生活用品専門商社の三栄コーポレーション、大型商品のECフルフィルメントサービスを開始
三栄コーポレーションは、専門商社であり、ECの事業会社としての知見も持つ自社の強みを生かして、フルフィルメントサービスの提供に乗り出した

生活用品の専門商社で、OEM(卸売)事業や小売業などのブランド事業を手がける三栄コーポレーションは、大型商品の配送を得意とするEC向けフルフィルメントサービス「Thirdlogi(サードロジ)」を開始した。
専門商社として長年、家具を扱ってきたリソースやインフラ、ネット通販で培ってきたノウハウなどを外販する。店舗立ち上げ、商品調達、撮影、商品ページの制作、SEO対策、集客、受発注、物流、アフターサービスなど、顧客のニーズに合わせた必要なサービスを提供する。
3辺(タテ・ヨコ・高さ)の合計が260センチメートル以上の大型荷物の配送に対応するのが特長。コストがかさむ大型商品の保管、配送に関して、自社のリソースやノウハウで、「魅力的な価格を提供する」(三栄コーポレーション)と言う。
顧客企業が取り扱う商品の輸出入手続きをはじめ、海外メーカーからの商品調達や交渉にも対応。長年にわたり海外生産、商品調達、情報収集の拠点として国内外ネットワークを生かしたビジネスを展開してきた強みを生かす。アジアを中心に海外17拠点のネットワークを持つ。

三栄コーポレーションは、1946年に雑貨の輸入商社として創業。現在は輸入業のほか、家具、インテリア、ガーデニングなどのブランドを取り扱うネット通販を自社EC、ECモールで展開している。
2024年3月期のEC売上高は52億5000万円。2025年3月期は前期比14.3%増の60億円を計画している。2024年4-9月期(上半期)のEC売上高は28億7800万円で推移。EC事業は特にインテリアショップがけん引している。

これは広告です