森野 誠之 2017/11/14 8:00

一戸建て住宅に宅配ボックスを設置する実証実験で大きな成果を出したパナソニックが、今度は学生や単身者の多いエリアで実験を開始します。舞台は日本一学生が多いと言われる京都。学生が住むアパートと大学という生活動線上にあるので、効果が出るような気がしますがさてどうなるか。

大学に宅配ボックスを置くのはいいアイデアかも

「京(みやこ)の再配達を減らそうプロジェクト」を開始 | Panasonic Newsroom Japan
http://news.panasonic.com/jp/press/data/2017/11/jn171108-1/jn171108-1.html

京(みやこ)の再配達を減らそう!プロジェクト | Panasonic
http://sumai.panasonic.jp/exterior/takuhai/combo/project2017/

まとめると、

  • 京都市、パナソニック、京都産業大学などが連携し、京都市内と京都産業大学内で宅配ボックスの実証実験を開始
  • 学生や単身者が多いエリアの中には「再配達レッドゾーン」と呼ばれるほど、再配達問題が深刻な地域がある
  • 利用するのはパナソニック製のアパート用宅配ボックス「COMBO-Maison(コンボーメゾン)」

日本一学生が集中する「大学のまち・学生のまち」京都において、インターネット通販等を利用する青少年世代に働きかけ、日中留守でも宅配便を受け取れる手段を提供することにより「環境にやさしいライフスタイル」への転換につなげようという産学公連携による試みです。

京都は人口に対する学生比率が10%と学生の多い街ですよね。となると一人暮らしも多くて、宅配物も受け取れない可能性も高いので、アパートと大学に宅配ボックスを置くというのはとてもいいアイデアです。関連記事にある前回の実験に引き続き、今回も楽しみな実験です。

関連記事

都合の悪いことも面白くしてしまえばネタになります

「カニはいるけどカネはない」 ダジャレ知事に聞く 鳥取県の”勝手に広まる”PR戦略 | BLOGOS
http://blogos.com/article/257267/

まとめると、

  • 「田舎が強がってあんなことを言っている」という構図になると、メディアに取り上げられて全国に広がることがわかった
  • 炎上には話題が勝手に広まる作用もあるので、道徳的に悪いことをしていなければあまり恐れない
  • 移住施策は年々バージョンアップしている。2016年は2,022人が鳥取に移住

例えばシンガポールという国は非常に小さく、歴史もそう長い国ではありません。しかし、一人当たりの国民所得は日本を超えて世界でもトップレベルです。それは小さくても力を合わせて、国の発展を作ってきたからこそできた。鳥取県にも、そういうチャンスはあり得るんじゃないかなと思っています。

小さいなら小さいなりのやり方があります。狙って何かをするのではなくて、やってきたことをどんどん進化させていく鳥取県の手法は、企業も参考にしたいところです。

関連記事

佐川急便を利用しているショップからも注意喚起を

佐川急便を装った迷惑メールにご注意ください | SGホールディングスグループ
http://www2.sagawa-exp.co.jp/whatsnew/detail/721/

佐川急便のホームページより編集部がキャプチャ(事例は19まであります)

最近、佐川急便を装った迷惑メールが届くというお問い合わせが増えております。

このような迷惑メールに記載されているアドレスにアクセスしたり、添付ファイルを開いたりされますとコンピューターウィルスに感染する恐れがございますのでご注意ください。

実際に佐川からの配送予定があったら引っかかってしまいそうですよね。配送会社からこうした告知をするのはもちろん、佐川急便を使って送っているショップも告知をしていきましょう。

EC全般

グーグルが「Actions on Google」説明会、インストール不要で機能を拡張 | ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/17/110902632/

スマートフォンの音声入力及び、スマートスピーカーに関する調査
https://mmdlabo.jp/investigation/detail_1676.html

世界初「スマートスピーカー」のカオスマップを公開! 本日発表の「Amazon Echo」も掲載 | ロボスタ
https://robotstart.info/2017/11/08/smart-speaker-map2017.html

流行語大賞にもノミネートされた「AIスピーカー」。どのように広がっていって、どのように使われるかなど、すべてが手探りなのでまずは試してみることから。

「お金を払った感」はどのようにデザインすればよいのか | Goodpatch Blog
https://goodpatch.com/blog/fintech-interaction-design/

「注文完了した感」とか「お金を払った感」など「〇〇した感」は重要ですよね。ショップ上の決済や問い合わせ、送っているメールに「〇〇した感」があるかのチェック。

【2017年11月13日12時更新】配達遅延でご迷惑をお掛けしており、現在の状況についてお知らせいたします | ヨドバシ.com
http://www.yodobashi.com/ec/news/1000114031/?kind=0001

解消されたという告知はないのでまだ遅れているのでしょうか……。

コメ兵、拡大するフリマアプリ市場に参入 | ネットショップ担当者フォーラム
https://netshop.impress.co.jp/node/4859

「一定期間買い手がつかなった場合、コメ兵が買取参考価格をユーザーに提示する」。これは良いですね。

ネット広告やWebサイトに迫る規制の影、措置命令や規制見直しは他人事ではない | Web担当者Forum
https://webtan.impress.co.jp/e/2017/11/07/27340

ホントにそう思います。やりすぎた広告を出さないのはもちろん、そういった競合を気にしないことも大切。

サイト常時HTTPS化3つの手法「従来型SSL」「Let's Encrypt」「CloudFlare」の長所と短所まとめ | Web担当者Forum
https://webtan.impress.co.jp/e/2017/11/06/27277

何度も常時HTTPS化については取り上げていますが、よ~く考えて対応してくださいね。

「今から、7つの最強の売れるノウハウを紹介します」売れるネット広告社流キャッチコピーのA/Bテスト | ECzine
https://eczine.jp/article/detail/5106

テストネタに困った人はどうぞ。

今週の名言

どんな言葉で、どんな方法をとれば、ストレスなく、わかりやすく、心地よく伝わるのか、を常に考えてコミュニケーションをとるように心がけています。

「何をするか」より「誰とするか」――私が仕事で大切と感じる3つの本質とは? | Web担当者Forum
https://webtan.impress.co.jp/e/2017/11/10/27300

メール、電話、チャット、商品ページ……すべてはコミュニケーションです。

筆者出版情報

「未経験・低予算・独学」でホームページリニューアルから始める小さい会社のウェブマーケティング必勝法

「未経験・低予算・独学」でホームページリニューアルから始める
小さい会社のウェブマーケティング必勝法

森野誠之 著
翔泳社 刊
発売日 2021年10月15日
価格 2,200円+税

この連載の筆者 森野誠之氏の著書が翔泳社から発売されました。小さな会社の“ひとり担当者”が、未経験、低予算、独学でホームページのリニューアルからウェブマーケティングまでを成功させるための指南書です。電子版、オンデマンド印刷版ともにAmazonで発売中です!

この本をAmazonで購入
この記事が役に立ったらシェア!
これは広告です

ネットショップ担当者フォーラムを応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]

[ゴールドスポンサー]
ecbeing.
[スポンサー]