池田真也 の記事(新着順)

全 25 記事 の #1 ~ #25 を表示中

増税直前の関心事は「ポイント還元事業」。キャッシュレスでのお得な買い物、20代~40代男性の関心高い

Q&Aサイト「OKWAVE」の質問内容を分析、消費税に関連したキーワードから消費者意識を探った
池田真也2019/6/24 10:002980

「楽天ペイ」ビックカメラグループ全店舗に導入、楽天ポイントカードと併用可能

全国のビックカメラ、コジマ、ソフマップで「楽天ペイ」のアプリ決済が利用可能になる
池田真也2019/6/21 10:002341

しまむら「ZOZOTOWN」を退店。出店から約1年、今後は自社ECチャネルに注力

6月20日をもって退店、今後は2020年秋の自社EC開設に注力
池田真也2019/6/21 7:0033141

スマホ「QRコード決済」利用が半年で32ポイント増、「PayPay」「LINE Pay」などのキャンペーンが後押し

スマホのキャッシュレス決済手法のうち、スマホQRコード決済の利用が大きく伸びている
池田真也2019/6/20 14:008680

メール配信システム「Cuenote FC」にカートリマインド機能追加、カート放棄のタイミングでメール送信

カート放棄したユーザーに最短15分でリマインドメールを配信、販売機会の損失を防ぐ
池田真也2019/6/13 13:002030

エフカフェが2019年度「IT導入支援事業者」に認定。「futureshop」上限150万円未満の補助金対象に

「futureshop」を活用した自社ドメインECサイトの構築、サイト運営サービスの補助金を受け取れる
池田真也2019/6/12 9:001940

決済手段トップ3は現金、クレジット、カード型交通系電子マネー。キャッシュレスウィークは「まったく知らない」が4割超

MMD研究所「2019年5月 キャッシュレスウィークとキャッシュレス利用に関する調査」
池田真也2019/6/11 9:0018100

【LINE主催】2019年注目のO2O最新事例が集う「O2OTech」2/6開催、コメ兵×メガネスーパー対談・最新デジタルマーケなど

LINEの最新O2O施策、小売店・メーカーによる対談セッション、マーケティング事例など。参加費無料
池田真也2018/12/19 11:00460

ザギトワ選手効果で秋田犬グッズの売上3倍、90年代アイテムが再燃した「楽天市場ヒット番付2018」

楽天市場の購買データを分析し、2018年の消費トレンドを発表した
池田真也2018/11/27 10:00540

空色がチャットボットツール「OK SKY chatbot」を提供開始。業種業態別テンプレートで自動回答

約2,000万件の接客情報をもとにテンプレートを作成、チャットボットが自動回答する
池田真也2018/8/8 6:30610

ECのスマホ利用率は最大で50%(20代)、購入経路の7割はブラウザから【CRITEO調査】

ネット通販でのスマホ利用率は全体で33%、最も高いのは20代の50%
池田真也2018/8/6 6:0045172

LINE Pay店舗用のオリジナル決済端末を発表、決済手数料ゼロ円は8/1スタート

加盟店向けのオリジナル決済端末を発表。年内に事前申し込みを受け付ける
池田真也2018/7/31 6:0079141

プライムデー2018の特選セールは昨年2倍の品ぞろえ、Echo Dotがセール初登場

年に一度のアマゾンプライムデーは日本でも好調。今年の目玉商品は?
池田真也2018/7/13 19:20430

Amazonプライムデーの先行体験イベントが東京・大阪で開催、2メートルの巨大Amazonボックスが登場!

プライムデー目玉商品の展示、Amazonのサービス紹介コーナーなどを実施
池田真也2018/7/6 7:001220

業界別接客テンプレートで運用できるWeb接客ツール「CODE Marketing Cloud」を7月中旬提供、エフ・コード

業界別テンプレートで接客表示のクリエイティブを簡単作成、Cookie+外部データ連携のターゲティングに対応
池田真也2018/7/5 8:001110

LINEが3年間手数料無料のQRコード決済「LINE Pay 店舗用アプリ」提供。「日本の決済市場に革命を起こす」

LINE PayのQRコード決済アプリを提供、2018年秋から電子マネーのQUICPay加盟店でも支払い可能にする
池田真也2018/6/29 6:00134182

Criteo、機械学習で新規見込客にリーチする「Criteo Customer Acquisition」の国内ベータ版を7月スタート

新規顧客獲得に特化したサービスを日本でも提供、グローバル12億の行動データから機械学習で見込客を見つける
池田真也2018/6/28 7:002221

アリババが推進する「ニューリテール」時代の顧客体験とは? テクノロジー&データが牽引する小売の未来

Interop Tokyo 2018の基調講演でアリババグループが推進するニューリテール構想が語られた
池田真也2018/6/25 7:0075192

2018年夏の消費トレンドは? 楽天が分析した「衣・食・住・遊・驚」5つのトレンド

2018年のトレンドを「衣・食・住・遊・驚」の切り口で分析
池田真也2018/6/7 8:001051

ライブコマースLive Shop!がAKB48公認ブランド「UNEEDNOW」と新アイテムを共同企画、6月末に新番組

ソーシャルライブコマースLive Shop!でAKB48のメンバーが視聴者と商品を企画
池田真也2018/6/5 7:00330

『えんとつ町のプペル』はなぜ売れたのか? キングコング西野亮廣が語る“お金”と“広告”

日本eコマース学会の第1回シンポジウム基調講演で、お笑い芸人キングコング西野氏が絵本ヒットの戦略を語った
池田真也2018/5/7 7:00845113

フィードフォース、Googleショッピング広告の自動運用化ツール「EC Booster」提供開始

ECシステムと連携してデータフィード作成、キャンペーン設定など広告運用を自動最適化する
池田真也2018/3/8 11:101591

クリエイターズマッチ、写真・動画などの制作物管理に特化したオンラインストレージ「AdFlow Library」を提供

サムネイル表示による視覚化、タグ情報による管理、利用期限設定など、クリエイティブ管理向け機能を搭載
池田真也2017/11/21 10:001330

通販ASP「売れるネット広告つくーる」、サイト制作ツール「ペライチ」と連携したランディング制作可能に

ペライチの制作テンプレートに売れるネット広告つくーるのノウハウも利用可能、8/30に解説セミナーを開催
池田真也2016/8/8 16:1213290

自動運転を活用した次世代物流プロジェクト「ロボネコヤマト」始動、DeNAとヤマト運輸

2017年に実用実験を開始
池田真也2016/7/21 17:00651

ネットショップ担当者フォーラムを応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]

[ゴールドスポンサー]
[スポンサー]