパクトが出る経営とマーケティングを融合するCMOの役割
- マーケティング:短期的な焼畑型からストック型マーケティングへの変容
- 顧客育成:LINEを活用し、長期的な顧客育成の実現へ転換する3社のユースケース
講演者プロフィール

楠木 建 氏:経営学者、一橋ビジネススクールPDS寄付講座競争戦略特任教授
専攻は競争戦略。企業が持続的な競争優位を構築する論理について研究している。著書として『絶対悲観主義』(2022年、講談社)、『逆・タイムマシン経営論』(2020年、日経BP、杉浦泰との共著)、『ストーリーとしての競争戦略:優れた戦略の条件』(2010年、東洋経済新報社)など。
専攻は競争戦略。企業が持続的な競争優位を構築する論理について研究している。著書として『絶対悲観主義』(2022年、講談社)、『逆・タイムマシン経営論』(2020年、日経BP、杉浦泰との共著)、『ストーリーとしての競争戦略:優れた戦略の条件』(2010年、東洋経済新報社)など。

足立 光 氏:株式会社ファミリーマート エグゼクティブ・ディレクターCMO(兼)マーケティング本部長 CCRO(兼)デジタル事業本部長
1968年生まれ。 シュワルツコフ ヘンケル 社長・会長、日本マクドナルド 上級執行役員・マーケティング本部長、ナイアンティック シニアディレクター等を経て、2020年10月より現職。I-neおよびノバセルの社外取締役、スマートニュースおよびコープさっぽろのマーケティング・アドバイザーも兼任。著書に『圧倒的な成果を生み出す「劇薬」の仕事術』。共著に『世界的優良企業の実例に学ぶ「あなたの知らない」マーケティング大原則』『アフターコロナのマーケティング戦略 最重要ポイント40』。 訳書に『P&Gウェイ』『マーケティング・ゲーム』など。オンラインサロン「無双塾」主宰。
1968年生まれ。 シュワルツコフ ヘンケル 社長・会長、日本マクドナルド 上級執行役員・マーケティング本部長、ナイアンティック シニアディレクター等を経て、2020年10月より現職。I-neおよびノバセルの社外取締役、スマートニュースおよびコープさっぽろのマーケティング・アドバイザーも兼任。著書に『圧倒的な成果を生み出す「劇薬」の仕事術』。共著に『世界的優良企業の実例に学ぶ「あなたの知らない」マーケティング大原則』『アフターコロナのマーケティング戦略 最重要ポイント40』。 訳書に『P&Gウェイ』『マーケティング・ゲーム』など。オンラインサロン「無双塾」主宰。

八重樫 健:Micoworks株式会社 取締役COO
アクセンチュア株式会社にて、経営戦略立案、M&A、新規事業立ち上げ、全社デジタル化支援等を経験した後に、Supershipホールディングスを立ち上げ。同社経営戦略の立案、事業推進、10社超のM&Aの戦略立案・実行、PMI・事業グロースまでを一貫して推進し、経営戦略・マーケティング・人事領域を管掌する役員(取締役副社長CSO)として成長をけん引。2022年Micoworks株式会社に入社し、現職。
アクセンチュア株式会社にて、経営戦略立案、M&A、新規事業立ち上げ、全社デジタル化支援等を経験した後に、Supershipホールディングスを立ち上げ。同社経営戦略の立案、事業推進、10社超のM&Aの戦略立案・実行、PMI・事業グロースまでを一貫して推進し、経営戦略・マーケティング・人事領域を管掌する役員(取締役副社長CSO)として成長をけん引。2022年Micoworks株式会社に入社し、現職。
開催概要
- 日程:2024年9月10日(火) 13:00-17:00
- 場所:Web配信(Zoom)
- 参加費:無料(事前申し込み必要)
- 参加対象:主にBtoC企業の経営層・役員・CXO・マーケティング・経営企画・DX/デジタル部門・リーダーの方
- 主催:Micoworks
- 参加申し込み:https://www.mico-cloud.jp/lp/conference20240910/
- 講演に関する問い合わせ先:info-micocloud@micoworks.jp
これは広告です