石居 岳 2020/10/30 12:00

トレンダーズがSNSユーザー男女800人を対象に実施した「YouTube」「Twitter」「Instagram」の「ユーザーモチベーション調査」によると、SNSユーザーに対する購入への影響は「信頼している人のおすすめ」が大きく影響していることがわかった。

「Twitter」ユーザーの購買に関するモチベーション調査では、「話題である」が44.6%、「信頼している人のおすすめ」が42.9%、「世間での高評価」が42.5%。

「YouTube」「Twitter」「Instagram」の「ユーザーモチベーション調査」
Twitterユーザーの購入モチベーションについて

「Instagram」ユーザーの持ちモチベーション調査における購買への影響は、「信頼している人のおすすめ」が53.4%で過半数を超えた。「話題である」が44.0%、「世間での高評価」が43.6%と拮抗。購買のきっかけにおいては、「信頼できる人/好きな人がおすすめしていた」が「Twitter」と比較して10ポイント以上高くなっている。

「YouTube」「Twitter」「Instagram」の「ユーザーモチベーション調査」
Instagramの購入モチベーションについて

「YouTube」ユーザーの購買への影響では、「信頼している人のおすすめ」が44.1%、「自分に合いそう」が43.7%、「世間での高評価」が40.4%となっている。特に「信頼できる人/好きな人がおすすめしていた」や「自分に合いそうだと感じた」が上位となっており、どのプラットフォームでも「信頼できる人のおすすめ」の影響力の強さがわかった。

「YouTube」「Twitter」「Instagram」の「ユーザーモチベーション調査」
YouTubeの購入モチベーションについて

これらの調査結果から、SNSユーザーはプラットフォームごとに求めるものや、行動パターンが異なることがわかった。モチベーションによって使うサービスや見せる姿を微妙に変える今どきの生活者へ情報を届けるには、表面上のユーザー数や、単に“はやっているから”という理由でメディアプランニングするのではなく、SNSの特性に応じてメッセージを使い分ける「マイクロマーケティング」の戦略が重要としている。

「YouTube」「Twitter」「Instagram」の「ユーザーモチベーション調査」
「YouTube」「Twitter」「Instagram」を利用する主な目的

調査概要

  • 調査対象:15~49歳男女800人(性別・年代別均等割り付け)、事前調査で「週に3回以上 SNSを利用している」と回答したSNSユーザー
  • 調査期間:2020年9月18日~9月23日
  • 調査方法:インターネット調査

『ネットショップ担当者フォーラム』では11/9(月)~11/11(水)、小売・EC事業者の経営やサイト運営などに役立つセミナー全60講演(同時開催含む)を用意したオンラインセミナーイベントを開催します。

11/9(月)~11(水)開催の「ネットショップ担当者フォーラム 2020 秋」

11/10(火)にはFacebook Japan株式会社の丸山祐子氏が登壇。「Facebook社が語るwithコロナ時代のInstagram活用法~最新のユーザー動向、注目のショップ機能、料理の注文機能などを徹底解説~」をテーマに、ウィズコロナ時代のInstagram活用を通じてビジネスを成長させるためのヒントを解説していきます。

ネットショップ担当者フォーラム 2020 秋
この記事が役に立ったらシェア!
これは広告です

ネットショップ担当者フォーラムを応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]

[ゴールドスポンサー]
ecbeing.
[スポンサー]