森野 誠之 2020/6/2 8:00
ネッ担まとめ

国によって特徴があるのに日本の感覚で売っている人も多いです。「韓国はGoogleではなくNaver」など、最低限のことも知っておきましょう。

検索行動だけでも国によって大きく違います

【主要国別】海外Webマーケティングにおけるポイントを解説! | Shopify WORKS
https://blog.shopify-works.com/know-how/2255/

アメリカ

リスティング広告、コンテンツマーケティング、SNSを活用したインフルエンサーマーケティング、バイラル(バズ)マーケティング、Webブランディングが有効

たとえば日本では「iphone 修正 水没」 だとしても、アメリカでは「how to repair iphone when wet」 といった形になります。フレーズを完成させて検索する傾向があるのです

韓国

NAVERを使ったブログSEO、NAVERのリスティング広告が有効

NAVERリスティングの特色は、最大20以上の広告が同時に表示されることです。日本のGoogleやヤフーのリスティング広告と比べると、圧倒的に競合の数が多いのです

台湾

Yahoo!奇摩のリスティング広告、Facebookを活用したSNSマーケティングが有効

Yahoo!奇摩でリスティング広告を出す場合に大事なことは、台湾用にローカライズ化されたサイトと広告文を用意すること

中国

weibo 微博を通じてインフルエンサーに情報拡散してもらうことが有効

インフルエンサーやパワーブロガーを使ったプロモーションで、ブランド認知を強化したり、フォロワー数を一気に増やしたりして、影響力を強められる可能性があります

日本のような狭い国ですら都道府県単位で特徴がありますので、国が変わればその特徴も大きく変わります。わかっていながらも日本の感覚で売ろうとしてしまいますので、この記事を読んで特徴をつかんでおきましょう。アメリカは州単位でも特徴が異なりますし、英語を使う国は多いので、漠然と「英語圏」をねらうのはやめたほうが良いです。お金がいくらあっても足りないですよ。

関連記事

手持ちの資金を確保して足場を固めるタイミング

中小企業がコロナ禍で生き残るために知っておきたい「資金繰り」「変化対応」「イノベーションの心得」 | ネットショップ担当者フォーラム
https://netshop.impress.co.jp/node/7651

まとめると、

  • ①Nowコロナ(短期戦) ②Withコロナ(中期戦) ③Afterコロナ(中長期戦)という3つのフェーズで戦略を立てる
  • Nowコロナは特別貸付、融資、持続化給付金制度、雇用調整助成金など使って手持ち資金を確保する
  • Withコロナで消費者は、「不要と不急」という価値の転換を余儀なくされる。自分たちが消費者に売っているものは何なのかを考え直す
  • 今からAfterコロナに備え、①今後影響を受けやすい事業(商材) ②受けにくい事業(商材) ③伸びが予想される事業(商材)に分類し、経営資源の配分や投資の見直しを始める

各社、事業活動を行う上で最も大切にしていることは異なります。なぜなら辿ってきた歴史が異なるからです。そこには創業時の商売や理念も関係してきます。よって会社の歩んできた道を遡っていくと、自社が最も大切にしている価値観が見えてきます。

自社の価値観を導き出せば、今度はその延長として「今後、歩みたい未来」というものを描くことができるはずです。

今、会社が存在しているのはお客さんがあったから。そのお客さんが支持してくれたものは何なのか?を考え続けるしかないようです。変に焦って新しいことに手を出すのではなく、今は過去を振り返って足場を固める時期です。

米国で注目のFacebook Shop。日本ではどうなる?

