石居 岳 2019/11/21 10:00

マーケティングリサーチ会社のアスマーク(旧マーシュ)は11月11日、「プレシニア・シニアのネットショッピングに関する実態調査」の結果を発表した。それによると、シニアの8割以上が5年以上前からネットショッピングを利用しており、1年以内に利用した人は少数にとどまった。

アスマークが実施した「プレシニア・シニアのネットショッピングに関する実態調査」 ネット通販を利用し始めた時期について
ネット通販を利用し始めた時期について

ネットショッピングを利用する理由をたずねたところ、「価格の比較などがしやすいから」が各年代・性別において過半数を超えた。「欲しいと思ったらすぐに購入できるから」「ポイントが貯まりやすくお得だから」と続いている。

アスマークが実施した「プレシニア・シニアのネットショッピングに関する実態調査」 ネット通販で買い物をする理由
ネット通販で買い物をする理由について

今後のネットショッピングの利用意向を聞いた結果、男性シニアにおいては各世代とも「増えると思う」「やや増えると思う」との回答者が合わせて50%超。これに対し、女性シニアは「70~79歳の女性」で58%が「増える」と予想しているが、他の年代では「増える」が50%を下回っている。

アスマークが実施した「プレシニア・シニアのネットショッピングに関する実態調査」 今後のネットショッピングの利用意向について
今後のネットショッピングの利用意向について

今後の利用意識がある理由としては具体的に、次のような声があがっている。

  • 飲料や酒類など重たいものを持って帰るのがつらくなってきた(女性60~64歳)
  • 実店舗より安いし、品ぞろえが豊富だから(女性60~64歳)
  • お店では店員の商品知識がない。ネットではレビューで評判が分かるのと商品を教えてもらえる(男性70~79歳)

日本は現在、65歳以上が4人に1人を占め、2040年には3人に1人という超高齢化社会。そのため、シニアの消費に対する注目度が高まっている。アスマークは、高齢者のIT利用率も増加し、「ネット=若者のもの」というイメージは過去のものとなったとしている。

アスマークは、プレシニア・シニアのネットショッピングの利用状況や意識を把握し、その現状と今後の展望を考察するため、調査を実施した。

調査概要

  • 調査名:プレシニア(55~64歳)、シニア(65~79歳)のネットショッピングに関する実態調査
  • 調査対象者:全国/55~79歳男女/直近1年以内にインターネットで商品を購入した人
  • 有効回答数:800ss
  • 調査期間:2019年10月18日(金)~2019年10月21日(月)
  • 調査方法:インターネット調査
  • 調査機関:アスマーク(旧株式会社マーシュ)
この記事が役に立ったらシェア!
これは広告です

ネットショップ担当者フォーラムを応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]

[ゴールドスポンサー]
ecbeing.
[スポンサー]