巨大モールとの差別化は「欲しい!」と思わせるコンテンツと複数のチャネル【ネッ担まとめ】
「カタログの受注チャネルを超えたEC」がミッションなのに、ECだけを見ていないディノス・セシールの石川さんのコメントが響きます。自社の強みがどこにあって、売上はどこから来ているのか? それを丁寧にひもといて再構築している様は職人のようです。
- 「瞬発的に欲しい!と思わせるパワーでウェブはカタログに勝てない」ディノス・セシール石川さんに聞く
- CVRを絶対上げる!いますぐ取り組みたいUXデザインの最新トレンド ベスト10
- 宅急便のサービス内容の変更について
- ユニクロ、ネットで注文した商品を店舗で受取可能に ー 試着してサイズ合わなければ返品
- Web接客ツールは売上UPに役立つ? 1400社が使う「KARTE」のECサイトへの貢献度
- 中国向け越境EC市場の最新情報+注目すべき現地のプレーヤーまとめ
- 顧客、店舗、ビジネス、すべての課題を解決するアプリ。メガネスーパー川添氏が見るオムニチャネルの未来とは
- A8.net、アフィリエイターが専門家から掲載内容のチェックを受けられる新サービス
- 独自ドメインのショップでhttpsでアクセスできるようになりました
- NTTデータがクレカ入力不要のスマホ決済サービス、アプリと銀行口座を連動
- プロモアンケートのCVR28%!「長寿の里」がスキンケア商品で取り組んだ休眠顧客掘り起こし施策とは
- Eメールだけでは届かない? 20代の46%が好むプッシュ型チャネルはLINE【Finsight調査】
- 今日、何人かの中学生たちに送った言葉
売上はどこから発生しているのかを考えてECの強化を
「瞬発的に欲しい!と思わせるパワーでウェブはカタログに勝てない」ディノス・セシール石川さんに聞く | ECzine
http://eczine.jp/article/detail/4387
PCの時代の常識はスマホ時代の非常識
CVRを絶対上げる!いますぐ取り組みたいUXデザインの最新トレンド ベスト10 | WPJ
https://www.webprofessional.jp/10-web-design-ux-trends-2017-can-boost-conversions/
まとめると、
- CTA(Call To Action)ボタンに微妙にアニメーションを追加するのが新しいトレンド
- ユーザーがサイトを去ろうとしていなら、最後にダメ元で無料特典、割引、配送無料など、なにかを提示
- ページ間を目的もなく回遊させておくよりも、シングルページをスクロールしてもらう方がコンバージョンにつながる
モバイルデバイスの使用が増えたおかげで、スクロールが広く受けいれられ、スクロールするものだとさえ思われています。この傾向によって、シングルページにいままで紹介してきたたくさんの戦略を組み込めます。説得力のあるストーリーでコンバージョンに立ちはだかる壁を克服してコンバージョンを押し上げるためにも、シングルページを使用します。
これは私も感じています。PCがメインの時代はスクロースが面倒で細かくページを分けることも多かったですが、スマホがメインとなった今ではスクロールに抵抗がなくなっています。スマホ対応はSEOだけを見ずに広い視野で対応してきたいですね。
ヤマトの時間帯指定変更。お客さんにも告知を
宅急便のサービス内容の変更について | ヤマトホールディングス
http://www.yamato-hd.co.jp/news/h28/h28_123_01news.html
まとめると、
- 平成29年4月24日(月)より当日の再配達のご依頼を受付締切時刻を変更
- 平成29年6月中「12時から14時」の時間帯指定を廃止。「19時から21時」の時間帯指定を新設
このたび当社は、社員の法定休憩時間の適切な取得や、勤務終了から翌日の始業までの間に一定時間のインターバルを設ける制度の確立など、社員が働きやすい環境を構築するために、サービス内容を変更することを決定しました。
ということで上図の変更となります。配送負荷を減らすためにも営業所やコンビニなどで受け取りをしたいですね。荷物は届けてもらう時代から取りに行く時代です。
EC全般
ユニクロ、ネットで注文した商品を店舗で受取可能に ー 試着してサイズ合わなければ返品 | Shopping Tribe
http://shopping-tribe.com/news/35891/
店舗で試着すれば……と思いますが、在庫がないときなどはこの方法なんでしょうか。
Web接客ツールは売上UPに役立つ? 1400社が使う「KARTE」のECサイトへの貢献度 | ネットショップ担当者フォーラム
https://netshop.impress.co.jp/node/4125
複数のツールを使っているショップは効果の切り分けが難しいかも。ツール依存になるのも怖いです。
中国向け越境EC市場の最新情報+注目すべき現地のプレーヤーまとめ | ネットショップ担当者フォーラム
https://netshop.impress.co.jp/node/4103
「2015年には中間層に属する人口が1.2億人に達した」。相変わらず何もかもがでかい中国。
顧客、店舗、ビジネス、すべての課題を解決するアプリ。メガネスーパー川添氏が見るオムニチャネルの未来とは | アプリ担当者マガジン
https://mag.yapp.li/1293/
ショップ全体でなくても便利な機能だけをアプリ化する方法もありですよね。
A8.net、アフィリエイターが専門家から掲載内容のチェックを受けられる新サービス | MarkeZine
http://markezine.jp/article/detail/26215
いわゆるお墨付き。どんどん広まってほしいサービスです。
独自ドメインのショップでhttpsでアクセスできるようになりました | BASE開発チームブログ
http://devblog.thebase.in/entry/2017/03/22/111015
SSL化の流れはここにもきています。
NTTデータがクレカ入力不要のスマホ決済サービス、アプリと銀行口座を連動 | ネットショップ担当者フォーラム
https://netshop.impress.co.jp/node/4137
スマホ決済はますます重要度を増してくるので、新しい手段はチェックを。
プロモアンケートのCVR28%!「長寿の里」がスキンケア商品で取り組んだ休眠顧客掘り起こし施策とは | ECzine
http://eczine.jp/article/detail/4362
Eメールだけでは届かない? 20代の46%が好むプッシュ型チャネルはLINE【Finsight調査】 | MarkeZine
http://markezine.jp/article/detail/26229
ユーザーに合わせた連絡手段と内容でアプローチを。
今週の名言
自分がなんでも出来るすごい人になるよりも、どんな話題でもそれぞれ自分が頼れるすごい人を知っている方がはるかに大切
今日、何人かの中学生たちに送った言葉 | ニューロサイエンスとマーケティングの間
http://d.hatena.ne.jp/kaz_ataka/20170319/1489851583
1人でできることは限られています。自分にできないことをやってもらえるのなら、それは素晴らしいことです。
筆者出版情報
「未経験・低予算・独学」でホームページリニューアルから始める
小さい会社のウェブマーケティング必勝法
森野誠之 著
翔泳社 刊
発売日 2021年10月15日
価格 2,200円+税
この連載の筆者 森野誠之氏の著書が翔泳社から発売されました。小さな会社の“ひとり担当者”が、未経験、低予算、独学でホームページのリニューアルからウェブマーケティングまでを成功させるための指南書です。電子版、オンデマンド印刷版ともにAmazonで発売中です!
まとめると、
ネットで売るために既存のチャネルを強化するという発想はとても面白いです。短絡的に考えると集客してABテストをして……となりますが、それでは自社の強みを活かせないと判断したようです。
このあたりがひと段落したときに改めてネット、と考えているようなので、次のネットでの施策がとても楽しみです。