Facebook Shopsは、今度こそオンライン大鉱脈であるECでの収益化を実現できるのか | eコマースコンバージョンラボ
https://ecclab.empowershop.co.jp/archives/65908

【保存版】管理しているFacebookページに「Facebookページショップ(Facebook Shops)」を導入する方法 | メディコム株式会社
https://next-com.biz/facebook-shops/

まとめると、

  • Facebook Shops(日本名:Facebookページショップ)では、WhatsAppやMessenger 、またはInstagram Direct経由で、質問をしたりサポートを受けたり、配送を追跡したりが可能
  • メッセージアプリ内でのソーシャルショッピングは、中国のWeChatのように巨大化する可能性がある
  • 決済は購入に関するメッセージを送ってもらう方法か、外部サイトに誘導する方法がある

(Facebookは)消費者のFacebookアカウントをロイヤリティプログラムにリンクさせる方法をテストしている。そして、中小企業が、Facebook Shops上でロイヤリティプログラムを作成、管理、表示できるようにする方法も模索している。
https://ecclab.empowershop.co.jp/archives/65908

アメリカではかなり本格的に取り組んでいるFacebook Shopsですが、日本ではまだまだ未知の部分が多いですね。そもそもFacebook上で商品を買うのか? 決済が外部サイトなのでそこで離脱するのでは? という疑問もあります。手軽に設定できるので、とりあえず作っておくぐらいが現状でできることでしょうか。

EC全般

ベガコーポレーションが約3億円の営業赤字から1年で黒字転換、増収増益を達成した4つのポイント | ネットショップ担当者フォーラム
https://netshop.impress.co.jp/node/7652

ネットショップを変えたわけではなく、販売価格の見直しや物流の効率化の結果です。

ECプラットフォーム「futureshop」が決済を拡充、「d払い」「PayPay(オンライン決済)」を実装 | ネットショップ担当者フォーラム
https://netshop.impress.co.jp/node/7669

ネットショップでのカード決済はどんどん減る傾向にあります。

「洋服の青山」の青山商事、抗菌・消臭・抗ウイルス加工の「日本製布マスク」を抽選販売 | ITmedia ビジネスオンライン
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2005/27/news133.html

ユニクロが “エアリズムマスク” 販売へ⇒「需要しかない」の声 | ハフポスト
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5eca1d0dc5b69a62df962b29

今年の夏は機能性マスクが売れるのは間違いなさそう。

知識ゼロから独学でネットショップ運営を学んだ倉庫業の勉強法 | ECzine
https://eczine.jp/article/detail/7714

誰もが一度は通る道ですね。販売と関係ないことも勉強が必須です。

東京ディズニーリゾートのアプリでグッズのネット通販、臨時休園期間限定で自宅からの購入を実現 | ネットショップ担当者フォーラム
https://netshop.impress.co.jp/node/7657

ディズニーも通販を始めるくらい状況が変わっているということですね。

【ウォルマート】、ストアアプリから食品注文が50%!ネットスーパーのクロスセルとは? | 激しくウォルマートなアメリカ小売業ブログ
http://blog.livedoor.jp/usretail/archives/52095169.html

「ウォルマートアプリは個人化された売り場になる」。日本でもこれを始るところが出てくると脅威。

いざ、モールECへ出店!選び方、特長の出し方、期待しない方がよいことは? | 川添 隆と皆で模索する、小売ビジネス・働き方ノート/エバン合同会社
https://evanh.jp/n/nb04a912f7e3d

コロナの影響でECを始めた人は読んでおきたいです。特に粗利率は考えておかないと赤字にしかなりません。

今週の名言

やる気が起きない時、10分だけでいいからやり始める事

やる気の出し方 | 廣井 友信 | note
https://note.com/hiroi111/n/n106e795545c8

やる気の起きないニュースが多いですが、10分だけやってみると結構終わってしまうはず。

筆者出版情報

「未経験・低予算・独学」でホームページリニューアルから始める小さい会社のウェブマーケティング必勝法

「未経験・低予算・独学」でホームページリニューアルから始める
小さい会社のウェブマーケティング必勝法

森野誠之 著
翔泳社 刊
発売日 2021年10月15日
価格 2,200円+税

この連載の筆者 森野誠之氏の著書が翔泳社から発売されました。小さな会社の“ひとり担当者”が、未経験、低予算、独学でホームページのリニューアルからウェブマーケティングまでを成功させるための指南書です。電子版、オンデマンド印刷版ともにAmazonで発売中です!

この本をAmazonで購入
この記事が役に立ったらシェア!
これは広告です

ネットショップ担当者フォーラムを応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]

[ゴールドスポンサー]
ecbeing.
[スポンサー]